北農 幸生 | 広島大学大学院社会環境システム専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
北農 幸生
広島大学大学院社会環境システム専攻
-
近藤 一夫
広島大学大学院
-
近藤 一夫
広島大学大学院工学研究科
-
近藤 一夫
広島大学工学部社会環境システム専攻
-
近藤 一夫
広島大学大学院工学研究科社会環境システム専攻
-
北農 幸生
広島大学大学院工学研究科
-
田中 章浩
広島大学大学院工学研究科
-
北農 幸生
高松工業高等専門学校建設環境工学科
-
金澤 寛
近畿大学附属東広島高等学校
-
金沢 寛
広島大学工学部建設構造工学
-
金澤 寛
広島文化学園大学
-
光井 周平
広島大学大学院工学研究科
-
河内 武
清水建設(株)技術研究所
-
光井 周平
呉工業高等専門学校建築学分野
-
北農 幸生
米子工業高等専門学校
-
川端 康洋
鳥取環境大学
-
稲田 祐二
松江工業高等専門学校環境・建設工学科
-
海道 真一
米子工業高等専門学校専攻科建築学専攻
-
近藤 一夫
広島大学大学院社会環境システム専攻
-
田中 章浩
広島大学大学院工学研究科社会環境システム専攻
著作論文
- はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元要素による有開口壁の解析
- 20131 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その5)精度・再現性の検証:はり柱接合部の解析(続)(力学基礎理論,構造I)
- 20130 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その5)精度・再現性の検証:はり柱接合部の解析(力学基礎理論,構造I)
- 20150 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その1)解析システムの構成と概要(鋼構造・SRC構造解析,構造I)
- 20151 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その2)精度,再現性の検証:壁要素による有開口耐震壁の解析(鋼構造・SRC構造解析,構造I)
- 20152 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その3)多層無限連スパン有壁架構の解析(鋼構造・SRC構造解析,構造I)
- 209 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元要素による有開口壁の解析 : (その1)解析方法の概要と精度,再現性の検証(建築構造)
- 210 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元要素による有開口壁の解析 : (その2)解析結果(建築構造)
- はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元要素
- 20120 ハイブリッド型応力法による伝統的木造建築架構の弾塑性解析 : その3 数値実験(部材要素のモデリング(1),構造I)
- 258 ハイブリッド型応力法による伝統的木造建築架構の弾塑性解析 : その2 半剛接合部のモデル化(建築構造)
- 257 ハイブリッド型応力法による伝統的木造建築架構の弾塑性解析 : その1 有限変形効果を考慮した半剛節骨組の定式化(建築構造)
- 20130 ハイブリッド型応力法による半剛節骨組構造解析手法の構築とその伝統的木造建築への応用 : (その1) 半剛節骨組の定式化(梁の塑性解析, 構造I)
- 208 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その4)無開口耐震壁の解析(建築構造)
- 20119 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元要素 : その2 数値実験(部材要素のモデリング(1),構造I)
- 256 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元壁要素 : その2 数値実験(建築構造)
- 255 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元壁要素 : その1 定式化(建築構造)
- 20131 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元要素 : (その1) 定式化(梁の塑性解析, 構造I)
- 231 Timoshenko理論を基礎としたハイブリッド型応力法RC複合はり柱要素 : (その3)数値解析例(続)(建築構造)
- 20120 地場産木材の有効利用のための新建築構造システムの開発 : ビス接合部の半剛接合ばね置換(構造モデリング,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法接合部要素