岸川 浩史 | 住友金属工業
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岸川 浩史
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
岸川 浩史
住友金属工業
-
幸 英昭
住友金属工業株式会社総合技術研究所
-
幸 英昭
住友金属工業株式会社
-
幸 英昭
住友金属工業 (株) 中央技術研究所
-
幸 英昭
住友金属工業株式会社 総合技術研究所 厚板建材研究開発部
-
原 修一
住友金属テクノロジー株式会社
-
原 修一
住友金属工業(株)厚板技術部
-
原 修一
住友金属工業(株)本社
-
上村 隆之
住友金属工業株式会社総合技術研究所
-
鹿島 和幸
住友金属工業株式会社総合技術研究所
-
鹿島 和幸
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
上村 隆之
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
神谷 光昭
住友金属工業(株)本社
-
山下 正人
姫路工業大学工学部
-
新井 哲三
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
木村 邦利
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
新井 哲三
住友金属工業
-
三澤 俊平
室蘭工業大学
-
橋本 保
(財)高輝度光科学研究センター 産業利用推進室
-
橋本 保
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
曽我 好孝
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
長野 博夫
住友金属工業株式会社総合技術研究所
-
大北 雅一
住友金属工業(株)エレクトロニクス技術研究所
-
横手 幸伸
清水建設
-
松島 俊久
鹿島建設
-
長野 博夫
イオン工学研究所
-
岡本 浩一
住友金属工業株式会社和歌山製鉄所中継溶接管工場
-
中村 厚
住友金属工業(株)本社
-
神田 三
神東塗料東京事業所
-
神谷 光明
住友金属工業株式会社 建設・エネルギー事業部 土木橋梁技術部
-
原 修
住友金属工業株式会社 本社
-
中村 厚
住友金属工業(株)東京本社
-
橋本 保
住友金属工業(株)厚板技術部
-
上村 隆行
住友金属工業株式会社
-
長野 博夫
住友金属工業株式会社総合研究開発センタ上席研究主幹
-
岸川 浩史
住友金属工業株式会社
-
曽我 好孝
住友金属工業 総技研
-
曽我 好孝
住友金属工業株式会社鋼管事業部鋼管部鋼管室
-
橋本 保
住友金属工業 (株) 中央技術研究所
-
大北 雅一
住友金属工業 (株) 未来技術研究所
-
宮田 志郎
JFEスチール
-
竹岡 克司
レッキス工業
-
藤藁 貴夫
JFE継手
著作論文
- 耐候性鋼の安定さび生成促進処理技術の開発(第1報) -安定さびの生成促進法と耐候性評価-
- 三元系ダイヤグラムを用いて耐候性鋼橋梁のさび組成と関係づけた電位による防食性の評価
- 保護さび生成促進処理鋼材の長期暴露試験結果耐候性鋼の保護さび生成促進処理技術開発(第4報)
- 耐候性鋼の保護性 さび層生成促進処理技術の開発
- 耐候性鋼さび層の電位による保護性評価
- 腐食電位によるさびの安定化評価の実橋適用
- 耐候性鋼におけるさび層の評価
- 3-layer PE被覆鋼管の耐陰極電解剥離性
- 耐候性鋼の安定さび層生成促進処理技術 -ウェザーアクト処理技術-
- 耐陰極電解剥離性に優れた防食被覆鋼管の開発
- 安定さび生成促進処理技術の実橋梁への適用試験結果 耐候性鋼の安定さび生成促進処理技術開発(第3報)
- 耐候性鋼の安定さび生成促進処理技術の開発(第2報) -全国暴露試験による耐海塩粒子性評価試験結果-
- カラーポリエチレン重防食被覆の耐候性に関する寿命予測
- ポリオレフィン被覆鋼管の耐陰極剥離性に及ぼすプライマーの影響 (ポリオレフィン重防食被覆鋼管の接着耐久性-4)
- ポリオレフィン被覆鋼管の耐陰極剥離性に及ぼすコーティング膜厚の影響(ポリオレフィン重防食被覆鋼管の接着耐久性-3)
- 433 サワー環境下におけるラインパイプ内面コーティングの防食特性(有機被覆, 溶融めつき鋼板, 乾式めつき鋼板, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- カラーポリエチレン被覆の寿命予測 (第2報) : シュミレーションによる耐候物性予測手法
- カラーポリエチレン被覆の寿命予測 (第1報) : カラーポリエチレン被覆の耐候性に及ぼす添加剤の影響
- 425 熱水環境下における内面コーティング皮膜の長期耐久性(塗覆装, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 建材重防食用ウレタンエラストマー被覆の性能(塗覆装)(表面処理)
- A-54 建築設備配管用転造ねじの施工に関する実態調査 : 転造ねじの特徴とアンケート調査の目的