羅 智靖 | 日本大学医学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
羅 智靖
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫・アレルギー学分野
-
羅 智靖
日本大学大学院医学研究科分子細胞免疫・アレルギー学
-
羅 智靖
日大・医・分子細胞免疫アレルギー
-
羅 智靖
日本大学 大学院医学研究科先端医学系分子細胞免疫・アレルギー学分野
-
羅 智靖
日本大先端医学総合研究センター分子細胞免疫アレルギー学
-
布村 聡
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫アレルギー分野
-
羅 智靖
日本大学医学部先端医学総合研究センター分子細胞免疫・アレルギー学講座
-
羅 智靖
順大アト
-
下川 敏文
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫・アレルギー学分野
-
布村 聡
日本大学大学院医学研究科先端医学系分子細胞免疫・アレルギー学
-
岡山 吉道
日本大学大学院医学研究科先端医学系分子細胞免疫・アレルギー学分野
-
徳橋 泰明
日本大学 医学部整形外科学系整形外科学分野
-
権 寧博
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫・アレルギー分野
-
橋本 修
日本大学医学部内科学系呼吸器内科分野
-
橋本 修
日本大学医学部第1内科
-
権寧 博
日本大学医学部
-
権 寧博
日本大学 医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
柏倉 淳一
理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センターアレルギー遺伝子研究ユニット
-
柏倉 淳一
理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター
-
羅 智靖
順天堂大学皮膚科 順天堂大学アトピー疾患研究センター 日立基礎研究所 日本大学先進医学総合研究センター免疫究部門
-
羅 智靖
日本大学大学院医学研究科先端医学系分子細胞免疫・アレルギー学
-
権 寧博
日本大学医学部呼吸器内科
-
徳橋 泰明
日本大学医学部附属板橋病院整形外科
-
徳橋 泰明
日本大学 医学部整形外科
-
斎藤 修
日本大学整形外科
-
岡山 吉道
日本大学医学部分子細胞免疫・アレルギー
-
徳橋 泰明
日本大学医学部整形外科学系整形外科学分野
-
徳橋 泰明
千葉大学 整形外科
-
照井 正
日本大学医学部皮膚科
-
徳橋 泰明
日本大学医学部整形外科学教室
-
羅 智靖
Division Of Molecular Cell Immunology And Allergology Nihon University Graduate School Of Medical Sc
-
羅 智靖
日本大学大学院先端医療総合研究センター
-
松田 彰
順天堂大学医学部眼科
-
斎藤 博久
国立成育医療センター免疫アレルギー研究部
-
松本 健治
国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー研究部
-
大森 一光
日本大学医学部外科学系総合・乳腺内分泌・呼吸器外科学分野
-
大森 一光
日本大学呼吸器外科
-
大森 一光
日本大学医学部外科学講座2
-
大森 一光
日本大学医学部胸部外科
-
奥村 康
順天堂大学内科 免疫
-
羅 智靖
順天堂大学医学部免疫学
-
関山 晶子
日本大学医学部呼吸器内科
-
寺門 正裕
日本大学医学部呼吸器内科
-
神津 悠
日本大学医学部呼吸器内科
-
松本 健
日本大学医学部呼吸器内科
-
竹下 郁子
日本大学医学部呼吸器内科
-
吉岡 美乃
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫アレルギー分野
-
橋本 修
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
奥村 康
アサヒビール(株)基盤研究所
-
松本 健治
国立成育医療センター研究所 免疫アレルギー研究部
-
奥村 康
順天堂大学
-
奥村 康
アサヒビール 食薬研
-
照井 正
日本大学 医学部皮膚科学系皮膚科学分野
-
松本 健
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学
-
奥村 康
順天堂大学免疫学教室
-
羅 智靖
日本大学医学部先進医学研究センター
-
松本 健治
独立行政法人国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー研究部
-
竹下 郁子
日本大学医学部内科学系呼吸器内科分野
-
関山 晶子
日本大学医学部内科学系呼吸器内科分野
-
斎藤 博久
国立成育医療センター研究所免疫アレルギー研究部
-
松本 紘一
日本大学医学部内科学系腎臓内分泌内科学分野
-
松本 紘一
日本大 医 内科学系 腎臓高血圧内分泌内科学分野
-
松本 紘一
日本大学 医学部 内科学講座 内科二部門
-
松本 紘一
日本大学 医学部病態病理学系臨床検査医学分野
-
松本 紘一
埼玉県立大学 保健医療福祉学部看護学科
-
小林 朋子
日本大学医学部第1内科
-
松本 宜明
日本大学薬学部臨床薬剤学研究室
-
福田 昇
日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
-
上野 高浩
日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
-
齋藤 烈
日本大学工学部バイオナノテク分野
-
杉山 弘
京都大学理学部化学教室
-
松本 紘一
内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
-
徳橋 泰明
日本大学整形外科
-
小林 朋子
日本大学医学部呼吸器内科
-
福田 昇
日本大学大学院総合科学研究科生命科学
-
小川 秀興
順天堂大学医学部皮膚科学教室
-
小川 秀興
順天堂大学
-
山下 京子
日本大学医学部呼吸器内科
-
遠藤 大介
日本大学医学部呼吸器内科
-
福永 牧子
日本大学医学部呼吸器内科
-
伊藤 玲子
日本大学医学部内科学系呼吸器内科分野
-
小野 芳啓
群馬大学医学部泌尿器科
-
福永 牧子
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫アレルギー分野:日本大学医学部内科学系呼吸器内科分野
-
福永 牧子
日本大学医学部付属練馬光が丘病院神経内科
-
斎藤 博久
国立成育医療センター研究所 免疫アレルギー研究部
-
山下 京子
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
松本 宜明
日本大学薬学部臨床薬物動態学
-
松本 宜明
日本大学薬学部薬物動態学
-
松本 宜明
日本大学薬学部
-
西山 千春
順天堂大学医学部アトピー疾患研究センター
-
斎藤 修
日本大学医学部内科学講座内科1
-
小林 朋子
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
井上 寿男
日本大学医学部分子細胞免疫・アレルギー学
-
西山 千春
順天堂大学
-
松本 紘一
日本大学 医学部内科学講座内科2部門
-
斎藤 博久
国立成育医療研究センター研究所
-
片岡 竜貴
兵庫医科大学分子病理部門
-
遠藤 大介
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫・アレルギー学分野:日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
寺田 知新
日本大学医学部 先進医学総合研究センター 分子細胞免疫アレルギー学
-
小川 秀興
順天堂大学アトピー疾患研究センター
-
上野 高浩
日本大学医学部
-
高橋 恭子
日本大学医学部先進医学総合研究センター
-
鈴木 良弘
日本大学大学院医学研究科・分子細胞免疫・アレルギー学分野
-
井上 寿男
日本大学大学院医学研究科・分子細胞免疫・アレルギー学分野
-
寺田 知新
岐大・院医・分子生理
-
服部 知洋
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学
-
斎藤 博久
国立相模原病院 小児科
-
齋藤 烈
日本大学工学部
-
小林 朋子
日本大学医学部内科学系呼吸器内科分野
-
烏山 一
東京医科歯科大学・大学院医歯学総合研究科・免疫アレルギー学分野
-
海老原 伸行
順天堂大学医学部眼科
-
杉山 弘
京都大学大学院理学研究科化学専攻生物化学
-
丸山 高史
日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
-
奈倉 千苗美
日本大学医学部後期臨床研修医
-
高橋 典明
日本大学医学部第一内科
-
服部 知洋
日本大学医学部第一内科
-
橋本 奈緒美
日本大学医学部第一内科
-
羽賀 博典
京都大学医学部付属病院病理部
-
秀 道広
広島大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科
-
横井 則彦
京都府立医科大学 医学部視覚機能再生外科学
-
松本 史郎
日本大学医学部内科学講座腎臓内分泌内科部門
-
烏山 一
東京医科歯科大学大学院・免疫アレルギー学分野
-
烏山 一
東京医科歯科大学
-
烏山 一
都臨床研・免疫
-
牛尾 博子
順天堂大学アトピー疾患センター
-
伊藤 守
実験動物中央研究所
-
審良 静男
大阪大学微生物病研究所
-
羽賀 博典
京都大学付属病院病理診断部
-
審良 静男
大阪大学免疫学フロンティア研究センター・自然免疫学研究室:大阪大学微生物病研究所・自然免疫分野:大阪大学21世紀coe・オルガネラネットワーク医学創生プログラム
-
近藤 直実
岐阜大学医学部小児科
-
平山 倫子
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫アレルギー分野
-
吉丸 哲郎
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫アレルギー分野
-
宮田 直子
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
関山 忠孝
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
高橋 典明
日本大学医学部呼吸器内科
-
牛尾 博子
順天堂大学医学部附属アトピー疾患研究センター
-
中尾 篤人
アトピー疾患研究センター
-
中尾 篤人
順天堂大学医学部アトピー疾患研究センター
-
羽賀 博典
京都大学病理部
-
羽賀 博典
京都大学附属病院臓器移植診療部
-
横田 豊一
アサヒビール
-
服部 知洋
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
服部 知洋
日本大学医学部内科学講座呼吸器内科部門
-
前田 啓子
順天堂大学医学部アトピー疾患研究センター
-
川井 健司
実験動物中央研究所
-
高橋 恭子
日本大学生物資源科学部
-
黒田 和道
日本大学医学部微生物学
-
齋藤 修
日本大学医学部整形外科学教室
-
橋本 奈緒美
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
寺田 知新
岐阜大学医学部小児科
-
近藤 直実
岐阜大学医学部小児病態学
-
池田 和也
日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
-
戸倉 智子
順天堂大学医学部アトピー疾患研究センター
-
田中 稔彦
広島大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学
-
山口 健哉
日本大学医学部泌尿器科
-
亀好 良一
広島大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学
-
相良 博典
獨協医科大学
-
相良 博典
獨協医科大学越谷病院呼吸器内科
-
戸倉 智子
順天堂大学アトピー疾患研究センター
-
烏山 一
東京医科歯科大学 大学院免疫アレルギー学分野
-
古川 典子
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
高橋 典明
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
伊藤 玲子
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
-
梶原 麻実子
日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
-
中尾 篤人
山梨大学寄生虫・免疫学
-
川井 健司
(財)実験動物中央研究所
-
相磯 貞和
慶応義塾大学 医学部産婦人科
-
伊藤 守
実中研免疫
-
羽賀 博典
北海道大学病理学
-
審良 静男
大阪大 微生物研
-
中尾 篤人
山梨大学医学部免疫学講座:順天堂大学医学部アトピー疾患研究センター
-
服部 知洋
日本大学 医学部呼吸器内科部門
-
落合 豊子
日本大学 歯学部病理学講座
-
橋本 修
日本大学医学部呼吸器内科
-
橋本 修
日本大学医学部第一内科学教室
-
中尾 篤人
順天堂大・アトピー疾患研究センター
-
伊藤 守
慶応義塾大学 医学部産婦人科学教室
-
長谷川 真成
順天堂大学医学部アトピー疾患研究センター
-
丸山 高史
日本大学医学部付属練馬光が丘病院内科
-
Volaluck Supajatura
順天堂大学医学部アトピー疾患研究センター
-
鳥山 一
東京医科歯科大学大学院・免疫アレルギー学分野
-
落合 豊子
駿河台日本大学病院皮膚科
-
橋本 奈緒美
日本大学医学部内科学系呼吸器内科学
-
秋沢 有四郎
順天堂大学 医学部 アトピー疾患研究センター
-
寺田 知新
岐阜大学医学部蛋白高次機能学:日本大学医学部分子細胞免疫アレルギー学講座:岐阜大学医学部小児病態学
-
紀太 博仁
Departement of Immunology and Intemal Medicine, Mayo Clinic Rochester, Rochester
-
杉山 弘
京都大学大学院理学研究科
-
秀 道広
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 皮膚科学
-
横田 豊一
アサヒビール株式会社
-
長谷川 真成
順天堂大学 医学部 アトピー疾患研究センター:山口大学 医学部
-
北野 文朗
広島大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学
-
桐谷 麻美子
広島大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学
-
審良 静男
大阪大学大学院医学系研究科微生物病研究所自然免疫学研究分野
-
審良 静男
大阪大学 微生物病研究所 自然免疫学
-
松本 史郎
日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
-
服部 知洋
日本大 医 内科学系 呼吸器内科学分野
-
奈倉 千苗美
日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
-
横田 豊一
アサヒビール中央研究所
-
杉山 弘
京都大学理学部:sorst
-
高橋 典明
日本大学医学部内科学系呼吸器内科分野
著作論文
- MS11-11 IL-4/IL-13による気道上皮透過性バリア機能の抑制作用(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-#4 ErbB受容体シグナルによる気道上皮透過性バリア機能の制御(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 進行性腎疾患における新しい遺伝子制御薬の開発
- MS16-9 ダニ抗原刺激による気管支喘息患者末梢血好中球の活性酸素産生能の解析(基礎:好酸球/好中球,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS31-15 ダニ抗原による喘息患者末梢血好中球の活性酸素の誘導と病態との関連(気管支喘息-病態生理2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 51 抗原によるマスト細胞の脱顆粒と細胞遊走におけるP13Kγの役割ついて(マスト細胞,好塩基球1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-4 FcεRI刺激によるマスト細胞のサイトカイン産生におけるPKDの役割(マスト細胞・好塩基球,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P8-6 好中球分化誘導因子C/EBPαによるFcαRプロモーター活性化におけるEts因子の役割(P8 好中球,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 腎疾患の進展阻止を目指した新しい治療戦略の開発
- P7-4 気道上皮バリア形成におけるErbb2/3シグナルの役割(P7 シグナル伝達,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 141 Staphylococcus aureus由来のpeptidoglycanによるToll-like receptor(TLR)2を介したマスト細胞の活性化
- MS41-7 C/EBPα及びSp1との相互作用に関するGABP変異体によるFcRサブユニット遺伝子発現制御の解析(マスト細胞・好塩基球とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 66 C/EBPαとの相互作用に関するGABP変異体によるFcαR(CD89)遺伝子のプロモーター活性化制御(免疫調節,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- シグナル伝達における高親和性IgE受容体β鎖の細胞内C末端領域の機能解析
- 339 高親和性IgE受容体β鎖の細胞質内セリン残基の機能解析
- 司会のことば(S7 好塩基球・マスト細胞研究の進展とアレルギーの新展開,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Fcε受容体Iを標的とした免疫療法の応用(シンポジウム5 アレルギー疾患の免疫療法の展望)
- 451 IgE受容体α鎖遺伝子発現制御
- 337 マウスマスト細胞におけるFcεRIβ鎖の発現調節機構
- 336 マスト細胞活性化における高親和性IgE受容体(FcεRI)β鎖を介した抑制性シグナル伝達機構の解析
- シクロスポリンが奏効した自己免疫性慢性蕁麻疹
- S23-4 ヒトPAFおよび神経ペプチドを介するヒトマスト細胞活性化作用機序の解析(S23 アナフィラキシーショック,シンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O29-3 サブスタンスP受容体,MrgX2を介したマスト細胞活性化の機能解析(O29 マスト細胞(肥満細胞)・好塩基球,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-5 Epigallocatechin gallateによるマスト細胞からのサイトカイン産生(MS16 マスト細胞2,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-3 FcεRI依存性ヒトマスト細胞活性化におけるヒトFcεRIβ鎖の役割と作用機序(MS16 マスト細胞2,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-2 マスト細胞に発現するFcRβの関節リウマチにおける役割(MS16 マスト細胞2,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-1 ヒト関節滑膜マスト細胞の樹立および機能解析(MS16 マスト細胞2,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS15-6 ヒト未成熟マスト細胞に対するIgEの影響(MS15 マスト細胞1,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EL12-1 ヒトマスト細胞の多様性(教育講演12,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- PL IgE-FcεRI-マスト細胞を巡るアレルギー学の流れに悼さして(会長講演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS21-5 FcαRプロモーター活性化における好中球分化誘導因子C/EBPαのC-末端領域の役割(MS21 炎症細胞における転写制御,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS15-3 KIR2DL4を介したヒト・マスト細胞の制御(MS15 マスト細胞1,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S12-2 FcεRIを介したマスト細胞活性化制御機構におけるFcεRIβ鎖の役割(S12 アレルギー治療標的としてのシグナル受容体,シンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S10-3 金属イオンによるマスト細胞の活性化(S10 外来性物質に対する皮膚アレルギー反応機構,シンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ヒトマスト細胞の多様性
- SL6 アレルギーに関与する基礎免疫の進歩2 : アレルギー,錯綜するシステムの変調の中のマスト細胞(特別講演6,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- IgE-FcεRI-マスト細胞を巡るアレルギー学の流れに棹さして
- O59-2 免疫複合体による培養滑膜マスト細胞活性化反応におけるIL-33の影響(サイトカイン・ケモカイン2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O71-8 ヒト皮膚マスト細胞に発現しているMrgX2受容体の慢性蕁麻疹の病態への関与(皮膚アレルギー,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O71-7 慢性蕁麻疹患者における血中自己反応性IgEの検討(皮膚アレルギー,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O70-3 IgG受容体を介した免疫複合体刺激によるヒト滑膜マスト細胞の活性化(自己免疫・サイトカイン,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O73-5 FcαRプロモーター活性化における好中球分化誘導因子C/EBPαのキメラタンパク質を用いたC-末端領域の解析(免疫応答とシグナル伝達,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS10-5 関節リウマチにおけるMrgX2を介した滑膜マスト細胞の活性化機構(MS10 膠原病,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-5 ヒトIL-3/GM-CSFトランスジェニックNOGマウスを用いたヒトアレルギーモデルの確立(MS2 動物モデル,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O72-1 マスト細胞活性化におけるSignal TransducerとしてのFcRβ鎖の役割(肥満細胞,好塩基球,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P/O-069 Omalizmab投与患者における血清free IgEの測定(成人喘息(治療・管理)3,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O71-4 接触過敏症におけるFc receptorの機能解析(皮膚アレルギー,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Lynと高親和性IgE受容体, FcεRIβ鎖の相互作用がFcεRIを介するヒトマスト細胞の活性化に必須である
- O4-6 慢性蕁麻疹患者における血中抗dsDNAIgE抗体価の有意な増加(続報)(O4 アトピー性皮膚炎1,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O62-5 好酸球穎粒蛋白はヒト皮膚マスト細胞に発現しているMrgX2を介して脱穎粒を惹起する(O62 好酸球2,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O13-6 好中球分化誘導因子C/EBPαのC-末端領域の解析(O13 好塩基球・好中球,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS3-1 FcR刺激による滑膜マスト細胞からのサブスタンスPの遊離(MS3 マスト細胞,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S9-5 関節炎症とマスト細胞(マスト細胞の基礎と臨床Update,シンポジウム9,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS3-4 Protein Lによるマスト細胞死の促進作用の解析(MS3 マスト細胞,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(マスト細胞の基礎と臨床Update,シンポジウム9,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)