スポンサーリンク
ヤクルト中研 | 論文
- 141 味噌への酵素の利用に関する研究(その3) : 味噌熟成中の米麹アミラーゼ,プロテアーゼの作用について
- 140 味噌への酵素の利用に関する研究(その2) : 米麹プロテアーゼの大豆蛋白に対する作用について
- 139 味噌への酵素の利用に関する研究 : (その1)味噌用米麹のアミラーゼ,プロテアーゼの分画について
- 434 Trichoderma virideのセルラーゼについて
- (51) DNA プローブによるタバコネクローシスウイルス・イチゴ系の検出 (関西部会)
- ヒト腸内フローラ構成菌の定量的PCR検出法の確立および菌属・菌種分布の解析
- 1S1-PM3 Lactobacillus casei シロタ株と Bifidobacterium breve ヤクルト株のゲノム解析
- Lactobacillus casei Shirota株に溶原化できるのφFSWプロファージ染色体組込み機構と、それを利用した染色体組込み型プラスミドベクターの作成
- Lactcoccus lactis由来プロテアーゼのアンカー配列を用いて外来タンパク質を菌体表層に保持する系の検討
- 便秘傾向の若年者のガラクトオリゴ糖含有飲料摂取による排便への影響
- 潰瘍性大腸炎の増悪と食品成分の関係について--ビフィズス菌発酵乳による臨床試験を中心に (特集 乳酸菌、腸内フローラと健康(2))
- 958 高色素含有性クロレラ変異株の取得および表現形質の解析
- 159 酪農乳酸菌の宿主-ベクター系の開発とその応用の試み
- 多剤耐性 Salmonella enterica serovar Typhimurium DT104 マウス腸管感染モデルにおける、各種乳酸桿菌の経口投与による感染防御作用の比較
- ご挨拶
- 正常腸内細菌叢とプロバイオティクス
- ニュートラシューチカル
- Lactobacillus casei シロタ株の、安定で選択用遺伝子を除去できる染色体組込み型ベクターの作成
- Section F : Phages and Phage Resistance
- Lactobacillus caseiの染色体上に存在するPhospho-β-galactosidase遺伝子(微生物-クローニング-)