都郷 義寛 | 北海道教育大岩見沢校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鈴木 清一
福岡教育大
-
都郷 義寛
北海道教育大岩見沢校
-
都郷 義寛
北海道教育大学
-
都郷 義寛
北海道教育大・岩見沢
-
鈴木 清一
福岡教育大学
-
疋田 吉識
中川町郷土資料館
-
疋田 吉織
北大地球環境科学
-
疋田 吉識
北大地球環境
-
小山内 康人
岡山大・地学
-
都郷 義寛
北教大岩見沢
-
鈴木 清一
福教大
-
松田 敏孝
中川町郷土資料館
-
積山 佳史
福岡教育大
-
疋田 吉識
福岡教育大
-
鈴木 清一
Department of Earth Sciences and Astronomy,Fukuoka University of Education
-
都郷 義寛
Department of Each Sciences,Iwamizawa College,Hokkaido University of Education
-
疋田 吉識
Department of Earth Sciences and Astronomy,Fukuoka University of Education
-
積山 佳史
福岡教育大学
-
疋田 吉織
中川町郷土資料館
著作論文
- O-236 ドロマイト形成を伴うカキガイ化石殻体チョーク層の続成変質
- 142 二枚貝の個体発生に伴う表面装飾形成と殻体構造(古生物・古生態)
- 129. タマガイ科腹足類における殻体および石灰化蓋の内部構造
- 115. 芦屋層群におけるアラレ石質貝殻の選択的珪化作用
- 走査型電子顕微鏡による化石軟体動物殻体内のアラレ石:一方解石の同定へのマイゲン氏染色法の応用
- 195 走査型電顕下における貝殻化石中のアラレ石-方解石の同定 : マイゲン染色の応用
- 島根県の中部中新統益田層群産貝殻化石の内部を充填する高Srアラレ石
- Neritidae科腹足類における蓋の内部構造と鉱物
- 198 Neritidaeの科腹足類の殻体と石灰化蓋に内部構造にみられる系統性
- Calcite patches on the growing surface of the aragonitic operculum in Batillus cornutus(Archaeogastropoda)
- 277 腹足類石灰化蓋の構成鉱物と内部構造
- 腹足類(リュウテンサザエ科)の石灰化蓋の構築構造
- 殻体構造による軟体動物系統復元の方法 (「系統復元の方法」)
- 腹足類の石灰質蓋II : 形成様式
- 腹足類の石灰質蓋I : 構築構造
- P-80 北部北海道中川町の上部白亜系から産出した化学合成生物群集に伴う自生炭酸塩岩(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,ポスターセッション,一般発表)