升井 一朗 | 福岡歯大・短大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
升井 一朗
福岡歯大・短大
-
升井 一朗
福岡歯大・口外ii
-
本田 武司
福岡歯大・口腔・顎顔面外科学講座口腔腫瘍学分野
-
本田 武司
福岡歯大・口外ii
-
升井 一朗
イブニングフォーラム99世話人
-
升井 一郎
福岡歯大・口外ii
-
升井 一朗
福岡医療短大・歯科衛生士学科
-
鴛海 美帆
福岡歯大・口外II
-
鴛海 美帆
福岡歯科大学口腔外科学講座
-
宇治 寿隆
福岡歯大・口腔・顎顔面外科学講座
-
本田 武司
福歯歯科大学口腔外科学第2講座
-
宇治 寿隆
福岡歯大・口腔・顎顔面外科学講座 口腔外科学分野
-
下田 恒久
中央歯科口腔外科クリニック
-
下田 恒久
福岡歯大・口外II
-
林 升
県立宮崎病院歯科口腔外科
-
林 透
県立宮崎病院
-
林 透
県立宮崎病院検査科病理部
-
林 透
宮崎県立宮崎病院 放
-
福富 義一
福岡歯科大学口腔外科学第II講座
-
福富 義一
福岡歯大・口腔外科II
-
林 升
県立宮崎病院歯科
-
岡村 博久
福岡歯科大学口腔外科学第II講座
-
岡村 博久
福岡歯大・口腔外科II
-
相澤 隆
県立宮崎病院歯科
-
相澤 隆
県立宮崎病院歯科口腔外科
-
相沢 隆
福岡歯科大学 第2口腔外科
-
石井 英朋
県立宮崎病院・歯科口腔外科
-
升井 一朗
福岡医療短大・歯科衛生学科
-
田中 久夫
福岡歯科大学生体構造学講座病態構造学部門
-
大塚 さかゆ
福岡歯大・口外II
-
住吉 周平
医療法人masurao松尾歯科医院
-
住吉 周平
福岡歯大・口腔外科
-
倉田 芳孝
福岡歯大・口外II
-
有松 靖弘
福岡歯大・口外II
-
有松 靖弘
福岡歯科大学口腔外科学第II講座
-
古賀 祥朗
福岡歯大・口腔外科II
-
田中 久夫
福岡歯大・口腔外科II
-
小河 清裕
福岡歯科大学口腔外科学第II講座
-
小河 清裕
福岡歯大・口腔外科II
-
林 雅美
県立宮崎病院・歯科
-
林 昭宏
福岡歯大・口外ii
-
木山 純子
福岡歯大・小児歯
-
山下 浩太郎
福岡歯大・口腔外科II
-
大塚 さかゆ
福岡歯科大学大学院歯学研究科口腔外科学講座
-
古賀 祥朗
福岡歯大・口外ii
-
木山 純子
福岡歯大・成長発達歯学講座成育小児歯科学分野
-
林 透
宮崎県立宮崎病院臨床検査科病理
-
湯浅 賢治
福岡歯大・画像診断学分野
-
坂元 英知
福岡歯大・医科歯科総合病院放射線室
-
稲冨 大介
福岡歯大・医科歯科総合病院放射線室
-
木原 由香
福岡歯大・医科歯科総合病院放射線室
-
市原 隆洋
福岡歯大・医科歯科総合病院放射線室
-
香川 豊宏
福岡歯大・画像診断学分野
-
湯浅 賢治
福岡歯科大学・診断・全身管理学講座・画像診断学分野
-
宇治 寿隆
宇治歯科医院
-
香川 豊宏
福岡歯科大学 口腔・顎顔面外科学講座口腔外科学分野
-
香川 豊宏
福岡歯科大学
-
金子 憲章
福岡歯大・歯科保存II
-
向坊 重広
福岡歯大・口外II
-
松本 光生
福岡歯科大学歯科矯正学講座
-
伊東 隆三
福岡歯大・矯正, 理工
-
松本 光生
福岡歯大・矯正, 理工
-
伊東 隆三
福岡歯科大学歯科矯正学講座
-
松本 光生
福歯大 矯正
-
廣瀬 武尚
福岡歯大・矯正
-
向坊 重広
福岡歯科大学口腔・顎顔面外科学講座
-
齋藤 美紀
福岡歯科大学口腔外科学第II講座
-
本田 康浩
福岡歯大・口外
-
宮本 玲子
福岡歯大・口腔外科II
-
嶺 敬二
福岡歯大・口腔外科II
-
山本 敬太
福岡歯大・口腔外科II
-
石井 英明
福岡歯大・口腔外科II
-
野口 芳彰
福岡歯大・口腔外科II
-
金原 由実
福岡歯大・口腔外科II
-
安達 登
福岡歯大・口腔外科II
-
成瀬 公彦
福岡歯大・口腔外科II
-
石井 英朋
福岡歯大・口腔外科II
-
山本 敬太
福岡歯科大学口腔外科第ii講座
-
林 升
福岡歯大・口腔外科II
-
小野 哲
福岡歯大・口腔外科II
-
古本 克麿
福岡歯大・口腔外科II
-
本田 康浩
福岡歯科大学 口腔外科
-
金子 憲章
福岡歯大・福岡医療短大歯科衛生学科
-
江藤 ゆかり
県立宮崎病院歯科口腔外科
-
大森 桂二
県立宮崎病院歯科口腔外科
-
廣瀬 武尚
福岡歯大・福岡医療短大歯科衛生学科
-
齋藤 美紀
福岡歯大・口外II
-
安光 浩一
福岡歯大・口外II
-
辻 政秀
福岡歯大・口腔外科II
-
持山 達郎
福岡歯大・口腔外科II
-
林 雅美
福岡歯大・口腔外科II
-
持山 達郎
福岡歯大・口外ii
-
野口 芳彰
福岡歯大・口外ii
-
坂元 英和
福岡歯大・放射線室
-
香川 豊宏
福岡歯科大学診断全身管理学講座画像診断学分野
著作論文
- 16.顎変形症に対する上下顎同時移動術後の安定性に関するX線学的検討 (第24回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 1-21顎機能異常患者に対するIVRO法の検討(第21回福岡歯科大学学会抄録)
- 26.当科における顎関節症患者に対する治療方針(第19回福岡歯科大学学会総会抄録平成4年11月14日(土))
- 1.全身疾患を伴った口底蜂窩織炎治験例(第106回福岡歯科大学学会例会)
- 1.比較的大きなエプーリスに対する一次および二次治療について(第101回福岡歯科大学学会例会)
- 1.咬筋肉血管腫の一例(第94回福岡歯科大学学会例会)
- P-5 舌脂肪腫瘍の一例(第23回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 2-7.下顎臼歯歯槽部にみられたCemento-Ossifying Fibromaの1例(第21回福岡歯科大学学会抄録)
- 2-3 結石を伴った頬部血管腫の一例(第20回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-8 歯科衛生学科生の放射線教育に対する意識調査(一般口演3,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 21.TMDに対するIVRO術後の長期経過観察例の検討(第23回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 25.顎変形症術後の軟組織側貌の審美性評価 : ファジィ推論の応用(第22回福岡歯科大学学会抄録)
- 24.オトガイ形成術施行症例の臨床的検討(第22回福岡歯科大学学会抄録)
- 4.下顎前突症に対する全上下顎同時移動術後の上顎の安定性に関する検討 : 術後1年までの変化について(第108回福岡歯科大学学会例会)
- 3.小児の上顎洞に発生した比較的大きな原始性嚢胞の一例(第108回福岡歯科大学学会例会)
- 1-23 顎関節症を伴った顎変形症に対する下顎枝垂直骨切り術の応用(第20回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 1.下顎骨内病変に対するDecortication and Bone replacement法の応用(第105回福岡歯科大学学会例会)
- 24.血友病A保因女性の抜歯経験(第19回福岡歯科大学学会総会抄録平成4年11月14日(土))