藤野 茂 | 九大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤野 茂
九州大学大学院総合理工学研究院 融合創造理工学部門
-
藤野 茂
九大
-
森永 健次
九州大学大学院総合理工学研究院 融合創造理工学部門
-
MORINAGA Kenji
九州大学大学院総合理工学研究科材料開発工学専攻
-
藤野 茂
九州大学大学院工学研究院化学工学部門
-
森永 健次
九州大学大学院総合理工学研究科
-
藤野 茂
九州大学大学院 工学研究院 化学工学部門
-
武部 博倫
九州大学大学院総合理工学研究院
-
武部 博倫
九州大学大学院総合理工学研究科量子プロセス理工学専攻
-
清水 史幸
九州大学大学院総合理工学研究科量子プロセス理工学専攻
-
清水 史幸
九州大学大学院総合理工学研究科材料開発工学専攻
-
吉田 慎
九州大学大学院総合理工学府 量子プロセス理工学専攻 修士課程
-
黄且 源
九州大学大学院 総合理工学研究院 量子プロセス理工学専攻
-
豊田 誠司
九州大学大学院総合理工学府
-
菅村 邦夫
三菱マテリアル(株)総合研究所
-
黒光 祥郎
三菱マテリアル(株)総合研究所
-
藤野 茂
九大総理工
-
森永 健次
九大総理工
-
呉 龍澤
九州大学大学院
-
藤野 茂
九州大学 大学院総合理工学研究科
-
森永 健次
九州大学 大学院総合理工学研究科
-
久保田 克典
(株)デンソー
-
升田 裕久
九州大学大学院総合理工学研究科量子プロセス理工学専攻
-
井尻 英幸
九州大学大学院総合理工学研究科材料開発工学専攻
-
武部 博倫
九大総理工
-
三戸 貴之
九州大学大学院
-
本村 孝二
九大
-
升田 裕久
九州大学大学院総合理工学研究科量子プロセス理工学
-
黒光 祥郎
三菱マテリアル(株)中央研究所
著作論文
- 透明パイレックスガラス作製のための焼結温度ならびに雰囲気の影響
- Ba0-Zn0-P_20_5ガラス融体の密度, 表面張力, 粘度
- SrO-ZnO-P_2O_5ガラス-Al_2O_3複合材の作製とその特性
- 多成分ガラスの光物性と光ファイバー応用
- レーザー材料として見たフッ化物ガラス : 真空紫外領域における透過率, 屈折率
- 高温領域におけるガラスの表面張力の評価技術 (特集 ガラスの高温特性)
- OHP図でまとめた材料科学 材料プロセッシングの歴史と課題
- アルミナ焼結体の透光性に及ぼす結晶粒径の影響
- PbO-B_2O_3-SiO_2系融体の密度, 表面張力, 粘度
- 金属合金のEB-CHR溶製プロセスにおける不純物の除去
- ファイバー化のためのガラスの広域粘度測定
- 高純度硫化物ガラスの作製法および基礎物性
- BaO-B_2O_3-SiO_2, PbO-SiO_2, PbO-B_2O_3 系ガラスのポリシング速度
- 重金属ガリウム酸塩ガラスの光学特性に及ぼすPbO, Bi_2O_3及びTl_2Oの置換効果
- ホウ酸塩ガラスの高屈折率低分散性に及ぼす高原子価イオンの添加効果
- Co-Cr系合金上への生体活性ガラスコーティング--ガラス組成設計ならびに物性制御による生体ガラスへの適用 (特集 第5回21世紀の境界領域研究を考えるシンポジウム)