長田 幸久 | 大阪府立大・院・理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
前川 寛和
大阪府立大・院・理
-
長田 幸久
大阪府立大・院・理
-
山本 鋼志
名古屋大学環境学研究科
-
藤岡 換太郎
海洋研究開発機構
-
山本 鋼志
名古屋大学大学院理学研究科地球惑星理学専攻
-
石井 輝秋
東大海洋研
-
和田 穣隆
奈良教育大学
-
横瀬 久芳
熊大大学院自然
-
千葉 仁
岡山大・理
-
前田 七生
岡山大・理
-
横瀬 久芳
熊本大・院・自然
-
藤本 悠太
熊本大・院・自然
-
佐藤 創
熊本大・理
-
山本 鋼志
名古屋大・院・環境
-
平内 健一
筑波大・院・生命環境
-
高江洲 盛史
日海事
-
平内 健一
広島大
-
上野 友子
神戸大・理
-
佐藤 創
熊本大学大学院自然科学研究科
-
藤本 悠太
熊本大学大学院自然科学研究科
-
山本 鋼志
名古屋大学
-
山本 鋼志
名古屋大院・理学
-
長田 幸久
神戸大院・理学
-
上野 友子
神戸大院・自然科学
-
石井 輝秋[他]
東京大学海洋研究所
著作論文
- O-225 マリアナ前弧のオフィオライト基盤と蛇紋岩海山 : かいれいKR06-15航海の成果(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
- マリアナ前弧のオフィオライト基盤と蛇紋岩海山--かいれいKR06-15航海の成果を踏まえて (総特集 海洋プレートと島弧の深部構造(2)IODP超深度掘削へ向けて) -- (島弧の深部構造)
- 神居古潭変成帯のヒスイ輝石-石英岩 : ラパキビ花崗岩起源の可能性(23.変成岩とテクトニクス)
- O-312 マリアナ前弧域、コニカル海山から回収された泥質起源の変成岩片 : 上盤マントルに接触していた堆積物の可能性(27. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)