佐久本 薫 | 沖縄赤十字病院 産婦人科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐久本 薫
琉球大
-
佐久本 薫
沖縄赤十字病院 産婦人科
-
佐久本 薫
琉球大学 医学部器官病態医科学講座女性・生殖医学分野
-
青木 陽一
琉球大器官病態医科学講座女性・生殖医学分野
-
正本 仁
琉球大器官病態医科学講座女性・生殖医学分野
-
正本 仁
沖縄赤十字病院 産婦人科
-
青木 陽一
琉球大学
-
上里 忠和
琉球大
-
稲葉 憲之
獨協医大
-
塚原 優己
国立成育医療センター周産期診療部
著作論文
- P3-418 予防的大動脈バルーン留置を併用し帝王切開を行った前置癒着胎盤の2症例(Group148 胎盤3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-89 当期芍薬散の産褥期乳汁分泌への影響 : ランダム化並行群間比較試験(Group55 妊娠分娩産褥8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-27 糖尿病合併妊娠・妊娠糖尿病における母体の妊娠前BMI,妊娠中体重増加率と児出生体重との関連について : HFD児防止のための至適母体体重増加率設定の試み(高得点演題12 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-335 わが国におけるHIV母子感染48例の疫学的・臨床的解析(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-320 当科での40歳以上のIVF治療成績に関する検討(Group137 生殖補助医療2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 円錐切除後妊娠の予後および流早産と感染所見の関連について
- P3-221 当科における妊娠合併卵巣腫瘍の手術症例の検討(Group103 合併症妊娠10,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-255 HIV母子感染予防対策マニュアル改訂時の検討項目と今後の課題(Group65 周産期感染症2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-167 わが国独自の「HIV母子感染予防対策マニユアル」改訂の骨子(Group19 胎児・新生児の病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-147 吸引分娩後に腔壁仮性動脈瘤が破綻した1例(Group51 妊娠分娩産褥6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)