都 福仁 | 北大・理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
都 福仁
北大・理
-
佐藤 敏和
北大・理
-
西岡 孝
北大・理
-
佐藤 敏和
北大理
-
網塚 浩
北大・理
-
榊原 俊郎
北大・理
-
村山 茂幸
北大・理
-
村山 茂幸
室蘭工大
-
西岡 孝
名大院理
-
谷口 年史
北大・理
-
Amitsuka Hiroshi
Hokkaido Univ. Sapporo
-
田附 雄一
北大・理
-
武田 裕子
お茶大・理
-
横沢 宏一
北大・理
-
宮台 朝直
北大・理
-
森本 せつ
お茶大理
-
牛坂 博則
北大・理
-
館山 公一
北大・理
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
伊達 宗行
阪大・理
-
高橋 聡
山口大教養
-
巨海 玄道
熊本大・教養
-
松山 秀生
北大理
-
氷見 恭子
北大 理
-
関根 ちひろ
北大・理
-
伊藤 厚子
お茶の水大理
-
壹岐 惠子
熊本大・教養
-
森本 せつ
お茶の水大、理
-
上床 美也
熊本大・教養
-
永峰 謙忠
理研中間子
-
山崎 敏光
東大核研
-
Wassermann E.F.
Duisburg大
-
須藤 修二
北大・理
-
横澤 宏一
北大・理
-
松崎 禎市郎
東大・理
-
永嶺 謙忠
東大・理
-
宮台 朝直
道都大
-
伊藤 厚子
お茶大・理
-
近沢 進
室工大
-
松山 秀生
北大・理
-
高橋 聡
北大・理
-
武田 裕子
お茶の水大・理
-
森本 せつ
お茶大・理
-
杉山 清寛
阪大・理
-
田附 雄一
北海道大学
-
氷見 恭子
北大・理
-
永見 恭子
北大・理
-
西村 孝
北大・理
-
鹿島 高弘
阪大・理
-
Wassermann F.
Duisburg大
-
木内 伸一
北大・理
-
Morin P.
CNRSグルノーブル
-
高橋 明子
北大・理
-
Rouchy J.
CNRSグルノーブル
-
網塚 宏
北大・理
著作論文
- 27a-F-8 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2単結晶の熱膨脹(x=0.03、0.1)
- 29p-PS-5 異方的スピングラスZnMnのμSR
- 異方性スピングラスZnMn, CdMnの交流帯磁率(B.金属スピングラス,基研短期研究会「スピングラスとその周辺」,研究会報告)
- 12p-W-15 Ce_Nd_xAgの磁気的性質
- 28a-SB-3 Ce_Nd_xAgの磁気的相図
- 12p-PS-15 Au__-Feの非線型帯磁率(臨界現象) I
- 3p-B-7 リエントラントスピングラスPd_Fe_xMn_yの磁性 : メスバウアー分光
- 3p-B-6 リエントラントスピングラスPd_Fe_xMn_yの磁性
- 27p-U1-10 URu_2Si_2の磁性
- 27a-U1-12 CeM_2Si_2(M=Au, Pd)の比熱
- 4a-G-2 NiS_Se_
- 28a-SB-31 スピングラスにおける異方性磁場
- 30a-N-1 (Pd_Fe_y)_Mn_xの磁気相転移II
- 2p-R-5 (Pd_Fe_y)_Mn_xの磁気相転移(非線型現象)
- 26a-F-10 U_R_xRu_2Si_2, (R=La, Y)系の物性
- 4a-F-7 U_La_xRu_2Si_2系の物性
- 4a-F-6 U(Ru_R)_2Si_2 単結晶の物性
- 31p-TE-4 U(RU_Rh_x)_2Si_2の磁性と超伝導
- 30a-PS-19 CeAgの相転移と磁気弾性効果(磁性(価数揺動))
- 31a-D3-2 スピングラスの相転移とその磁場効果(31a D3 磁性(スピングラス))
- 31a-D3-8 リエントラントスピングラスPd_FexMnyの強磁場による磁化測定(31a D3 磁性(スピングラス))
- 31a-D3-6 異方的スピングラスZnMnの交流帯磁率(31a D3 磁性(スピングラス))
- 3a-M1-9 NiS_Se_x系における金属-非金属転移と比熱(磁性(弱い強磁性・カルコゲナイド))
- 27p-PS-8 交流磁場中のスピングラス転移(磁性ポスターセッション)
- 31p-PS-14 スピングラスの臨界現象 : クロスオーバー効果(磁性(磁性理論及びスピングラス))
- 30p-F-5 CeMg, CeZnの弾性定数(30p F 磁性(希土類))
- 29a-PS-21 U(Ru_T_x)_2Si_2の磁性と超伝導II(29a PS 磁性(C, F, H))