室田 一雄 | 東京大学情報理工学系研究科数理情報学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
室田 一雄
東京大学情報理工学系研究科数理情報学専攻
-
田村 明久
京都大学数理解析研究所
-
田村 明久
慶応義塾大学
-
室田 一雄
東京大学情報理工学系研究科数理情報学専攻工学部計数工学科
-
室田 一雄
東京大学
-
室田 一雄
東京大学:prest:jst
-
室田 一雄
京都大学
-
室田 一雄
Department Of Mathematical Informatics Graduate School Of Information Science And Technology Univers
-
室田 一雄
京都大学数理解析研究所
-
力徳 正輝
ジャストシステムイノベーティブテクノロジー研究開発部
-
平井 広志
京都大学数理解析研究所
-
Murota Kazuo
Department Of Mathematical Informatics Graduate School Of Information Science And Technology Univers
-
松尾 宇泰
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
杉原 正顯
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
杉原 正顯
東京大学情報理工学系研究科
-
小島 政和
東京工業大学情報理工学研究科数理・計算科学専攻
-
寒野 善博
東京大学情報理工学系研究科
-
小島 定吉
東京工業大学情報理工学研究科数理・計算科学専攻
-
相島 健助
東京大学情報理工学系研究科数理情報学専攻
-
松尾 宇泰
東京大学情報理工学系研究科数理情報学専攻
-
相島 健助
東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻
-
平井 広志
東京大学情報理工学系
-
杉原 正顕
名古屋大学工学部
-
相島 健助
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
飯村 卓也
東京都立短期大学経営情報学科
-
田村 明久
京都大学
-
小島 政和
東京工業大学
著作論文
- An algorithm for decomposition of matrix -algebras generated by symmetric matrices (21世紀の数理計画--最適化モデルとアルゴリズム--RIMS研究集会報告集)
- On Infimal Convolution of M-Convex Functions (Applications of Discrete Convex Analysis to Game Theory and Mathematical Economics)
- A Proof of the M-Convex Intersection Theorem (Applications of Discrete Convex Analysis to Game Theory and Mathematical Economics)
- 離散凸解析の概要 (ゲーム理論、数理経済学への離散凸解析の応用)
- 特異値計算アルゴリズムdqds法の収束定理 (計算科学の基盤技術としての高速アルゴリズムとその周辺)
- Electric Network Kernel for Support Vector Machines (Decision Theory and Optimization Algorithms)
- 2段階アルゴリズムによるSVMの解法 (数理最適化から見た「凸性の深み,非凸性の魅惑」)
- 整凸集合上の離散不動点定理について (ゲーム理論、数理経済学への離散凸解析の応用)
- Proximity Theorems of Discrete Convex Functions (Mathematics and Algorithms of Optimization)
- Proximity Theorems of Discrete Convex Functions
- 数理経済学と離散最適化の新たな出会い
- 不可分財をもつ経済均衡のM凸劣モジュラ流による定式化 (数理最適化の理論とアルゴリズム)
- 理論の役立ち方,役立て方(現場と理論の対話)