高野 登久 | 東京都練馬区立中村西小学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
- 1C-05 電圧の品格と指導 : 発見の喜び(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- オームの法則の品格と指導 : 発見の喜び
- 電気(電圧・電流等)の捉え方・扱い方と指導 : 発見の喜び
- A11 電気(電圧電流等)の捉えかた扱い方と指導 : 発見の喜び
- B2 電気(電圧電流等)の捉えかた扱い方と指導 : 発見の喜び(研究発表(口頭発表))
- B1615 電気(電圧電流等)の捉えかた扱い方と指導 : 発見の喜び
- B7. 電気(電圧電流等)の捉えかた扱い方と指導 : 発見の喜び(セッションB3)
- 電気(電圧電流等)の考察と指導 : 発見の喜び(セッション3)
- 1L-02 オームの法則の歴史的考察と指導 : 発見の喜び(一般研究発表(口頭発表))
- オームの法則の品格と指導 : 発見の喜び
- C1145 オームの法則の品格と指導 : 発見の喜び
- C1-2 オームの法則の品格と指導 : 発見の喜び(セッション3,研究発表:口頭発表)
- オームの法則の品格と指導 : 発見の喜び
- C2-04 オームの法則の品格と指導 : 発見の喜び(セッションC2,日本理科教育学会第48回関東支部大会)
- B05 オームの法則の品格と指導 : 発見の喜び
- 1B-07 電圧の品格と指導 : 経験による法則発見の喜び(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 2D-06 オームの法則の歴史的考察と指導 : 子どもの経験による法則発見の喜び(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- オームの法則の歴史的考察と指導 : 子どもの経験による法則発見の喜び(日本理科教育学会四国支部大会)
- F2-02 オームの法則と電気現象の捉え方 : 教師のミス・コンセプション
- D2-02 オームの法則と電気現象の捉え方 : 科学史に見る電流の見方
- E-113 オームの法則と電気現象の捉え方 : 科学史に見る電流の見方
- 5F-07 オームの法則と電気現象の捉え方 : 抵抗概念と電流の量的概念について
- B-10 オームの法則と電気現象の捉え方 : 光電池を子どもがどう捉えたか
- 1E-7 オームの法則と電気現象のとらえ方 : 光電池を子どもがどうとらえたか
- 3H-06 オームの法則と電気現象のとらえ方 : 電流の強さの誤りを実証
- 1F-01 電気はそんなに難しい? : いやいや電気のルールは簡単!(物理教材・教育法,一般研究発表(口頭発表))
- 12O-101 気になる電圧の扱いと手回し発電機・発光ダイオード・コンデンサ(物理教材・教育法,一般研究発表(口頭発表))