菅原 長 | 鹿島建設(株)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
菅原 長
鹿島建設(株)
-
尾形 芳博
東北電力(株)
-
広谷 浄
東北電力(株)
-
井上 範夫
東北大学大学院
-
澤邉 浩
東北電力(株)
-
相澤 直之
東北電力(株)
-
熊谷 周治
東北電力(株)
-
尾形 芳博
(株)東北開発コンサルタント
-
河野 允宏
京都大学工学部建築第2学科
-
菅原 長
京都大学 大学院
-
河野 允宏
京都大学工学部
-
中田 健一
北海道電力(株)
-
斎藤 久和
北海道電力(株)
-
岡野 創
鹿島建設(株)
-
河野 允宏
京都大学
-
源栄 正人
鹿島建設(株)小堀研究室
-
釜田 正毅
鹿島建設(株)小堀研究室
-
河野 允宏
京都大学大学院工学研究科
-
菅原 長
鹿島小堀研究室
-
菅原 裕太
東北電力(株)
-
釜田 正毅
鹿島建設
-
菅原 長
京都大学大学院
著作論文
- 21521 女川原子力発電所原子炉建屋の鉛直方向の振動特性について(その3)(原子力プラント/実測・解析(1),構造II)
- 21520 女川原子力発電所原子炉建屋の鉛直方向の振動特性について(その2)(原子力プラント/実測・解析(1),構造II)
- 21351 耐震診断に基づく電力供給施設の被害想定手法に関する研究 : (その1)損傷評価スキーム(被害想定(1),構造II)
- 21514 2008年岩手県沿岸北部の地震による東通原子力発電所のシミュレーション解析(地震観測シミュレーション,構造II)
- 21513 2005年宮城県沖の地震による女川2,3号機原子炉建屋の鉛直方向の振動特性(その2)(地震観測シミュレーション,構造II)
- 21512 2005年宮城県沖の地震による女川2,3号機原子炉建屋の鉛直方向の振動特性(その1)(地震観測シミュレーション,構造II)
- C-31 2005年宮城県沖の地震による女川2,3号機原子炉建屋の鉛直方向の振動特性(構造IV)
- C-30 2008年岩手県沿岸北部の地震による東通原子力発電所のシミュレーション解析(構造IV)
- 2218 褶曲構造を有する不整形地盤の波動伝播特性解析
- 2397 円筒形埋設基礎の地震応答解析
- 2184 電源モデルと地震動特性の構成に関する一考察
- 2058 震源特性と地震動特性の構成について(構造)
- 21639 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による女川原子力発電所3号機原子炉建屋のシミュレーション解析 : その3 シミュレーション解析結果([原子力プラント]シミュレーション解析,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21638 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による女川原子力発電所3号機原子炉建屋のシミュレーション解析 : その2 シミュレーション解析モデルの作成([原子力プラント]シミュレーション解析,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21637 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による女川原子力発電所3号機原子炉建屋のシミュレーション解析 : その1 地震観測記録([原子力プラント]シミュレーション解析,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)