大下 英吉 | 中央大学理工学部土木工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大下 英吉
中央大学理工学部土木工学科
-
大下 英吉
前田建設工業技術研究所
-
佐々木 崇
中央大学大学院理工学研究科
-
村上 祐貴
長岡工業高等専門学校 環境都市工学科
-
村上 祐貴
中央大学大学院 理工学研究科土木工学専攻
-
谷口 修
五洋建設(株)技術研究所
-
島袋 出
中央大学大学院理工学研究科
-
氏家 大介
中央大学大学院理工学研究科
-
外山 征
中央大学大学院 理工学研究科
-
大下 英吉
中央大学 理工学部 都市環境学科
-
一ノ瀬 晴幸
中央大学理工学部土木工学科
-
角田 洋
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
大下 英吉
中央大学 理工学部土木工学科
-
梨木 義春
中央大学理工学部土木工学科
-
井之上 尚史
中央大学理工学部土木工学科
-
染谷 弘法
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
氏家 大介
中央大学大学院理工学部土木工学科
-
鈴木 修一
東電設計株式会社 土木本部
-
劉 兆涛
中央大学理工学部土木工学科コンクリート研究室
-
氏家 大介
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
鈴木 修一
東電設計株式会社 第二土木部地盤・構造部設計高度化グループ
-
渡邊 智紀
中央大学大学院 理工学研究科 土木工学専攻
-
堤 知明
東京電力(株) 技術開発研究所 設備基盤技術グループ
-
中本 敦
中央大学大学院理工学部土木工学科
-
笠井 裕次
中央大学大学院 理工学研究科土木工学
-
河村 哲男
(株)ビー・エス 大宮技術研究所
-
中本 敦
中央大学理工学部土木工学科
-
村上 祐貴
中央大学理工学部土木工学科
-
濱中 隆
中央大 大学院理工学研究科
-
堤 知明
東京電力株式会社 技術開発研究所 設備基盤技術グループ
-
倉橋 貴彦
長岡技術科学大学 機械系
-
堤 知明
東京電力株式会社技術開発研究所設備基盤技術グループ
-
小野 貴史
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
宮崎 慎也
中央大学理工学部土木工学科
-
佐藤 聡平
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
浜中 隆
中央大学学生理工学部土木工学科
-
平川 博也
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
倉橋 貴彦
長岡技術科学大学機械系機械情報・制御工学大講座
-
臼木 悠祐
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
福本 幸成
東京電力(株)技術開発研究所 設備基盤技術グループ
-
福本 幸成
東京電力(株)技術開発研究所
-
木下 哲秀
中央大学 理工学部
-
小田 耕平
中央大学理工学部土木工学科
-
田中 敏嗣
太平洋セメント
-
清水 喜博
中央大学理工学部土木工学科
-
倉橋 貴彦
長岡技術科学大学 機械系 機械情報・制御工学大講座
-
福本 幸成
東京電力株式会社 技術開発研究所 洋上風力発電技術グループ
-
工藤 礼央
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
齊藤 俊一
中央大学理工学部土木工学科
-
河村 哲男
(株)ピー・エス 大宮技術研究所所長
-
川名 健
中央大学理工学部土木工学科
-
三浦 真司
中央大学大学院 理工学研究科 土木工学専攻
-
深堀 伸一
中央大学理工学部土木工学科
-
斉藤 理浩
中央大学理工学部土木工学科
-
堀江 宏明
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
角田 洋
中央大学理工学部土木工学科
-
長坂 慎吾
中央大学大学院理工学部研究科土木工学専攻
-
山下 良平
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
佐藤 聡平
中央大学理工学研究科土木工学専攻
-
茂木 淳
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
劉 兆涛
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
福本 幸成
東京電力(株)
-
加藤 克規
東海大学 工学部土木工学科
-
田中 敏嗣
太平洋セメント(株)中央研究所
-
堤 知明
東京電力株式会社電力技術研究所構造研究室
-
浜中 隆
中央大学理工学部土木工学科
-
渡邊 智紀
中央大学理工学部土木工学科
-
倉橋 貴彦
長岡技術科学大学機械系 機械情報・制御工学大講座
-
渡辺 幸司
中央大学理工学部土木工学科
-
佐々木 美江
中央大学 理工学部土木工学科
-
浜中 隆
中央大学 理工学研究科土木工学専攻
-
石川 靖昇
名城大学理工学部土木工学科
-
江上 健太郎
中央大学理工学部土木工学科
-
山口 智大
中央大学理工学部土木工学科
-
濱中 隆
中央大学大学院 理工学部土木工学科
-
大下 英吉
中央大学理工学部都市環境学科
-
倉橋 貴彦
長岡技術科学大学機械系
-
打越 輝昌
中央大学理工学部土木工学科
-
稲岡 利秀
中央大学理工学部土木工学科
-
董 衛
中央大学大学院 理工学研究科 土木工学専攻
-
伊藤 隆
中央大学理工学部土木工学科
-
佐伯 竜彦
新潟大学工学部
-
上嶋 宣裕
中央大学 理工学部土木工学科
-
田澤 榮一
中央大学研究開発機構
-
笠井 哲郎
東海大学工学部土木工学
-
笠井 裕次
中央大学学生理工学部土木工学科
-
笠井 裕次
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
山野 誠悦
中央大学理工学部土木工学科
-
河村 哲舅
(株)ピーエス技術研究所
-
伊東 隆
中央大学理工学部土木工学科
-
鈴木 康介
中央大学理工学部土木工学科
-
小柳 朋宏
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
尾崎 勝成
中央大学理工学部土木工学科
-
笠井 哲郎
東海大学講師工学部土木工学科
-
小野 貴史
中央大学理工学部土木工学科
-
宮崎 慎也
東洋エクステリア(株)商品本部
-
宮崎 慎也
中央大学大学院理工学研究科土木工学科専攻
-
田中 敏嗣
太平洋セメント佐倉研究所コンクリート技術グループ
-
梅原 稔之
中央大学理工学部土木工学科
-
井上 智広
中央大学理工学部土木工学科
-
山下 良平
中央大学理工学部土木工学科
-
雪入 政希
中央大学理工学部土木工学科
-
佐藤 聡平
中央大学理工学部土木工学科
-
渡邊 智紀
中央大学学生理工学部土木工学科
-
青木 秀行
中央大学理工学部土木工学科
-
佐々木 美江
中央大学理工学部土木工学科
-
佐藤 宏治
中央大学学生理工学部土木工学科
-
加藤 克規
東海大学学生工学部土木工学科
-
中村 直樹
中央大学理工学部土木工学科
-
井谷 大介
中央大学理工学部土木工学科
-
高澤 健二郎
中央大学理工学部土木工学科
-
堀江 宏明
中央大学理工学部土木工学科
-
長坂 慎吾
中央大学理工学部土木工学科
-
深堀 伸一
中央大学学生理工学部土木工学科
-
村上 祐貴
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
佐々木 恒也
中央大学理工学部土木工学科
-
茂木 淳
中央大学理工学部土木工学科
-
渡邊 智紀
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
服部 大輔
中央大学理工学部土木工学科
-
斉藤 理浩
央大学学生理工学部土木工学科
-
打越 輝昌
中央大学学生理工学部土木工学科
-
浜中 隆
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
深沢 亮司
中央大学理工学部土木工学科
-
佐々木 崇
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
河村 哲男
(株)ピー・エス開発技術部
-
河村 哲男
(株)ピー・エス技術研究所所
-
松下 博憲
中央大学理工学部土木工学科
-
平川 博也
中央大学理工学部土木工学科
-
三浦 真司
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
木村 健
中央大学理工学部土木工学科
-
張戸 祐典
中央大学理工学部土木工学科
-
外山 征
中央大学理工学部土木工学科
-
山内 佑樹
中央大学理工学部土木工学科
-
上嶋 宣裕
中央大学理工学部土木工学科
-
若林 泰光
中央大学理工学部土木工学科
-
山本 耕児
中央大学理工学部土木工学科
-
吉田 浩也
中央大学理工学部土木工学科
-
中村 英章
中央大学理工学部土木工学科
-
川浦 実郎
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
福井 亨平
中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻
-
佐藤 優
中央大学理工学部土木工学科
-
宮口 往久
中央大学理工学部土木工学科
著作論文
- 中性化によるpH遷移が塩化物イオンの吸脱着性状に及ぼす影響に関する実験的研究
- 極初期材齢におけるセメントペーストの収縮挙動に関する研究
- 極初期に加圧されたセメントペーストの自己収縮挙動に関する研究
- クリープ変形として捉えた自己収縮モデルの水セメント比依存型への拡張に関する研究
- 鉄筋腐食を生じたRC梁の残存曲げ耐力性状に及ぼす重ね継手の影響評価に関する研究
- 鉄筋腐食を生じたRC梁部材の残存曲げ耐力性状に関する研究
- 水圧作用下におけるコンクリートのクリープ挙動に関する解析的研究
- 水圧作用下におけるコンクリートのクリープ挙動に関する実験的研究
- 乾湿変化と中性化を受けるコンクリートの変形性状に関する解析的研究
- 濃度依存型の炭酸化反応速度定数とpH遷移に関する研究
- 乾湿変化と炭酸化に伴う体積変化による複合劣化に起因する変形性状に関する研究
- 化学平衡論を導入したコンクリートの炭酸化モデルに基づく空隙率評価に関する研究
- 真空脱水処理工法におけるコンクリート中の水分移動に関する実験的研究
- 自己収縮に及ぼすクリープ特性に関する実験的研究
- コンクリート表面温度を用いた鉄筋腐食形状決定問題における内部節点の移動法に関する検討
- 鉄筋腐食を生じたRC梁部材の残存耐力性状に及ぼすせん断スパン比の影響
- セメントアルカリ量に依存したコンクリートの炭酸化による靭性評価数理モデル
- 細孔溶液中のアルカリイオン濃度に基づくコンクリートの炭酸化に関する解析的研究
- スタッドを有する鋼コンクリート界面における引張応力依存型の付着性状に関する研究
- スタッドを有する鋼コンクリート界面における曲げ理論に基づく付着モデルの構築
- 打継部の表面形状が若材齢コンクリートの初期変形性状に及ぼす影響評価
- 遷移材齢時におけるコンクリートの局所的熱変形性状に及ぼす岩盤節理の影響に関する研究
- 複合応力状態下におけるコンクリートの引張クリープモデルの構築
- 遷移材齢時におけるコンクリートの局所的熱変形性状に及ぼす岩盤節理の影響に関する研究
- アルカリイオン濃度に基づくコンクリートの炭酸化によるpH遷移に関する解析的研究
- スタッド付き鋼・コンクリート界面の付着性状に及ぼす側圧効果の影響に関する研究
- 骨材のBridging効果により局所的に異なるセメントペーストの微視的破壊エネルギーに基づく巨視的力学モデルの構築
- 環境条件の違いによる側水圧作用下におけるコンクリートのクリープ挙動に関する研究
- 三軸応力状態下におけるコンクリートのクリープと間隙水圧挙動の相関性に関する研究
- プレピーク領域において繰り返し荷重を受けるコンクリートの間隙水圧に関する実験的・解析的研究
- 荷重履歴下における間隙水圧特性に関する研究
- 表面エネルギー理論に基づくコンクリートの乾湿変化による3次元変形挙動モデルの構築に関する研究
- 鉄筋とコンクリートの付着性状に関する直応力依存型挙動のモデル化と適用性評価
- 電磁誘導加熱を用いた各種非破壊検査における鉄筋加熱むら解消法に関する研究
- コンクリートの炭酸化による空隙構造に及ぼす温度・湿度変化の影響に関する研究
- 乾湿変化に伴うセメントペーストの体積変化に及ぼすアルカリ含有量の影響に関する研究
- 真空脱水処理工法に伴うフレッシュコンクリートの品質改善効果に関する実験的研究
- 破壊エネルギーの局所化を考慮した骨材・セメントペースト・遷移帯の3連力学モデルの構築に関する研究
- 熱減容インゴット破砕材を用いたコンクリートの熱的特性に関する基礎的研究
- 粗骨材の拘束効果による局所的な細孔組織構造に関する研究
- 乾湿変化によるセメントペーストの体積変化に及ぼす温度依存挙動に関する研究
- 静水圧環境下における RC梁の曲げ変形性状に関する研究
- 静水圧環境下における膨張コンクリートの力学的特性に関する実験的研究
- 真空脱水処理工法に伴うコンクリート内部の水分移動性状に関する実験的研究
- 粗骨材の拘束効果による局所的に異なるセメントペーストの細孔組織構造に関する研究
- 温度履歴を考慮した表面エネルギー理論に基づくセメントペーストの乾湿変化による体積変化に関する研究
- 熱画像処理に基づくコンクリート内部の鉄筋腐食評価システム構築に関する基礎的研究
- コンクリートのpHを考慮した酸素濃度勾配による鉄筋腐食性状に関する解析的研究
- 粗骨材のBridging効果による局所的に異なるセメントペーストの初期応力性状に関する研究
- コンクリート内部に存在する鉄筋とコンクリート界面における統一的透水係数の構築
- 細孔分布を考慮したコンクリート中の微視的水分移動のモデル化
- セメントペーストの微細空隙内における水の吸脱着に関する研究
- 表面エネルギー理論に基づいた局所的水分含有量の異なるセメント・コンクリートの乾燥収縮応力に関する解析的研究
- 鉄筋腐食したRC梁部材の残存耐力ならびに破壊性状に及ぼす定着性能の影響に関する研究
- 静水圧環境下におけるコンクリートの曲げ挙動に関する実験的研究
- クリープ変形として捉えた自己収縮モデルの構築とその適用性評価
- セメント系材料中の微細空隙壁面への水分の吸脱着速度に関する実験的研究
- セメント系材料中の微細空隙壁面への水分吸・脱着現象を考慮した拡散性状に関する研究
- コンクリート表面における実計測温度を用いた鉄筋の部分腐食形状推定問題(実用)
- 鉄筋腐食したRC梁部材の残存耐力ならびに破壊性状に及ぼす定着性能の影響に関する研究
- 乾湿変化による乾燥収縮の解析的評価
- セメント系材料の中性化・変形連成解析による変形挙動に関する研究
- 2133 水圧作用下におけるコンクリートのクリープ挙動に関する実験的研究(乾燥・収縮クリープ)
- 1106 鋼・コンクリート界面の側圧依存型せん断伝達挙動に基づく変形解析(合成・混合構造)
- 3196 スタッドを有する鋼コンクリート界面における付着性状の統一的モデルに関する研究(合成・混合構造)
- 2105 荷重履歴下における間隙水圧特性に関する研究(強度・力学的性質)
- 2137 セメントペーストの微細空隙内における水の吸脱着に関する研究(物性一般)
- 2107 環境条件の違いによる側水圧作用下におけるコンクリートのクリープ挙動に関する研究(乾燥収縮・クリープ)
- 1072 乾湿変化に伴うセメントペーストの体積変化に及ぼすアルカリ含有量の影響に関する研究(収縮・クリープ)
- 2115 電磁誘導加熱によるコンクリート内部の鉄筋網の加熱性状評価に関する研究(非破壊検査・診断)
- 1088 粗骨材の拘束効果による局所的な細孔組織構造に関する研究(物性一般)
- 1089 粗骨材の拘束効果による局所的に異なるセメントペーストの細孔組織構造に関する研究(物性一般)
- 1094 粗骨材のBridging効果による局所的に異なるセメントペーストの初期応力性状に関する研究(初期欠陥)
- 1327 電磁誘導加熱による熱画像処理に基づいたコンクリート内部の鉄筋腐食性状評価に関する研究(非破壊検査・診断)
- 1183 電磁騰導加熱を用いた各種非破壊検査における鉄筋加熱むら解消法に関する研究(腐食・防食)
- 1241 熱減容インゴット破砕材を用いたコンクリートの熱的特性に関する基礎的研究(リサイクル)
- 2116 静水圧環境下における膨張コンクリートの力学的特性に関する実験的研究(プレストレストコンクリート)
- 1068 極初期に加圧されたセメントペーストの自己収縮挙動に関する研究(収縮・クリープ)
- 2124 自己収縮に及ぼすクリープ特性に関する実験的研究(乾燥・収縮クリープ)
- 1065 真空脱水処理工法におけるコンクリート中の水分移動に関する実験的研究(強度・力学的性質)
- 1079 水セメント比の違いによる鉄筋近傍の透水性状に関する実験的研究(物性一般)
- 1051 打継面の水分移動性状がコンクリートの変形挙動に及ぼす研究(強度・力学的性質)
- 3183 拘束効果を有する鋼コンクリート界面の付着性状に関する研究(合成・混合構造)
- 2134 水圧作用下におけるコンクリートのクリープ挙動に関する解析的研究(乾燥・収縮クリープ)
- 1299 鉄筋強制加熱による熱画像処理に基づいたコンクリート内部の空洞・ひび割れ非破壊検査手法に関する研究(非破壊検査・診断)
- 1302 鉄筋強制加熱による熱画像処理に基づいた補修効果の確認手法に関する研究(維持管理)
- 1284 熱画像処理を用いた非破壊検査手法による部分的な鉄筋腐食評価に関する研究(非破壊検査・診断)
- 1323 鉄筋強制加熱による熱画像処理に基づいたコンクリート内部の鉄筋腐食性状非破壊検査手法に関する研究(非破壊検査・診断)
- 2120 セメント系材料中の微細空隙壁面への水分の吸脱着速度に関する実験的研究(物性)
- 1072 セメントペーストの細孔組織に及ぼす初期変形性状の影響に関する実験的研究(物性一般)
- 3142 鉄筋とコンクリートの付着性状に関する直応力依存型挙動のモデル化と適用性評価(付着・定着・継手)
- 1168 遷移材齢時におけるコンクリートの局所的熱変形性状に及ぼす岩盤節理の影響に関する研究(マスコンクリート)
- 1258 熱画像処理に基づく鉄筋コンクリート部材の劣化性状評価システムに関する基礎的研究(非破壊検査・診断)
- 2091 三軸応力状態下におけるコンクリートのクリープと間隙水圧挙動の相関性に関する研究(強度・力学的性質)
- 1113 乾湿変化と炭酸化に伴う体積変化による複合劣化に起因する変形性状に関する研究(耐久性)
- 2149 セメント系材料の水和発熱反応度依存型としての線膨張係数に関する研究(物性一般)
- 2120 乾湿変化による乾燥収縮の解析的評価(乾燥・収縮クリープ)
- 2124 自己収縮存在下におけるセメント系材料のクリープ特性に関する研究(乾燥収縮・クリープ)
- 1060 静水圧環境下におけるRC梁の曲げ変形性状に関する研究(強度・力学的性質)
- 1163 中性化によるpH遷移が塩化物イオンの吸脱着性状に及ぼす影響に関する実験的研究(複合劣化)
- 1126 乾湿変化と中性化を受けるコンクリートの変形性状に関する解析的研究(複合劣化)
- 1101 細孔溶液中のアルカリイオン濃度に基づくコンクリートの炭酸化に関する解析的研究(耐久性)
- 2122 細孔分布を考慮したコンクリート中の微視的水分移動のモデル化(物性)
- 1056 静水圧環境下におけるコンクリートの曲げ挙動に関する実験的研究(強度・力学的性質)
- 2062 新旧コンクリート打継面の変形性状に及ぼす水分移動の影響に関する実験的研究(強度・力学的性質)
- 1055 粘性ポテンシャル曲面の構築とコンクリートの時間依存挙動に関する基礎的研究(収縮・クリープ)
- 1080 複合応力状態下におけるコンクリートの引張クリープモデルの構築(収縮・クリープ)
- 1069 クリープ変形として捉えた自己収縮モデルの水セメント比依存型への拡張に関する研究(収縮・クリープ)
- 1041 コンクリートの力学的特性に及ぼす微細空隙内部の水圧性状に関する研究(強度・力学的性質)
- 2072 スタッドを有する鋼コンクリート界面における曲げ理論に基づく付着モデルの構築(柱はり接合部)
- 1070 表面エネルギー理論に基づくコンクリートの乾湿変化による3次元変形挙動モデルの構築に関する研究(収縮・クリープ)
- 1056 水分の吸脱着速度を導入した表面エネルギー理論に基づくセメントペーストの体積変化に関する研究(収縮・クリープ)
- 2122 鉄筋腐食したRC梁部材の残存曲げ耐力に及ぼすせん断補強筋の影響(曲げ)
- 1067 極初期材齢におけるセメントペーストの収縮挙動に関する研究(収縮・クリープ)
- 2119 セメント系材料中の微細空隙壁面への水分の吸・脱着現象を考慮した拡散性状に関する研究(物性)
- 2141 コンクリートの打設方向による鉄筋近傍の透水性状に関する実験的研究(物性一般)
- 1078 温度履歴を考慮した表面エネルギー理論に基づくセメントペーストの乾湿変化による体積変化に関する研究(収縮・クリープ)
- 3122 鉄筋腐食を生じたRC梁部材の残存耐力性状に及ぼすせん断スパン比の影響(曲げ)
- 1120 濃度依存型の炭酸化反応速度定数とpH遷移に関する研究(腐食・防食)
- 2081 セメント系材料における炭酸化によるpH遷移に関する解析的研究(耐久性)
- 2080 セメント系材料の相対湿度変化を考慮した炭酸化・コンクリート骨格連成解析による変形挙動に関する研究(耐久性)
- 1181 真空脱水処理工法に伴うフレッシュコンクリートの品質改善効果に関する実験的研究(フレッシュコンクリート)
- 1218 真空脱水処理工法に伴うコンクリート内部の水分移動性状に関する実験的研究(施工)
- 2132 水和反応によるクリープ特性としての自己収縮に関する解析的研究(物性一般)
- J122034 コンクリート表面における実計測温度を用いた三次元鉄筋腐食形状推定シミュレーション : 鉄筋腐食形状評価に対する随伴変数法の適用([J12203]解析・設計の高度化・最適化(3))
- 1068 乾湿変化によるセメントペーストの体積変化に及ぼす温度依存挙動に関する研究(収縮・クリープ)
- 1103 コンクリートの炭酸化による空隙構造に及ぼす温度・湿度変化の影響に関する研究(耐久性一般)
- 2112 定着を有する腐食鉄筋とコンクリートの付着応力性状に関する研究(付着・定着・継手)