木村 寛 | 宇都宮大学教育学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木村 寛
宇都宮大学教育学部
-
木村 寛
宇都宮大学教育学部附属小学校
-
相馬 秀樹
宇都宮大学教育学部大学院
-
赤羽 貴久
黒磯南高等学校
-
片桐 重男
前横浜国立大学
-
井ノ口 順一
山形大学理学部
-
松島 俊夫
岩舟町立小野寺南小学校
-
片桐 重男
横浜国立大学
-
鈴木 昭宏
那須町立東陽中学校
-
石川 佳広
大田原市立親園中学校
-
井ノ口 順一
宇都宮大学教育学部
-
木村 寛
字都営大学教育学部
-
高堀 孝
馬頭町立健武小学校
-
上野 好夫
真岡市立真岡西小学校
-
菅野 美智子
小山市立小山城北小学校
-
鈴木 真恵
宇都宮市立石井小学校
-
村島 保夫
黒磯市立穴沢小学校
-
渡辺 直哉
今市市立猪倉小学校
-
志村 滋
西那須野町立西那須野中学校
-
菅間 登
烏山町立烏山中学校
-
橋本 美智明
小山市立桑中学校
-
松本 秀則
宇都宮大学大学院
-
小湊 雄一
黒磯市立黒磯中学校
-
及川 充子
宇都宮市立姿川第一小学校
-
小島 一穂
二宮町立長沼南小学校
-
箕輪 明寛
宇都宮市立姿川中学校
-
熊田 茂
那須町立黒田原小学校
-
岩瀬 明雄
栃木市立栃木西中学校
-
金子 光明
宇都宮市立戸祭小学校
-
三沢 庸助
栃木市立栃木西中学校
-
西沢 一夫
芳賀町立芳賀中学校
-
富田 修
黒磯市立大原間小学校
-
小森 一則
宇都宮市立陽北中学校
-
斉藤 美智雄
鹿沼市立北中学校
-
菊池 廣光
足利市立第三中学校
-
田中 政男
宇都宮市立西小学校
-
根本 雄三
岩舟町立静和小学校
-
吉成 隆志
宇都宮市立姿川第一小学校
-
渡辺 俊夫
壬生町立南犬飼中学校
-
青木 良夫
芳賀町立高橋小学校
-
井上 淳
野木町立南赤塚小学校
-
小川 和男
宇都宮市立宮の原中学校
-
菊池 良夫
小山市立小山城南中学校
-
渡辺 昭
大田原市立大田原中学校
-
片桐 重男
元横浜国立大学
-
箕輪 明寛
宇都宮市立陽南中学校
著作論文
- 多角形の角における発展的・統合的な見方・考え方の指導
- 算数数学科と理科における学習指導の連携について
- 作品化をめざす授業とその効果について : 一つの事例のから
- 作品化の授業効果の検証について(13.指導法開発,口頭発表の部)
- 解決方法を発想する経路に関する事例的考察
- TTによる個性を生かす授業展開の考察
- 課題学習的な扱いをする問題の教材化
- A3 子どもの図形認知に関する調査について(A.理解・認知・思考分科会)
- D3 発問に用いることばについて(D.学習指導法分科会)
- 数学科の指導におけるコンピュータの活用
- 算数への関心・意欲・態度のとらえ方と育成
- 理解と訓練の均衡で見直した算数数学科年間指導計画の作成について
- 算数数学科授業における個人差の一考察
- C4 発問に用いることばに関する基礎調査の結果について(C.学習指導法分科会)
- 算数・数学科における感性の一考察
- Do Mathの再吟味からの示唆
- 算数数学科における「よさ」についての考察
- 算数数学科の練り合い活動を重視する指導
- 算数・数学への学習意欲が育つ指導
- 課題学習における発問と反応の広がりについて : 5教室の90分授業を比較して
- 15.小学校における電卓の利用に関する研究(分科会B)
- 序