スポンサーリンク
(財)ベターリビング | 論文
- 3 内装ドア枠の施工精度と開閉状況に関する実験(材料・施工)
- 1178 連続繊維シート構法の標準化に関する研究 : その6 連続繊維シート面に対するモルタル仕上げ工法の評価
- 光触媒を利用した外装仕上材料の水接触角による防汚性評価
- 3099 火炎モデルに関する研究 : 煙流動予測から火源予測へ(火災安全設計(2),防火)
- 1268 高強度コンクリートの空気量が圧縮強度及び耐凍害性に及ぼす影響 : (その2) 耐凍害性
- 1267 高強度コンクリートの空気量が圧縮強度及び耐凍害性に及ぼす影響 : (その1) 圧縮強度
- 光触媒を利用した塗料の性能評価
- 1031 光触媒を利用した塗料の性能評価(1999年大会学術講演会大会報告と発表論文要旨)
- 3038 断熱パネルを用いた枠組壁工法建築物外壁の耐火性能
- 1317 住宅部品の耐久性能評価(その5) : 塗装鋼板の実験室試験結果(第2報)
- 1297 住宅部品の耐久性能評価(その4) : 塗装鋼板の実験室試験結果(第1報)
- 日本建築仕上学会の今後の発展に向けて
- 23. 建築仕上げ改修技術研修制度の開発
- (23) 建築仕上げ改修技術研修制度の開発
- 外壁塗仕上げの劣化診断技術に関する調査・研究 : (その2)非構造部材の耐久性 No.2 : 材料・施工
- 3067 耐火炉(水平炉・柱炉)の性能を測るラウンドロビン試験報告 : その4 高温引張試験と載荷条件の違いが耐火性能に及ぼす影響(防・耐火試験法,防火)
- 3050 木質系構造の耐火性能に関する研究 : その28:H形鋼梁構造のスギ材被覆による1時間耐火性能試験(木質系構造部材の防耐火性(1),防火)
- 3067 水系発泡性耐火塗料の性能評価 その2 : 載荷加熱試験における膜厚の設定方法と試験結果(耐火塗料, 防火)
- 3066 水系発泡性耐火塗料の性能評価 その1 : 膜厚推定式適用性に関する実験的検討(耐火塗料, 防火)
- 1231 住宅部品の耐久性能評価手法の研究(その3) : アルミニウム合金製手すりユニットの屋外ばくろ試験結果