塔野岡 卓司 | 作物研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
塔野岡 卓司
作物研究所
-
吉岡 藤治
作物研究所
-
河田 尚之
作物研究所
-
塔野岡 卓司
作物研
-
青木 恵美子
作物研究所
-
乙部 千雅子
作物研究所
-
武田 和義
岡山大学資源植物科学研究所
-
Takeda K
Okayama Univ. Kurashiki Jpn
-
吉田 めぐみ
作物研究所
-
藤田 雅也
作物研究所
-
武田 和義
岡大資生研
-
石井 誠
岡大資生研
-
乙部 千雅子
農研機構作物研究所:筑波大学生命環境科学研究科
-
池田 達哉
近畿中国四国農業研究センター
-
青木 恵美子
農研機構作物研究所
-
藤田 雅也
農業技術研究機構 九州沖縄農研セ
-
藤田 雅也
九州農業試験場
-
藤田 雅也
九州沖縄農業研究センター
-
塔野岡 卓司
九州農業試験場
-
吉田 めぐみ
九州沖縄農研
-
小前 幸三
農研機構 作物研究所
-
小前 幸三
農研機構・作物研究所
-
武田 和義
岡山大学資源生物科学研究所
-
高橋 秀和
秋田県立大学
-
河田 直之
作物研
-
金谷 良市
サッポロビール植工研
-
武田 和義
岡山大学資源生物科学研究所:日本学術会議
-
塔野岡 卓司
九州農試
-
藤田 雅也
作物研究所:九州沖縄農業研究センター
-
藤田 雅也
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構中央農業研究センター作物研究所
-
藤田 雅也
農研機構 九州沖縄農業研究センター
-
一ノ瀬 靖則
作物研究所
-
金子 成延
作物研究所
-
小前 幸三
作物研究所
-
平 将人
作物研究所
-
抑澤 貴司
作物研究所
著作論文
- 品質・加工 黒ボク土におけるオオムギ精麦品質の改良--粉状質胚乳を呈するデンプン変異形質の有用性
- 黒ボク土におけるオオムギ精麦品質の改良 : 粉状質胚乳を呈するデンプン変異形質の有用性
- 黒ボク土がオオムギの精麦品質に及ぼす影響 : 灰色低地土水田と黒ボク土畑におけるオオムギ精麦品質の差異
- 第40回ガンマーフィールド シンポジウム印象記
- 108 オオムギの早晩性と葉の展開の遺伝的関係
- (85)オオムギの赤かび病抵抗性に及ぼす各種穂形質の影響(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 異なる日長下において発現するオオムギ早晩性の遺伝解析
- 異なる日長下におけるオオムギの早晩性に関するQTLの解析
- 機能性多糖を多く含有する裸性オオムギ新品種「ビューファイバー」の育成
- 切断麦に適しポリフェノール含量が極低く炊飯後褐変が少ない六条皮麦新品種「はるしらね」の育成
- 破砕デンプン粒変異遺伝子がオオムギの胚乳を粉状に保つ仕組みの検討