蓑茂 工将 | 九大院理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
蓑茂 工将
九大院理
-
八尋 正信
九大院理
-
八尋 正信
九州大学
-
緒方 一介
阪大RCNP
-
緒方 一介
九大院理
-
清水 良文
九大院理
-
八尋 正信
琉球大
-
松本 琢磨
九大院理
-
蓑茂 工将
九大理
-
田上 真伍
九大院理
-
渡邉 慎
九大院理
-
河野 通郎
九歯大
-
福田 光順
阪大理
-
八尋 正信
九大理
-
松本 琢磨
九大理
-
木村 真明
北大創成
-
木村 真明
北大理:北大創成
-
田上 真伍
九大理
-
鈴木 健
埼玉大学
-
武智 麻耶
GSI
-
西村 太樹
東京理科大
-
木村 真明
北大創世
-
福井 徳朗
阪大RCNP
-
豊川 将一
九大院理
-
角 剛典
九大院理
-
武智 麻耶
ドイツ重イオン研究所
-
武智 麻耶
北京航空航天大
-
鈴木 謙
Stefan-Meyer-Institut
-
嶋田 充宏
九大院理
-
古立 直也
北大院理
-
佐々部 悟
九大院理
-
吉田 数貴
阪大RCNP
-
鈴木 健
埼玉大理
-
加藤 幾芳
北大理
-
西村 大樹
阪大院理
-
福田 光順
阪大院理
-
加藤 幾芳
北大・理
-
松本 琢磨
理研仁科セ
-
古本 猛憲
阪市理
-
明 孝之
阪大rcnp
-
明 孝之
大工大
-
河合 光路
九大院理
-
加藤 幾芳
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
福井 徳朗
九大院理
-
古本 猛憲
京大基研
-
松本 琢磨
北大VBL
-
菊地 右馬
阪大RCNP
-
加藤 幾芳[他]
北海道自動車短期大学
-
KATO Kiyoshi
Department of Physics, Kogakuin University
-
KATO Kiyoshi
Department of Pysics, Hokkaido University
-
KATO Kiyoshi
Department of Physics, Kyoto University
-
西村 太樹
東京理科大学
著作論文
- 20aBH-2 核子-核散乱に対する局所化された微視的光学ポテンシャル(20aBH 核反応・重イオン反応,理論核物理領域)
- 23aSA-6 中高エネルギー核-核反応に対する微視的散乱理論(23aSA 核反応・超重核,理論核物理領域)
- 12aSB-2 不安定核入射反応に対する原子核変形の効果(12aSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I(合同),理論核物理領域)
- 12aSB-1 COSM波動関数を用いた不安定核反応のCDCC解析(12aSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I(合同),理論核物理領域)
- 25aGJ-12 Application of the eikonal reaction theory to ^Ne induced reactions
- 25aGJ-11 A new reaction theory on scattering of unstable nuclei
- 18aSL-12 ^6He+^C, ^Pb反応のCDCC解析(18aSL 理論核物理領域,実験核物理領域合同,不安定核(I),理論核物理領域)
- 19aSF-2 中性子過剰Ne同位体入射反応断面積におけるNe同位体の変形効果の役割(19aSF 中性子過剰核(II),理論核物理領域)
- 19pSF-5 Determination of ^8B(p,γ)^9C Reaction Rate from ^9C Breakup
- 18aSL-13 Eikonal reaction theory for neutron removal reaction
- 微視的反応理論に基づく"Island of Inversion"核入射反応の系統的解析(基研研究会「微視的核反応理論による物理」,研究会報告)
- 11aSA-3 6Li弾性散乱における4体分解の効果(11aSA 核反応,理論核物理領域)
- 12aSC-5 反応断面積の解析によるMg同位体の変形度の決定(12aSC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同),実験核物理領域)
- 11aSC-6 ^9C分解反応の解析による^8B陽子捕獲反応率の決定(11aSC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核,実験核物理領域)
- 11pSA-8 Calculation of one- and two-neutron removal cross section for neutron rich nuclei
- 12aSC-4 Application of the eikonal reaction theory to two-neutron removal(12aSC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同),実験核物理領域)
- 26aHE-12 微視的反応模型による炭素同位体入射反応の系統的解析(26aHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(I)(合同),実験核物理領域)
- 26aHE-1 ^6Heの2^+共鳴状態からの崩壊モード(26aHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(I)(合同),実験核物理領域)
- 26aHE-11 不安定核における1および2中性子剥離断面積の計算(26aHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(I)(合同),実験核物理領域)
- 27pHE-8 反応断面積の解析で探るMg同位体の変形及びハロー構造(27pHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(III)(合同),実験核物理領域)
- 27aHB-3 微視的反応理論による陽子弾性散乱の系統的解析(27aHB 核反応・クラスター,理論核物理領域)
- 21aSA-3 反応断面積の偶奇性における反応機構(不安定核(III)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 20aSC-7 ハロー核の分解反応における核力とクーロン力の役割(不安定核(I)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 21pSB-4 微視的理論による荷電交換反応の系統的解析(核反応,理論核物理領域)
- 21pSB-2 カイラル有効理論に基づく新しいG行列相互作用の構築と微視的反応解析(核反応,理論核物理領域)
- 21pSB-1 カイラル有効理論の3体力効果と散乱問題(核反応,理論核物理領域)
- 28aTA-11 Island of Inversion及びその周辺におけるMg同位体の性質(28aTA 実験核物理領域,理論核物理領域合同,不安定核(I)(合同),実験核物理領域)
- 28pTA-9 核力による中性子剥離断面積の標的核依存性(28pTA 実験核物理領域,理論核物理領域合同,不安定核(II)(合同),実験核物理領域)