呑海 沙織 | 筑波大学図書館情報メディア系
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
呑海 沙織
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科
-
呑海 沙織
奈良女子大学附属図書館
-
呑海 沙織
京都大学医学図書館
-
呑海 沙織
筑波大学図書館情報メディア系
-
溝上 智恵子
長岡技術科学大学計画・経営系
-
溝上 智恵子
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科
-
土出 郁子
大阪大学附属図書館 学術情報整備室 電子コンテンツ担当
-
土出 郁子
大阪大学生命科学図書館
-
土出 郁子
大阪大学附属図書館
-
赤澤 久弥
奈良教育大学学術情報研究センター図書館情報サービス担当係長
-
池田 貴儀
大学図書館研究グループ
-
呑海 沙織
大学図書館研究グループ
-
呑海 沙織
マルチメディアと図書館研究グループ
-
綿抜 豊昭
筑波大学図書館情報学系
-
池田 貴儀
大学図書館研究グループ:日本原子力研究開発機構
-
野間口 真裕
京都大学経済学研究科図書室
-
赤澤 久弥
京都大学附属図書館
-
大西 賢人
京都大学文学研究科図書館
-
綿抜 豊昭
筑波大学図書館情報メディア系
著作論文
- 大正期の私立大学図書館 : 大学令下の大学設置認可要件としての図書館
- 講演 サブジェクト・ライブラリアンと大学図書館 (2007年度 [私立大学図書館協会]東地区部会 研究講演会)
- 図書館をみせる--双方向のパブリック・リレーションズに向けて (特集 図書館を見せる)
- 北米の大学図書館における学習支援空間の歴史的変容 -ブリティッシュ・コロンビア大学の事例から
- JISCの3か年戦略2010-2012
- 日本における学術機関リポジトリの発展過程と現状(グループ研究発表,第51回研究大会)
- 図書館ねこデューイとパブリック・リレーションズ
- 図書館員養成におけるメンター制度(座標)
- 「感情労働」の視点から見た大学図書館業務の今日的課題(第49回研究大会グループ研究発表)
- 知識情報基盤と情報プロフェッション制度(第48回研究大会グループ研究発表)
- 学術情報流通と大学図書館 : 学術情報基盤,電子ジャーナル,オープンアクセス(V.図書館資料(情報源),図書館・図書館学の発展-21世紀初頭の図書館)
- 溶ける境界線--利用者と図書館の間で
- 図書館コミュニティにおける自発的キャリア形成(図書館員に求められる資質とキャリア形成)
- パブリック・リレーションズ戦略の実際 マスコット・キャラクターと選書ツアー
- シンガポールの図書館におけるデジタル・リソースの提供と学術情報のオープンアクセス(シンガポールのいま)
- 大学図書館における学習支援空間の変化 : 北米の学習図書館からラーニング・コモンズへ
- 大学図書館におけるラーニング・コモンズの学生アシスタントの意義(グループ研究発表,第52回(2010年度)研究大会)
- 自主的なキャリアアップの場としての勉強会 : 大学図書館員による勉強会ku-librariansの軌跡(図書館実践(サービス)の最前線 4)
- 大学図書館における学習支援サービス再考 : 学習支援を再構築するラーニング・コモンズ
- 日本の大学図書館における学習支援の現状
- 近代における図書館に関するマナーの受容 : 礼法教育からのアプローチ
- 三沢富子七十歳祝賀歌集『寄松祝』について
- 近代礼法書にみる図書館のマナー
- 北米の大学図書館における学生アシスタントの役割の歴史的変遷
- 日本における学術機関リポジトリの発展過程と現状