スポンサーリンク
(株)富士電機総合研究所 | 論文
- 258 タービン・ロータ軸材における破壊靱性値相関の検討(ロータ材・高マンガン鋼・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- SM41B厚鋼板エレクトロスラグ溶接部の破壊力学的特性
- 432 セラミックス複合金属肉盛溶接の研究 : 耐キャビテーション、耐土砂摩耗性能について
- マイクロモータのトルク簡易測定法に関する考察
- 上水道分野における水質計測技術の動向
- 浮揚溶解法における電磁力応用技術
- B-10-22 2モード一括伝送用光ファイバ設計に関する一検討(B-10. 光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- SM41B 厚鋼板・エレクトロスラグ溶接部の破壊靱性におよぼす後熱処理の影響(鉄鋼材料の破壊靱性)
- 原動機用金属材料の破壊力学的解析
- プラズマ溶射法により作成した固定酸化物型燃料電池用Ca^2+置換ランタンクロマイト膜セパレーターのキャラクタリゼーション
- 1996 Fuel Cell Seminar に参加して
- 映像と情景モデルを利用した監視操作のヒューマンインタフェース : シーンベースドインタフェース
- 注目される固体電解質型燃料電池 (省エネのエ-ス--燃料電池)
- 燃料電池の開発と今後の課題
- 固体電解質形燃料電池とセラミックス (セラミックスとエネルギ-変換)
- 金属の接合 (接着・接合) -- (接着の基礎)
- 233 水環境中でのステンレス鋼ニッケルろう付部の腐食挙動
- 1400℃の微量不純物含有ヘリウムふん囲気中におけるタンタル材の酸化及び炭化反応の観察
- インコロイ800のHe中と空気中のクリ-プ特性の比較
- 機関-負荷系シミュレーションモデル : はん用モデルとその一適用