スポンサーリンク
(独)農業生物資源研究所 | 論文
- (371)Pseudomonas syringaeのフラジェリン糖鎖欠損変異株の病原性とHR誘導活性(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 日本稲における雄性不稔細胞質及び正常細胞質由来のミトコンドリアDNAの差異
- イネ白葉枯病抵抗性遺伝子 X_α-1 の map-based cloning に向けて -候補cDNAおよびコスミドクローンの単離と解析-
- 太繊度ハイバルク・シルクの開発
- 太繊度フレキシブル繰糸機の開発
- 太繊度「ハイバルク・シルク」の繰製方法とその糸特性
- ハイバルク・シルクとスーパーフラット・シルクのコンビネーション繰糸
- 和紙糸をコアとしたハイブリッドシルクの特性
- シルクによる人工皮膚・人工血管等医療用基材の開発
- ハイバルク・シルク及びフラットシィック・シルクの繰製とその特性
- 原種の繭層重の軽,重個体を用いた2元及び4元交雑種の繭層重の比較
- 豚において無作為選抜が離乳頭数の育種価に及ぼす影響
- 豚の一腹総産子数および生存産子数の選抜による産子数の改良効果
- 相加的血縁行列の逆行列を用いた傾斜勾配法による混合モデル方程式の解法の比較
- 血縁情報を取り入れた選抜指数を算出するプログラムの開発
- 家畜育種の理論とその応用(44)最良線形不偏予測(BLUP)の話
- 家畜育種の理論とその応用(42)最良線形不偏予測(BLUP)の話
- 家畜育種の理論とその応用(35)最良線形不偏予測(BLUP)の話
- 家畜育種の理論とその応用(33)最良線形不偏予測(BLUP)の話
- 育種改良のためのQTL情報の利用