津田 誠 | 岡山大学大学院自然科学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
津田 誠
岡山大学大学院自然科学研究科
-
津田 誠
岡山大学
-
平井 儀彦
岡山大学大学院自然科学研究科
-
津田 誠
岡山大学農学部
-
津田 誠
岡山大 農
-
津田 誠
三重大学生物
-
平井 儀彦
岡山大学大学院環境生命科学研究科
-
津田 誠
三重大学生物資源学部
-
津田 誠
岡山大学大学院環境生命科学研究科
-
平井 儀彦
岡山大学
-
曽根 千晴
岡山大学大学院自然科学研究科
-
津島 洋
岡山大学大学院自然科学研究科
-
谷山 鉄郎
三重大学生物資源学部
-
師常 俊
雲南農業大学水稲研究所
-
秦 徳林
雲南農業大学水稲研究所
-
松本 保博
松本酒造株式会社
-
天野 高久
北海道立上川農業試験場
-
師 常俊
雲南農業大学水稲研究所
-
王 先裕
三重大学生物資源学部
-
池田 勝彦
三重大学生物資源学部
-
池田 勝彦
三重大農
-
坂東 正章
岡山大学大学院自然科学研究科
-
田中 宏美
三重大学
-
天野 高久
京都府立大学農学部
-
長屋 祐一
三重大学生物資源学部
-
天野 高久
京都府大農
-
師 常俊
雲南農大水稲研
-
秦 徳林
雲南農大水稲研
-
津田 誠
三重大生物資源
-
谷山 鉄郎
中部大学
-
長屋 祐一
三重大生資
-
高見 晋一
近畿大学
-
谷山 鉄郎
中部大学応用生物学部
-
長屋 祐一
三重大
-
松本 希
岡山大学農学部
-
松本 保博
松本酒造(株)
-
江原 宏
三重大学大学院生物資源学研究科
-
大橋 由明
三重大学大学院
-
上田 裕紀枝
岡山大学大学院自然科学研究科
-
武田 俊明
岡山大学農学部
-
大島 淳史
三重大学大学院
-
津田 健吾
三重大学大学院
-
中川 拓未
三重大学大学院
-
渡邊 和洋
中央農業総合研究センター
-
王 俊剛
岡山大学大学院自然科学研究科農学系
-
安井 文
岡山大学
-
齋藤 武範
岡山大学
-
山岸 勝
岡山大学
-
中井 清裕
岡山大学
-
大西 美穂
三重大学生物資源学部
-
古田 守弘
三重大学生物資源学部
-
石井 敦
三重大学生物資源学部
-
大原 興太郎
三重大学生物資源学部
-
De Nguyen
カントー大学
-
山口 治秀
三重大学生物資源学部
-
高見 晋一
北陸農業試験場
-
藤山 堯然
三重大学生物資源学部
-
山本 朋伯
三重大学生物資源学部
-
福田 千尋
三重大学生物資源学部
-
津田 誠
三重大生資
-
竹内 亜砂美
三重大生資
-
山田 稔
岡山大学農学部
-
石井 敦
三重大学大学院生物資源学研究科
-
渡邊 和洋
農研機構・中央農業総合研究センター
-
岡本 憲治
岡山大学
-
江原 宏
三重大学大学院地域イノベーション学研究科・生物資源学研究科
-
田中 宏美
三重大学生物資源学部
-
槙原 大悟
岡山大学農学部
-
槙原 大悟
岡山大学
-
槇原 大悟
岡山大学大学院自然科学研究科
-
山口 治秀
三重大学生物資源学部:(現)三重県立四日市農芸高校
-
哈 布日
岡山大学大学院自然科学研究科
-
江原 宏
三重大学大学院
-
津田 健吾
三重大学大学院生物資源学研究科
-
西田 龍太郎
岡山大学大学院自然科学研究科
-
横川 茉梨絵
岡山大学大学院自然科学研究科
-
山下 亜友美
岡山大学農学部
-
矢野 亜純
岡山大学農学部
-
茅野 雄太
岡山大学農学部
著作論文
- 作物生理・細胞工学 アジアイネ(O. sativa L.)とアフリカイネ(O. glaberrima Steud.)の種間交雑品種NERICA 1の耐塩性
- 塩ストレスの時期およびケイ素施肥がイネの白穂発生に及ぼす影響(日本作物学会中国支部講演会)
- 86 土壌塩分布の違いがイネの生育収量におよぼす影響(環境ストレス,日本作物学会第226回講演会)
- 92 水耕および土耕栽培におけるリン欠塩条件に対するNERICAイネの反応(環境ストレス,日本作物学会第226回講演会)
- 子実肥大期以降の生育条件の違いがダイズの裂皮粒発生に及ぼす影響(日本作物学会中国支部講演会)
- 窒素・リン酸の移植前処理が熱帯イネの初期生長に及ぼす影響(講演要旨,第138回講演会)
- 塩土壌における幼穂形成期の水ストレスに対するイネの感受性の増加(栽培)
- 水稲2品種における塩ストレス条件下の籾数と乾物生産との関係(日本作物学会中国支部講演会)
- 塩ストレス下におけるイネ根の活性酸素生成とNa吸収との関係(日本作物学会中国支部講演会)
- グリシンベタインの葉面散布はネリカの耐塩性を向上させるか?(日本作物学会中国支部講演会)
- 穂と茎のシンク強度の違いがイネの光合成日変化に及ぼす影響(日本作物学会中国支部講演会)
- 分げつ発生節位ならびに土壌の違いがイネのNa蓄積と生育に及ぼす影響(日本作物学会中国支部講演会)
- 塩処理の時期と濃度がイネの生育に及ぼす影響(日本作物学会中国支部講演会)
- 「稲にこだわる」渡部忠世著. 小学館, 東京. 2000年, 206頁, 1890円.
- 出穂後のイネにおける穂の水分状態と通水性の変化
- 人工酸性雨の散布部分の違いがダイズの生長と共生窒素固定におよぼす影響
- イネ減数分裂期の水ストレス感受性と穂の水ポテンシャルの品種間差異
- 熱画像による塩害の検出
- 中国雲南省における水稲多収穫の実証的研究 : 第2報 ジャポニカハイブリッドライス楡雑29号の籾数生産
- 中国雲南省における水稲多収穫の実証的研究 : 第1報 ジャポニカハイブリッドライス楡雑29号の多収性
- 117 酸性雨がダイズの生育・収量におよぼす影響
- 116 酸性雨がダイズの光合成・根粒着生および窒素固定におよぼす影響
- メコンデルタにおける農法の多様性
- 12 中国における水稲の多収穫に関する研究 : 第3報 楡雑29号の籾数生産
- 11 中国における水稲の多収穫に関する研究 : 第2報 ジャポニカハイブリッドライス楡雑29号の多収性
- 穂の水ポテンシャルとイネの水ストレス感受性との関係
- 栽植密度と施肥法の違いが冷夏条件下のイネ登熟に及ぼす影響
- 水ストレスを与えたイネの水ポテンシャルの回復
- 118 イネの穂の吸水特性
- 播種期の違いがイネ葉身における通水機能不全の感受性に及ぼす影響
- 水欠乏に伴うイネ葉身の通水コンダクタンスの低下
- ナトリウムイオン集積に対するイネ切断葉の光合成反応からみた耐塩性の評価
- 登熟期の気温がイネの暗呼吸と乾物生産に及ぼす影響 : 播種期を異にしたポット栽培での比較(作物生理・細胞工学)
- 品質・加工 開花期の追肥と登熟期の環境条件が異なる形状のダイズ裂皮粒発生に及ぼす影響
- 作物生理・細胞工学 土壌の違いが種間雑種NERICA系統の塩条件下におけるNa蓄積におよぼす影響
- 土壌水分が限られた塩土壌におけるイネの水利用の品種間差
- 遠赤外線乾燥によって観測されるイネの穂に含まれる水分の日変化
- 作物生理・細胞工学 土壌水分が限られた塩土壌におけるコムギとオオムギの水利用
- 子実肥大期の追肥とベンジルアデニン散布がダイズの莢先熟と裂皮粒発生に及ぼす影響
- 登熟期の高気温がダイズ子実の成熟と裂皮発生および種皮表面構造に及ぼす影響
- 異なる水温におけるイネのナトリウム吸収関連遺伝子坐の検出
- 土壌中塩分布の違いが耐塩性の異なるイネ品種の成長におよぼす影響
- イネの穂の遠赤外線乾燥特性の発育にともなう変化
- 低肥沃塩土壌におけるP施肥がNERICA品種の生育収量に及ぼす影響
- 異なる土壌塩濃度における土と水の量がイネの水利用に及ぼす影響
- 土壌水分が限られた塩土壌におけるコムギとオオムギの水利用
- 肥沃でない塩土壌におけるP施肥が異なるイネ品種の耐塩性に及ぼす影響
- N, PおよびKの施与が塩条件下のNERICA 1の乾物生産および栄養素吸収に及ぼす影響
- 海水施用が早晩性の異なるイネの生育と収量におよぼす影響(一般講演,日本作物学会中国支部講演会)
- 異なる土壌塩類がイネの生育と収量に及ぼす影響(一般講演,日本作物学会中国支部講演会)
- イオン交換樹脂および逆浸透膜を用いたコムギとオオムギの塩水灌漑栽培