スポンサーリンク
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院呼吸器科 | 論文
- 高齢者小細胞肺癌に対するシスプラチン分割投与とトポテカン3日投与併用療法の臨床第1相試験(11 小細胞癌の治療, 集学的治療, 放射線療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 当院における肺門・縦隔病変に対するコンベックス走査式超音波気管支鏡ガイド下生検の使用経験(3 気管支鏡・ステント, 第46回 日本肺癌学会総会)
- WS4-4 日本人高齢者肺腺癌に対する初回治療としてのゲフィチニブの臨床第II相試験(WJTOG 0402-DI)(ワークショップ 高齢者・高リスク肺癌患者の化学療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- 82.高齢者肺腺癌に対する初回治療としてのゲフィチニブの第II相試験(WJTOG 0402-DI)(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- P4-30 切除不能非小細胞肺癌における2年以上生存例の臨床的検討(ポスター総括4 : 外科1 予後因子1)
- 48.再発非小細胞肺癌に対するweekly DocetaxelのPhase I/II study(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 5.paraneoplastic cerebellar degenerationと考えられた小細胞肺癌例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 6.再発乳癌に対しHigh dose chemotherapy(HD-CT)を行いPRが得られた2例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 18.肺炎様症状を呈したMALT Lymphomaの1例 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- W2-8 未治療限局型小細胞肺癌に対する化学療法+放射線療法+外科療法によるtrimodality therapyのpilot study (小細胞肺癌の治療戦略)
- 51.再発進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブの再投与症例の検討(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 33.局所麻酔下胸腔鏡検査にて確定診断の得られた悪性胸膜中皮腫症例の検討(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 原発不明癌の組織学的分類と臨床経過の検討
- 289 気管支喘息, 慢性肺気腫, 肺線維症患者のトレッドミル運動負荷試験での比較
- 28.CTにて発見された末梢発生の微小, 小細胞肺癌の1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- P-88 気管ステント選択に際しCT virtual bronchoscopyが有用であった縦隔内甲状腺癌による気管狭窄の1例(示説,CT,第40回日本肺癌学会総会号)
- 胃がんに対する分子標的治療 (特集 各臓器がんに対する分子標的治療薬の臨床)
- 8.当院における肺門・縦隔病変に対するコンベックス走査式超音波気管支鏡ガイド下生検の検討(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 5.28歳の精巣腫瘍(non-seminoma)の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 非小細胞肺癌におけるネダプラチンとゲムシタビン併用による臨床第I/II相試験
スポンサーリンク