立石 昭夫 | 帝京大学医学部整形外科学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
立石 昭夫
帝京大学医学部整形外科学教室
-
立石 昭夫
帝京大学整形
-
阿部 哲士
帝京大学医学部整形外科学講座
-
檜垣 昇三
帝京大学医学部整形外科学教室
-
今村 哲夫
帝京大学病院病理
-
立石 昭夫
帝京大学医学部整形外科
-
今村 哲夫
帝京大学 整形外科
-
小川 和彦
帝京大学整形外科
-
阿部 哲士
帝京大学整形
-
今村 哲夫
帝京大学医学部病院病理部
-
今村 哲夫
帝京大学附属病院病理学
-
中野 裕貴
帝京大学整形
-
出沢 明
帝京大学溝口
-
檜垣 昇三
帝京大学整形外科
-
今村 哲夫
帝京大学病理学教室
-
小黒 賢二
小山整形外科内科
-
今村 哲夫
帝京大学医学部病理
-
今村 哲夫
帝京大学医学部附属病院 病理部
-
今村 哲夫
帝京大学医学部病理学
-
竹田 秀明
帝京大学医学部整形外科
-
竹田 秀明
帝京大学整形外科
-
松下 隆
帝京大学整形外科
-
広瀬 広
帝京大学医学部整形外科
-
出沢 明
帝京大学医学部附属溝口病院整形外科
-
大塚 一寛
帝京大学医学部整形外科学教室
-
広瀬 広
帝京大学整形外科学教室
-
三上 寛人
帝京大学医学部附属溝口病院整形外科
-
東 敦
帝京大学医学部整形外科学教室
-
原澤 有美
帝京大学 医学部 放射線科
-
中村 茂
帝京大学整形外科
-
中村 茂
帝京大学医学部整形外科
-
渡會 公治
東京大学大学院 総合文化研究科身体運動科学研究室
-
三木 浩
帝京大学溝口病院整形外科
-
山根 友二郎
帝京大学溝口
-
中村 茂
帝京大学医学部整形外科学教室
-
時崎 暢
帝京大学整形外科
-
三木 浩
帝京大付属溝口病院整形
-
山根 友二郎
帝京大学医学部整形外科
-
出沢 明
帝京大学整形外科
-
三木 浩
帝京大学整形外科
-
大塚 一寛
帝京大学整形外科
-
渡會 公治
東京大学教養学部
-
小黒 賢二
帝京大学整形外科
-
小黒 賢二
帝京大学医学部 整形外科
-
安 相煥
帝京大学整形外科
-
安 相煥
帝京大学医学部 整形外科
-
東 敦
帝京大学整形外科
-
三木 浩
帝京大学医学部附属溝口病院 整形外科
-
新井 通浩
帝京大学整形外科学教室
-
渡會 公治
東京大学大学院総合文化研究科
-
栢森 良二
帝京大リハビリテーション科
-
三上 真弘
帝京大リハビリテーション科
-
長谷川 鉄士良
大野中央病院リハビリテーション科
-
丸野 紀子
帝京大リハ科
-
長 紹元
帝京大学整形
-
三木 浩
帝京大学医学部附属溝口病院整形外科
-
新井 通浩
帝京大学医学部附属病院整形外科
-
阿部 光俊
帝京大整形外科
-
木村 理夫
帝京大学医学部附属病院
-
田辺 知宏
帝京大学整形外科学教室
-
市毛 繁実
帝京大学整形外科
-
鮫島 康仁
帝京大学医学部 整形外科
-
原 勇
原整形外科病院
-
芳賀 信彦
東京大学医学部リハビリテーション医学
-
竹中 信之
帝京大学整形外科
-
脇本 信博
帝京大学整形外科
-
岩谷 力
東北大学肢体不自由学教室
-
脇本 信博
帝京大学医学部整形外科
-
吉竹 薮
埼玉医大総合医療センター第1外科
-
赤居 正美
筑波技術短大理学療法科
-
石田 剛
東京大病理
-
石田 剛
帝京大学医学部附属病院 病理部
-
三上 真弘
帝京大学医学部リハビリテーション科
-
芳賀 信彦
静岡県立こども病院整形外科
-
長谷川 俊哉
帝京大学整形外科
-
寄川 淳
帝京大学整形外科
-
丸野 紀子
帝京大学医学部リハビリテーション科
-
水島 繁美
帝京大リハ科
-
竹中 信之
京都府立医科大学整形外科
-
竹中 信之
帝京大学医学部 整形外科
-
玉井 和哉
獨協医科大学医学部医学科整形外科学
-
芳賀 信彦
静岡県立こども病院 整形外科
-
竹山 信成
湯河原厚生年金病院整形外科
-
山根 友二郎
帝京大整形外科
-
新井 通浩
帝京大学医学部整形外科
-
江沢 幹夫
帝京大学医学部整形外科
-
大野 藤吾
帝京大学医学部付属市原病院整形外科
-
榊原 壌
帝京大学溝口病院整形外科
-
今村 哲夫
帝京大学病院病理部
-
玉井 和哉
獨協医科大学 整形外科学教室
-
玉井 和哉
獨協医科大学 放射線
-
田辺 知宏
帝京大学医学部整形外科学教室
-
朴 杓允
帝京大学整形
-
円谷 昭市
帝京大学整形外科
-
斉藤 隆夫
帝京大学医学部 整形外科
-
山根 友二郎
帝京大学整形外科
-
立石 昭夫
東京大学整形外科
-
三重野 寛治
帝京大整形外科時1外科
-
松下 隆
帝京大学医学部整形外科学教室
-
岩谷 力
国立障害者リハビリテーションセンター
-
橋本 洋
産業医科大学第一病理学教室
-
上山 義人
財団法人実験動物中央研究所
-
玉置 憲一
財団法人実験動物中央研究所
-
君塚 葵
心身障害児総合医療療育センター整形外科
-
岩倉 博光
帝京大学医学部整形外科
-
芳野 晃
帝京大学整形外科
-
芳野 晃
帝京大学医学部整形外科
-
宜保 俊一
帝京大学 医学部 整形外科
-
岩谷 力
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
柳生 邦良
東京大学医学部胸部外科
-
佐藤 圭司
老年病研究所附属病院 整形外科
-
三枝 正裕
東京大胸部外科
-
赤居 正美
帝京大学市原病院整形外科
-
浅野 献一
東京大学医学部胸部外科
-
和久 正良
帝京大
-
柳生 邦良
胸部外科
-
清水 輝夫
帝京大学神経内科
-
今村 哲夫
帝京大学 病院病理
-
谷口 和彦
東京逓信病院整形外科
-
谷口 和彦
埼玉医科大学総合医療センター整形外科
-
中村 茂
帝京大整形外科
-
中嶋 耕平
静岡県立こども病院整形外科
-
三上 真弘
帝京大学医学部附属病院リハビリテーション科
-
高取 吉雄
東京大学整形外科
-
海田 長計
帝京大学整形外科
-
高取 吉雄
東京大学医学部整形外科学教室
-
田澤 朗
帝京大学医学部整形外科学教室
-
小花 登代子
大宮市医師会サイロジーセンター
-
矢崎 恒忠
帝京大学泌尿器科
-
豊嶋 穆
帝京大学医学部泌尿器科学教室
-
高橋 淳一
千葉労災
-
清水 輝夫
帝京大学医学部神経内科学
-
上山 義人
東海大学病理部
-
高橋 淳一
千葉労災病院整形外科
-
中村 雅登
東海大学病態診断系病理学
-
上野 雅人
帝京大
-
熊谷 乾二
城西
-
狩場 岳夫
帝京大
-
今村 哲夫
帝京大病理
-
栢森 良二
帝京大学医学部リハビリテーション科
-
大鹿 芳郎
東海大学病態診断系病理学部門
-
今村 哲夫
帝京大病院病理
-
石田 剛
東大 病理部
-
原澤 有美
東大放射線科
-
小川 和彦
上尾中央総合病院 整形外科
-
石田 剛
東京大学 病理
-
飯島 卓夫
帝京大学東京大学整形外科
-
高取 吉雄
東京大学分院整形外科
-
田中 繁
国際医療福祉大学保健学部作業療法学科
-
吉村 敬三
浜松医科大学第1外科
-
清水 輝夫
帝京大学 医学部神経内科学教室
-
清水 輝夫
浜松市発達医療総合福祉センター 小児神経科
-
矢崎 恒忠
帝京大学 泌尿器科
-
池田 信
帝京大学医学部整形外科
-
中岡 康
帝京大学医学部第1外科
-
中岡 康
帝京大学第1外科
-
大野 藤吾
帝京大学市原病院整形外科
-
三枝 正裕
国療中野病院循環器科
-
海野 和俊
帝京大学溝口病院整形外科
-
山根 友二郎
帝京大学溝口病院 整形外科
-
水野 昭平
帝京大学溝口病院整形外科
-
高橋 淳一
千葉大学 整
-
君塚 葵
東邦大学 医学部社会医学講座
-
君塚 葵
埼玉県総合リハビリテーションセンター
-
君塚 葵
心身障害児総合医療療育センター
-
玉置 憲一
東海大学病理
-
中村 雅登
東海大病理
-
須藤 隆二
東海大学整形外科
-
権藤 忠
帝京大学医学部リハビリテーション科
-
二瓶 治彦
帝京大学整形外科
-
市川 日出勝
帝京大学医学部整形外科学教室
-
宜保 俊一
帝京大学医学部整形外科学教室
-
関根 修一
帝京大学付属病院整形外科
-
松瀬 幸太郎
大阪医大
-
谷口 和彦
埼玉医科大学総合医療センター小児整形外科
-
吉村 敬三
浜松医科大学外科
-
吉村 敬三
浜松医科大学
-
李 潤煥
東海大整形
-
李 潤煥
東海大学整形外科
-
福田 宏明
東海大学整形外科
-
徳永 徹二
東海大学病態診断系病理学部門
-
菊野 竜一郎
帝京大学整形外科
-
松村 喜一郎
帝京大学神経内科
-
三木 勇治
帝京大学医学部附属病院
-
鮫島 康仁
小山整形外科内科
-
関 保
大宮市医師会サイトロジーセンター
-
松村 喜一郎
大阪大学 大学院 医学系研究科 ゲノム機能 分野
-
鳥濱 智明
帝京大学医学部整形外科学教室
-
寄川 淳
帝京大学医学部附属病院整形外科
-
奥野 達朗
帝京大学整形外科
-
市川 日出勝
帝京大学整形外科
-
桧垣 昇三
帝京大整形
-
原澤 有美
帝京大学医学部放射線科学教室
-
山根 友二郎
帝京大
-
吉竹 薮
東京大学胸部外科
-
岡 厚
東京大学胸部外科
-
三枝 正裕
東京大学胸部外科
-
阿部 光俊
東京大学整形外科
-
須藤 隆二
東海大学 医学部 機能再建学系 整形外科学
-
佐藤 英敏
帝京大学泌尿器科学教室
著作論文
- 胸椎腫瘍
- Differentiated adamantinoma の1例
- 大腿骨頸部内側に骨変化を伴う股関節炎
- 大腿骨頚部骨折に対するアナトミックセメントレス人工骨頭置換術後の大腿部痛
- 骨巨細胞腫の手術療法の検討
- 骨肉腫における血管新生に対する血管内皮増殖因子VEGFアイソフォームの意義
- 胞巣状軟部肉腫における組織起源の検討
- 人工骨頭置換術後に金属アレルギーによる皮膚炎を生じた1例
- H/G 型セメントレス臼蓋コンポーネントを用いた人工股関節置換術の短期成績
- ヘリカル CT 三次元画像を用いた臼蓋形成不全の定量的分析
- 中学サッカー選手の慢性障害と荷重中心について
- アナトミックセメントレス人工股関節及び bipolar 人工骨頭の大腿部痛の検討
- 成長期サッカー選手の問題点(立ち方について)
- 高校野球選手の肩内外旋筋力の評価ピッチャーと野手の比較
- 大結節の骨増殖を伴った Bennett lesion の1例
- 骨肉腫肺転移の治療 : 肺外科の立場より
- 恥骨原発軟骨肉腫の膀胱浸潤に対し膀胱部分切除術を施行した1例 : 第440回東京地方会
- 腱板修復術後に生じた肩関節症の2例
- 骨形成不全症児の爪中ミネラル濃度の特徴
- 脛骨骨折に対する unreamed intramedullary nail の使用経験
- 女子重量挙げ選手の障害
- 高齢者の大腿骨頚部内側骨折に対して筋骨茎移植術を用いた治療経験
- 小児に発生した脛骨近位骨端部陥没骨折の1例
- 脛骨高原骨折に対して、新しい展開法で人工骨補填材を用いた治療の試み
- ダイナトラックによる前十字靱帯再建術後療法の小経験 : 膝関節損傷 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 整形外科的メディカルチェックとしてのセルフチェックについて
- 高校女子運動選手のメディカルチェックバレーボール、ソフトボール、重量挙げの比較
- 第一中手骨に発生した単発性骨嚢腫の1例
- 化学療法後に二次性白血病を併発した骨肉腫の一例
- 腸骨嚢腫状病変の臨床的・病理学的検討
- Osteofibrous dysplasia(OFD)の臨床的検討
- 高悪性度軟部肉腫に対する化学療法 CYVADACTとMAI(Ifomide-Adriamycin併用療法)の検討
- 頚部に発生した傍骨性脂肪腫の一例
- 小円形型悪性末梢神経鞘腫
- 骨軟部悪性腫瘍における術前補助療法の dynamic MRI による評価
- Ifomide、Adriamycin を併用した軟部肉腫の化学療法
- 縮少手術を行った膝関節近傍に発生した骨悪性腫瘍9例の検討
- 患肢温存手術後の補填材料の現状(問題点と今後の課題)
- 高分化型脂肪肉腫の臨床病理学的検討
- ユーイング肉腫の化学療法の現況と今後の課題
- 指尖ならびに爪の肥大を伴った母指末節骨類骨骨腫の1例
- 小指に発生した顆粒細胞腫の1例
- 仙椎腫瘍の治療経験
- 軟部肉腫におけるifosfamide, adriamycin併用療法の効果と副作用について
- 大腿筋肉内紡錘形細胞腫瘍
- 骨, 軟部腫瘍に対する Dynamic MRI study の有用性の検討
- 非骨化性線維腫を合併した骨肉腫の一例
- 右大腿部に発生したシリコン肉芽腫の1例
- 腰部硬膜内馬尾神経に発生したcystic teratomaの1例
- 病的骨折を繰り返した片側下肢多発性骨血管腫症の1例
- 小円形細胞肉腫の治療成績に関する臨床・病理学的検討
- 骨盤腔内軟部小円形細胞肉腫
- 温熱局所灌流による切除縁縮小の試み
- 骨軟部悪性腫瘍における MRI dynamic study の検討
- 17.上肢における骨, 軟部悪性腫瘍患者の機能予後 : 患肢温存手術の場合(切断)
- 胞巣状軟部肉腫のT細管様構造の電顕的検索
- 下肢における骨・軟部悪性腫瘍患者のQOL
- 骨肉腫組織標本のマッピングと画像所見
- 長期にわたり術前化学療法を行った骨肉腫症例の検討(第四報) : 転移について
- 腫瘍による下肢切断患者の生活と社会復帰について : 長期生存患者に対するアンケート調査から
- 57.腫瘍による下肢切断患者の生活と社会復帰について : 長期生存患者に対するアンケート調査から(切断・その他)
- ウサギ膝蓋腱修復の微細構造に関する研究
- Kashin-Beck病の6例
- 四肢悪性骨腫瘍に対して自家関節温存療法は可能か
- 骨・軟部腫瘍領域の30年の進歩とこれからの展望
- 頚椎椎間板孔開放術の根症状の治療成績
- 手の石灰性滑液包炎の6例
- 若年者の大腿骨頸部内側骨折に対する深腸骨回旋動静脈柄付腸骨移植術の経験 : late segmental collapse の考察
- 不全対麻痺症状を呈した第10胸椎血管腫の1治験例
- 61. 脊椎疾患に対するvideo-assisted Laparoscopy snd Thoracoscopy(第931回千葉医学会整形外科例会)
- 脊髄損傷をきたしたmedian typeの黄色靭帯骨化症の1例
- Pedicle screw の Clear zone の意義
- 脊椎破裂骨折の治療成績の検討(Clushe-Cleavage Fracture の下位椎間板は温存可能か?)
- 5. 老人における脊椎手術の意義(外傷ほか)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 骨肉腫肺転移の実態とその治療 (第20回日本癌治療学会総会特別演題-1-) -- (転移性肺癌--臓器特異性とその治療(シンポジウム))
- アナトミックセメントレス人工股関節の短期成績
- 小円形細胞肉腫の臨床病理学及び電顕的検討
- 骨肉腫肺転移の治療 : 整形外科の立場より
- 患肢温存における腫瘍用人工関節感染後の救済法 : 骨延長術の応用
- 手背に発生した滑膜骨軟骨腫症の1例
- 遠位脛骨感染性偽関節に対し Orthofix 足関節用 articulated body を用い治療した2例
- Pin Loosening に対する対策 Ilizarov 創外固定器と Orthofix 創外固定器を用いた一例
- 20. 悪性腫瘍による下肢切断例の検討 : 切断-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 若年者の大腿骨頚部内側骨折に対する深腸骨回施動静脈柄付腸骨移植術の経験-late segmental collapseの考察-
- 遷延治癒骨折に対する Ilizarov 創外固定器の有用性
- 高校野球選手の肩内外旋筋力の評価ピッチャーと野手の比較
- 温熱放射線による軟部悪性腫瘍の手術辺縁縮小の試み
- 腰かけブランコにて受傷した小児外傷性股関節脱臼の1例
- 脊椎腫瘍--過去15年間の治療法の検討 (脊椎腫瘍)
- 167. 穿刺液細胞診で脊索腫と診断し得た一例(第35群 : 総合(神経), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 7.下肢における骨・軟部悪性腫瘍の機能予後 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : その他
- Kashin-Beck 病における膝関節鏡所見
- 脊椎疾患に対するVideo-assisted Thoracoscopic (Laparoscopic) surgery の経験
- 温熱局所灌流による切除縁縮小の試み
- 肋骨原発軟骨肉腫の2例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 胸部出口症候群に対する第一肋骨切除術の手術成績
- VI-15.四肢末梢循環障害の経過と予後(脊柱・その他)(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 病的骨折に対しシェーラー式創外固定器を用いて術前化学療法を行った骨肉腫の一例
- 下肢骨・軟部悪性腫瘍の術後機能と心理的問題点
- 感染した巨大人工補填物抜去後に生じた骨欠損の骨延長術による再建
- 骨肉腫の化学療法
- 多発外傷を伴った大腿骨骨幹部骨折をチタン合金製髄内釘で治療した13例
- 熟年者の下腿開放骨折に対する短縮延長術
- 血管撮影所見より見たthoracic outlet syndrome発症のメカニズムについて
- 成分採血装置を用いた自己血貯血期間短縮の試み
- 術後回収血液からの脂肪球除去について : 白血球除去フィルターを利用した実験的研究
- 骨肉腫の治療
- 四肢悪性骨腫瘍に対し自家関節温存療法は可能か
- 骨・軟部腫瘍領域の30年の進歩とこれからの展望
- 四肢循環状態の検査法