田邊 忠顕 | 名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田邊 忠顕
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
田邊 忠顕
名古屋大学工学部土木工学科
-
田辺 忠顕
名古屋大学
-
余 国雄
名古屋大学
-
石川 靖晃
名城大学理工学部土木工学科
-
木全 博聖
大同工業大学
-
余 国雄
オリエンタル建設(株)
-
余 国雄
Oriental Co.
-
木全 博聖
名古屋大学
-
寺尾 大輔
名古屋大学大学院 工学研究科 土木工学専攻
-
石原 和典
名古屋大学大学院 工学研究科 土木工学専攻
-
余 国雄
名古屋大学 工学部 土木工学科
-
石川 靖晃
名城大学理工学部建設システム工学科
-
石川 達也
名古屋大学 医・小児科
-
松尾 豊史
電力中央研究所 構造部建設材料グループ
-
園部 了
名古屋大学大学院 工学研究科
-
三輪 健治
名古屋大学大学院 工学研究科 土木工学専攻
-
伊藤 始
名古屋大学大学院工学研究科 分子化学工学専攻
-
横山 文彦
名古屋大学大学院工学研究科
-
久米 敦子
名古屋大学大学院 工学研究科
-
山本 和範
名古屋大学大学院工学研究科
-
岡本 享久
日本セメント 中研
-
木全 博聖
東急建設株式会社
-
下田 勝彦
名古屋大学大学院工学研究科
-
斉藤 稔
名古屋大学大学院 工学研究科
-
丸尾 宗朋
名古屋大学大学院 工学研究科
-
石川 達也
四国電力(株)原子力部
-
二羽 淳一郎
東京工業大学
-
園部 了
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
安藤 直樹
名古屋大学大学院工学研究科土木工学
-
岡本 享久
日本セメント(株)中央研究所 建材研究部
-
岡本 享久
太平洋セメント(株)中央研究所
-
二羽 淳一郎
アジア工科大学院構造工学科
-
松尾 豊史
電力中央研究所構造部建設材料グループ
-
松尾 豊史
名古屋大学大学院 工学研究科土木工学専攻
-
安藤 直樹
大橋学園
-
安藤 直樹
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
成田 総一郎
山王海鹿妻農業水利事業所
-
石川 達也
四国電力
-
石黒 進也
名古屋大学大学院 工学研究科土木工学専攻
-
中野 友裕
名古屋大学大学院
-
伊藤 睦
名古屋大学
-
藤原 武司
名城大学大学院 理工学研究科土木工学専攻
-
溝淵 利明
鹿島技術研究所lceプロジェクトチーム
-
大下 英吉
防衛大学校 土木工学科
-
二羽 淳一郎
東京工業大学大学院 理工学研究科土木工学専攻
-
都築 慶剛
東北農政局山王海鹿妻農業水利事業所
-
成田 総一郎
東北農政局山王海鹿妻農業水利事業所
-
平戸 裕之
鹿島東北支店 山王海ダムJV工事事務所
-
松尾 豊史
電力中央研 地球工研
-
木全 博聖
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
石川 雅美
東急建設株式会社 施工本部土木設計部
-
大下 英吉
広島大学工学部土木工学科
-
大下 英吉
防衛大学校講師土木工学科
-
木全 博聖
名古屋大学大学院工学研究科地圏環暁工学専攻
-
木全 博聖
名古屋大学大学院工学研究科地圏環境工学専攻
-
藤原 武司
名城大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
石黒 豊康
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
横山 文彦
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
二羽 淳一郎
名古屋大学
-
二羽 淳一郎
東京工業大学工学部土木工学科
-
二羽 淳一郎
アジア工科大学
-
二羽 淳一郎
東京工工学部土木工学科
-
石黒 進也
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
寺尾 大輔
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
中野 友裕
名古屋大学大学院工学研究科地圏環境工学専攻
-
伊藤 始
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
溝渕 利明
鹿島建設技術研究所
-
溝渕 利明
法政大学工学部土木工学科
-
山本 和範
名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
石川 雅美
東北学院大学工学部環境建設工学科
著作論文
- セメントの種類とコンクリートの破壊力学特性値に関する実験的研究
- 衝撃荷重を受けるRC柱の波動応力場から振動場への移行状態に関する考察
- 仮想ひび割れの進展を考慮したコンクリート引張軟化曲線の決定方法
- 平面格子の等価連続体化法によるRCはりの弧長法を用いた非線形挙動解析
- 平面格子の等価連続体化法による構成則を用いた繰り返し載荷を受けるRCはりの解析
- 繰り返し荷重を受ける鉄筋コンクリート Timoshenko はりの大変形解析
- マスコンクリートのパイプクーリングによる熱除法効果に関する研究
- 多孔体の水分拡散変形実験装置の開発
- 遷移材齢時におけるコンクリートの構成則に関する研究
- 遷移材令時におけるコンクリートの構成則に関する実験的研究
- せん断を考慮した外ケーブルPCはりの終局強度解析
- ディビエーターでの摩擦を考慮した外ケーブル方式PC桁の非線形FEM解析
- マイクロプレーンモデルを用いたRCティモシェンコはりの解析
- 1093 不飽和モルタル中の水分移動に関する実験的研究(物性一般)
- 1153 表面ひび割れ深さの進展を予測するCPひび割れ幅法の開発(マスコンクリート)
- 2132 モルタル細孔における化学吸着と吸着速度に関する理論的研究(乾燥・収縮クリープ)
- 2049 半無限大のコンクリート桁構造における伝達境界の設定に関する研究(コンクリート構造の耐震技術 免震・制震,応答解析)
- 3151 鉄筋端部不連続面を有するRC棒の衝撃的破壊に関する考察(合成・混合構造)
- 3085 平面格子の等価連続体化法によるRCはりの弧長法を用いた非線形挙動解析(はり)
- 3074 格子モデルによるRC柱の繰り返し強度一変形解析(せん断)
- 2220 セメントの種類がコンクリートの破壊力学特性値に及ぼす影響(破壊力学)
- 2081 基盤・表層地盤・構造物を全体システムとして考慮した単一橋脚への地震入力の推定(構造解析)
- 2225 ディビエーターでの摩擦を考慮した外ケーブル方式PC桁の非線形FEM解析(プレキャストコンクリート)
- 3216 地震時橋梁振動の3次元効果についての考察(耐震一般)
- 2180 材齢極初期における壁状マスコンクリート構造物の塑性局所挙動に関する解析的検討(高強度コンクリート(材料))
- 3022 仮想ひび割れの進展を考慮したコンクリート引張軟化曲線の決定方法(破壊力学)
- 1109 遷移材令時におけるコンクリートの構成則に関する研究(乾燥収縮・クリープ)
- 1064 細骨材中の表面水移動に関する解析的研究(フレッシュコンクリート)
- 1092 細骨材中の表面水移動に関する研究(物性一般)
- 3114 せん断を考慮した外ケーブルPCはりの終局強度解析(プレストレストコンクリート)
- 3073 繰り返し荷重を受ける鉄筋コンクリートTimoshenkoはりの大変形解析(せん断)
- 3018 平面格子の等価連続体化法による構成則を用いた繰り返し載荷を受けるRCはりの解析(構成則)
- 2083 伝達境界を考慮した半無限長の桁構造の地震応答解析(構造解析)
- 2126 遷移材齢時におけるコンクリートの構成則に関する研究(乾燥・収縮クリープ)
- 3071 マイクロプレーンモデルを用いたRCティモシェンコはりの解析(せん断)
- 2214 不飽和コンクリート中の気相・液相の移動に関する研究(構成則)
- 2103 多孔体の水分拡散変形実験装置の開発(乾燥収縮,クリープ)
- 2082 衝撃荷重を受けるRC柱の波動応力場から振動場への移行状態に関する考察(構造解析)