スポンサーリンク
(財)地域地盤環境研究所 | 論文
- 大阪堆積盆地モデルに基づいた表面波の卓越周期に関する検討
- 福井県中池見盆地と兵庫県黒井盆地にみられる過去110,000年間の古環境変動
- 福井県中池見湿原と兵庫県黒井盆地の泥炭層にみられる過去11万年間のモンスーン変動
- 21421 大阪平野のハザード曲線の作成(地震情報(2):リスク評価,構造II)
- 21061 強震ネットワーク(K-NET)データから推定した加速度応答スペクトル距離減衰式(強震動評価(1),構造II)
- ピサの斜塔下の粘性土の地盤工学的性質(海外事業と地盤工学的問題 : 世界における文化・自然遺産の保護・修復ならびに地盤工学的特性)
- 21131 中心観測点を必要としない効率的な円形アレイ微動探査法 : 大アレイへの適用性と実用性の検討(地盤震動(3),構造II)
- G13. 斜面と盛土(第12回アジア地域会議(シンガポール))
- 大深度地下法と強災都市への再生
- 沖積層と洪積層(技術手帳)
- 理学的試験による堆積環境と地盤特性の評価法 : 地盤特性の解釈の精緻化(地盤調査・試験法の小型・高精度化と設計への適用)
- カンボジアのアンコール遺跡の修復と地盤工学の役割(海外事業と地盤工学的問題 : 世界における文化・自然遺産の保護・修復ならびに地盤工学的特性)
- 強震ネットワーク(K-NET)データから推定した水平動と上下動の最大速度距離減衰式
- 地盤情報(関西支部特集号)
- トンネル掘削時の力学挙動に関する3次元降下床実験とその数値解析
- プレキャストトンネル構造の力学的安定に関する実験的研究
- 第四紀の黒曜石・テフラ中水和ガラスを用いた ITP-FT年代測定に関する基礎実験
- 82. 古くて新しいガラスフィッショントラック年代測定 : ITP-FT法
- D42-13 テフラ中の水和ガラス片を試料としたフィッション・トラック年代測定
- 105 テフラ中の水和ガラス片を用いたフィッション・トラック年代測定法