スポンサーリンク
いわき短期大学 | 論文
- 抽象を含むレスニェウスキー存在論について
- 自然言語の構文解析とLISPによるその処理
- Basic Logicを含むFitchの論理について
- 幼児のう蝕罹患 : 第二報 数量化I類による検索
- 幼児のう蝕罹患 : 第一報 幼稚園児の罹患状況
- C-10 ドーデの「最後の授業」の読み取りの変更に及ぼす教示の効果(教授過程C)
- 801 社会科「自給率表」読み取りにおけるエピソードと視聴覚提示順の効果(教科I,教授過程1,口頭発表)
- 673 社会科「自給率表」読み取りにおける提示順とエピソードの効果(教授・学習9,教授・学習)
- 他者のポジティブ感情への共感的感情反応と向社会的行動,攻撃行動との関係
- 経済史学の方法論 : 歴史学派の経済発展段階説を中心に (いわき短期大学創立10周年記念号)
- 朝鮮民主主義人民共和国およびベトナム民主共和国の家族法について
- 詩歌に刻まれた世相 : 「朝鮮経済史の研究ノート」から
- 導出原理の構成的論理による解釈
- 強い否定を含む構成的論理によるPROLOGの定式化とLISPに基づくそのメタ論理
- 下降型縦型探索法を中心にした構文解析の論理構造に関する一考察
- レスニェウスキー存在論の一階述語論理的部分系と論理文法との関連について
- 強い否定を含む構成的命題論理と直観主義論理の関連について
- 強い否定を含む構成的命題論理について
- 縄文時代人によって捕獲対象となった動物 : 福島県内資料の集成(商経科改組転換記念号)
- 動物文化史における基礎的研究 : 考古学者のための比較用現生魚類骨格標本の作製