細越 裕子 | 分子科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
細越 裕子
分子科学研究所
-
細越 裕子
阪府大院理:阪府大ナノ研
-
細越 裕子
阪府大院理:阪府大ナノファブ研
-
細越 裕子
阪府大院理
-
小野 俊雄
阪府大院理
-
山口 博則
阪府大院理
-
金道 浩一
東大物性研
-
松尾 晶
東大物性研
-
岩瀬 賢治
阪府大院理
-
下川 統久朗
神戸大連携創造
-
野尻 浩之
東北大金研
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
橘高 俊一郎
京大院理
-
天谷 直樹
阪府大院理
-
富永 紘基
阪府大理
-
富永 紘基
阪府大院理
-
松尾 晶
東京大学物性研究所国際超強磁場科学研究施設
-
中野 博生
東大物性研
-
橘高 俊一郎
東大物性研
-
中野 博生
兵庫県立大学物質理学研究科
-
田中 秀数
東工大院理
-
川上 貴資
阪大理
-
志村 恭通
東大物性研
-
松下 琢
名大院理
-
和田 信雄
名大院理
-
吉居 俊輔
東北大CINTS
-
吉居 俊輔
阪大極限セ
-
吉居 俊介
東北大金研
-
細越 裕子
阪府大理
-
石橋 広記
阪府大理
-
吉居 浩輔
東北大cints
-
小野 俊雄
阪府大理
-
加瀬 直樹
東大物性研
-
高田 誠也
名大院理
-
河野 洋平
東大物性研
-
山本 隆将
阪府大院理
-
吉井 俊輔
東北大金研
-
宮外 浩嗣
阪府大院理
-
中野 博生
兵庫県立大
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
高野 安正
フロリダ大
-
KAGEYAMA Hiroshi
Department of Chemistry, Graduate School of Science, Kyoto University
-
陰山 洋
Department Of Chemistry Graduate School Of Science Kyoto University
-
木田 孝則
阪大極限セ
-
松下 能孝
NIMS
-
石橋 広記
阪府大院理
-
Kitazawa Hideaki
Riken Spring-8 Center Harima Institute
-
陰山 洋
京大院工
-
小林 洋治
京大院工
-
Park J.-H.
国立強磁場研
-
Kato Harukazu
Department Of Chemistry Graduate School Of Science Kyoto University
-
竹入 史隆
京大院工
-
矢島 健
京大院工
-
田川 由磨
阪府大院理
-
小畑 直也
阪府大院理
-
山口 博則
阪府大理
-
岩下 健
阪府大院理
-
永田 慎太朗
阪府大院理
-
橋高 俊一郎
東大物性研
-
Hannahs S.T.
国立強磁場研
-
Fortune N.A.
スミス大
-
Murphy T.P.
国立強磁場研
-
荒木 幸治
東大物性研
-
大久保 毅
東大物性研
-
田川 由麿
阪府大院理
-
松尾 侑哉
阪府大院理
-
中野 晃佑
京大院工
-
Hester James
ANSTO
-
鈴木 修一
阪市大院理
-
菊地 健太郎
阪府大院理
-
岡田 憲次
阪市大院理
-
下川 統久朗
神戸大学連携創造本部
-
堀 伸嘉
名大院理
-
奥 雄太
阪府大院理
-
新福 泰弘
阪府大院理
-
山口 博剛
阪府大院理
著作論文
- 18aPSA-53 フェルダジルラジカルを用いた新規ハニカム格子磁性体の低温物性(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pCC-2 フェルダジル系純有機ビラジカルm-Ph-V_2の構造と低温物性(18pCC 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aCC-7 三角格子反強磁性体Cs_2CuCl_4における磁場中相転移の角度依存性(21aCC フラストレーション系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pCC-4 反強磁性ボンド交替鎖有機磁性体F_5PNNの臨界磁場近傍の磁気秩序II(18pCC 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aPSA-52 フェルダジルビラジカルm-BIP-V_2の構造及び磁性(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-90 複数のベンゼン環を介したNOビラジカルの分子内磁気相互作用の制御と低次元磁性体の開発(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-93 二次元構造を有するフェルダジル系有機磁性体p-Ph-V_2の磁気的性質(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pXW-1 強磁性鎖から成る新規梯子格子磁性体の低温物性(26pXW 1次元量子スピン系・ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-89 S=1反強磁性鎖有機磁性体の構造と磁性(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pXJ-1 Ti_2O正方格子を有するd^1超伝導体BaTi_2Sb_2O(28pXJ Ti,V,Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-58 S=1/2三角格子反強磁性体混晶系Cs_2CuCl_Br_xのランダムネス効果(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-26 強磁性相互作用を含む新規梯子格子磁性体の低温物性(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性,領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-24 新規一次元反強磁性鎖有機磁性体p-Br-V及び類縁化合物p-DOB-Vの構造と低温物性(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性,領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aKF-5 S=1/2三角格子反強磁性体混晶系Cs_2CuCl_Br_xの磁性と熱力学的性質におけるランダムネス効果(フラストレート系(三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-47 新規三角形トリラジカルTNOBPAにおける変形三角スピンチューブの構造と磁性(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-39 三角型スピン配置のニトロキシド系有機磁性体TNOTOTの磁気特性(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aKF-8 4倍周期磁気状態を持つ新規一次元磁性体の低温物性(領域3,領域8,領域11合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aKF-9 反強磁性ボンド交替鎖有機磁性体F_5PNNの臨界磁場近傍の磁気秩序 III(領域3,領域8,領域11合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-17 フェルダジルラジカルを用いた新規金属錯体o-PyDV・M(hfac)_2(M=Mn,Ni,Cu,Co)の構造と磁性(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 6pPA-3 有機スピン1ラダーBIP-TENOとその周辺物質(高スピン系に新物性をもとめて,スピンラダー,領域3,領域11合同シンポジウム,領域3)
- 25pPSB-58 Ordered perovskite Ba_3MTa_2O_9(M=Co,Ni)の磁性(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 6pPA-3 有機スピン1ラダーBIP-TENOとその周辺物質(主題:スピンラダー : 高スピン系に新物性を求めて,領域3,領域11合同シンポジウム,領域11)