松沢 哲郎 | 京都大学霊長類研究所思考言語分野
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松沢 哲郎
京都大学霊長類研究所思考言語分野
-
松沢 哲郎
京都大学霊長類研究所・思考言語
-
松沢 哲郎
京都大学霊長類研究所
-
松林 公蔵
京都大学東南アジア研究センター
-
井上 紗奈
京都大学霊長類研究所
-
松林 公蔵
京都大学 大学院医学研究科フィールド医学講座
-
松林 公蔵
杏林大学 高齢医学
-
松林 公蔵
京都大学医学部附属病院 老年科 地域ネットワーク医療部
-
松林 公蔵
京都大学東南アジア研究所
-
山梨 裕美
京都大学霊長類研究所
-
林 美里
京都大学霊長類研究所
-
友永 雅巳
京都大学霊長類研究所
-
友永 雅己
京大霊長研
-
友永 雅己
九州大学 大学院 医学研究院 生殖常態病態学 講座 生殖病態生理学
-
友永 雅己
京都大学
著作論文
- 認知実験の飼育チンパンジーの福祉におよぼす影響に関する行動学的評価(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2010年度春季研究発表会)
- OE-06 アラビア数字の系列記憶 : チンパンジーの子どもとヒトの子ども(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- 霊長類の比較発達心理学(100)「人間とは何か」を考える
- 科学通信 アメリカ科学振興協会2009年シカゴ大会
- 霊長類の比較発達心理学(96)社会的認知の発達--発達という現象の比較認知科学的研究
- 座談会 霊長類学60周年にあたって(下)将来を託される野生動物研究センター 伊谷原一×松沢哲郎×松林公蔵×山極寿一
- 座談会 霊長類学60周年にあたって(上)フィールドワーク60年の伝統 (特集 霊長類学60年--知性と社会性はいかに育つか)
- 霊長類学の〈到達点〉--霊長類学60周年とアイ・プロジェクト30周年 (特集 霊長類学60年--知性と社会性はいかに育つか)
- 霊長類の比較発達心理学(92)知性のトレードオフ仮説--チンパンジーの子どもは人間のおとなより数字の記憶がよくできる
- P-62 アラビア数字をもちいた系列記憶課題 : チンパンジーとヒトの比較(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- 小林麻耶のクワクワ対談(35)チンパンジーは動物か? これは人間かそれ以上です 京都大学霊長類研究所所長 松沢哲郎(前編)
- 小林麻耶のクワクワ対談(36)東大に行くために高3の夏から「1ミリ6分間勉強法」を始めた 京都大学霊長類研究所所長 松沢哲郎(後編)
- チンパンジーにみる利他性の進化的基盤 (特集 〈利他〉の心と脳・社会・進化)
- 霊長類の比較発達心理学(104)ブータンの「国民総幸福」
- 京都大学霊長類研究所の「共同利用・共同研究拠点」への移行
- 特集 人間とは何か--霊長類の比較認知科学
- 進化の隣人への恩返し--SAGAの10年 (特集 自然と共に生きる智恵をもとめて)
- ブータンと京都大学の関わり (特集 ブータン--との国)
- 霊長類の比較発達心理学(108)「アウトグループ」という発想 : ボノボ、オランウータン、ゴリラから人間を考える
- 西アフリカの森で : 世界自然遺産ニンバ山のチンパンジー
- ことばのちから : ヒト科チンパンジー属の研究から (特集 ことばの力、ことばと力)
- IL-1 想像するちから : チンパンジーが教えてくれた人間のこころ(IL招請講演,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 人間とは何か : チンパンジー研究からわかること(特別講演)