村上 仁己 | KDDI(株)研究開発本部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
村上 仁己
KDDI(株)研究開発本部
-
村上 仁己
Kddi株式会社
-
松本 修一
KDD 研究所
-
山本 英雄
KDDアメリカ
-
松本 修一
Kdd研究所映像伝送グループ
-
松本 修一
Kddi研
-
羽鳥 好律
国際電信電話株式会社上福岡研究所
-
山本 英雄
Kdd研
-
羽鳥 好律
Kdd
-
羽鳥 好律
Kdd研究所
-
山本 英雄
株式会社kddi研究所
-
松本 修一
Kdd研究所
-
羽島 好律
KDD
-
斉藤 利也
Nhk総合技術研究所
-
羽島 好律
Kdd上福岡研究所
-
斉藤 利也
Nhk
-
滝嶋 康弘
KDD 研究所
-
和田 正裕
KDD 研究所
-
山本 英雄
宇都宮大学キャリヤ教育・就職支援センタ
-
二宮 佑一
NHK
-
二宮 佑一
NHK放送技術研究所
-
清水 孝雄
東京放送(株)
-
横山 勝
国際電信電話研究所
-
衣畑 晃治
KDD研究所
-
井上 正之
電電公社
-
衣畑 晃治
国際電信電話株式会社研究所
-
衣畑 晃治
Kdd
-
斉藤 雅弘
Kdd研究所
-
井上 正之
Ntt
-
清水 孝雄
東京放送
-
山口 博久
国際電信電話株式会社研究所
-
山口 博久
KDD
-
村谷 拓郎
国際電電 研
-
村谷 拓郎
(株)KDD研究所
-
村谷 拓郎
KDD
-
川田 亮一
KDDI株式会社
-
関 祥行
(株)フジテレビジョン
-
関 祥行
フジテレビ
-
斉藤 雅弘
KDD上福岡研究所
-
横山 勝
千葉工大
-
村上 仁己
Kddi株式会社技術開発本部
-
井上 正之
日本電信電話公社横須賀電気通信研究所
-
衣畑 晃治
国際電電 研
-
平林 立彦
KDD
-
川田 亮一
KDD 研究所
著作論文
- 1)フレーム間・フィールド間・フィールド内適応型分離予測符号化方式の諸特性((画像表示研究会(第84回) 視覚情報研究会(第63回) 画像通信システム研究会(第65回)合同)
- 9)国際テレビ伝送のディジタル化 : 画像TDMA方式の提案(画像通信システム研究会(第55回))
- 1)ディジタルテレビ信号高能率符号化方式特性評価用動画像テスト信号(画像処理・画像応用研究会(第74回))
- 4)日米間HDTVディジタル伝送実験(〔情報ディスプレイ研究会無線・光伝送研究会画像通信システム研究会画像応用研究会〕合同)
- 11)フレーム間・フィールド間・フィールド内適応予測符号化の特性評価(画像表示研究会(第64回)視覚情報研究会(第48回)合同)
- 3)NTSC-CTV信号直接符号化における予測符号化と直交変換符号化の画質比較(画像伝送研究会(第31回))
- 4)視覚モデルを用いたブロックマッチング動き検出(画像応用研究会)
- 3)内外挿並列符号化方式(画像通信システム研究会(第55回))
- 3) CCIR, SG11とCMTTの動向(画像通信システム研究会(第64回))
- 5)ビデオ蓄積伝送システムの設計([放送方式研究会映像表現研究会画像処理・コンピュータビジョン研究会画像通信システム研究会画像応用研究会]合同)
- 7)低レート動画像符号化におる最適フレームレート検討(画像通信システム研究会)
- 4)最近のディジタルテレビ伝送 : 実用面からの動向(画像通信システム研究会)
- ディスプレイ技術シリーズ, エレクトロルミネセントディスプレイ, 猪口敏夫著, 産業図書刊, (1991年7月25日発行), A5判, 142頁, 定価2,575円(本体2,500円)
- テレマティクス通信, 電子情報通信学会 編, 松本克司, 鈴木良太, 菱山和利 編著, 電子情報通信学会刊, 326頁, A5版, 定価4,280円
- ディジタルビデオ記録技術, 江藤良純, 三田誠一, 土居信数著, 日刊工業新聞社刊, (1990年8月発行), 170頁, 定価2800円
- 4)CMTT最終会議報告(放送現業技術研究会(第64回))
- 9)画像の統計的性質を用いた伝送路エラーによる画質劣化の一改善法(視覚情報研究会(第34回) 画像表示研究会(第47回))
- IT技術進展のはざま