林 寺忠 | 京大小児科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
林 寺忠
京大小児科
-
林寺 忠
京大小児科
-
上田 忠
三菱京都病院小児科
-
神谷 哲郎
京都大学 小児科
-
神谷 哲郎
京大小児科
-
森 忠三
京大小児科
-
馬場 清
国立循環器病センター小児科
-
馬場 清
倉敷中央病院心臓病センター小児科
-
中野 博行
京大小児科
-
上田 忠
京大小児科
-
小西 裕
京都大心臓血管外科
-
馬場 清
京大小児科
-
日笠 頼則
京都大学第2外科
-
日笠 頼則
京都大学
-
日笠 頼則
京都大第二外科
-
日笠 頼則
京大第二外科
-
小西 裕
京大第二外科
-
龍田 憲和
京大第二外科
-
上田 忠
京都大小児科
-
南 一明
京大第二外科
-
林寺 忠
京都大小児科
-
神谷 哲郎
国立循環器病センター小児科
-
神谷 哲郎
京大 小児科
-
中野 博行
京大 小児科
-
森 忠三
京大 小児科
-
林寺 忠
京大 小児科
-
三河 春樹
京大小児科
-
松田 捷彦
京大第二外科
-
西井 晃
三菱京都病院小児科
-
龍田 憲和
大津赤十字病院心臓血管外科
-
林寺 忠
国立京都病院小児科
-
馬場 国蔵
神戸中央市民病院循環器センター小児科
-
藤原 兌子
京都大小児科
-
吉林 宗夫
京都大学医学部小児科
-
南 一明
大阪赤十字病院心臓血管外科
-
吉林 宗夫
京都大学小児科
-
竜田 憲和
京都大学第2外科
-
藤原 兌子
京大小児科
-
平田 和男
京都大心臓血管外科
-
馬場 国蔵
神戸市民病院小児科
-
片山 美能留
京大 小児科
-
藤原 久義
京大第三内科
-
西岡 研哉
京都大小児科
-
島川 哲郎
京大小児科
-
西井 晃
京都大小児科
-
竜田 憲和
京都大学
-
吉林 宗夫
京大小児科
-
石原 浩
福井医大第二外科
-
森 洋一
国立京都病院小児科
-
山里 有男
武田病院心臓血管外科
-
山里 有男
武田病院 心臓血管外科
-
龍田 憲和
京都大第二外科
-
小西 裕
京都大第二外科
-
金子 博志
山口大小児科
-
伏屋 芳文
京都大小児科
-
石原 浩
京都大第二外科
-
松田 光彦
京都大第二外科
-
大仏 正隆
京都大第二外科
-
伏屋 芳文
京大小児科
-
松田 光彦
滋賀医大第二外科
-
日笠 頼則
京大第2外科
-
平田 和男
京大第二外科
-
上坂 邦夫
国立京都病院小児科
-
松田 捷彦
京都大学第2外科
-
小西 裕
京都大学第2外科
-
南 一明
京都大学第2外科
-
平田 和男
京都大学第2外科
-
林寺 忠
京都大学小児科
-
上田 忠
京都大学小児科
-
浜島 義博
京都大学病理学教室
-
村岡 隆介
京大第2外科
-
浜島 義博
京都大病理
-
浜島 義博
京都大学 病理
-
松田 光彦
小倉記念病院心臓血管外科
-
藤原 〓子
京大小児科
-
浜島 義博
京都女子大学
-
濱島 義博
日本アレルギー学会:京都大学
-
大仏 正隆
島根県立中央病院胸部外科
-
山名 確郎
京大病理
-
金子 博志
京大 小児科
-
馬場 清
京大 小児科
-
吉林 宗夫
国立循環器病センター小児科
-
三河 春樹
関西電力病院付属高等看護学院
-
伴 敏彦
京都大心臓血管外科
-
服部 春生
京都大学医学部小児科
-
安永 幸二郎
京大第1内科
-
高橋 良明
たかはし小児科循環器科医院
-
藤原 久義
京都大第三内科
-
野本 慎一
京都大心臓血管外科
-
浜島 義博
京大病理
-
伴 敏彦
京都大学医学部心臓血管外科
-
馬場 清
倉敷中央病院小児科
-
竜田 憲和
京大 第二外科
-
野本 慎一
京都大学心臓血管外科
-
馬場 清
倉敷中央病院
-
西岡 研哉
たかはし小児科循環器科医院
-
南 一明
京都大第二外科
-
山里 有男
京都大第二外科
-
村口 和彦
京都大第二外科
-
三木 成仁
京都大第二外科
-
谷口 亭一
京都大第二外科
-
竜田 憲和
京大第二外科
-
谷口 亭一
京大第二外科
-
横田 通夫
京大第二外科
-
中野 博之
京大小児科
-
村岡 隆介
京大第二外科
-
星野 恒雄
京大病理
-
佐々木 博
京大小児科
-
藤原 見子
京大小児科
-
村口 和彦
京大第二外科
-
村岡 隆介
京大 第二外科
-
横田 通夫
京大 第二外科
-
三河 春樹
関電病院
-
松村 正彦
京都大小児科
-
吉林 宗夫
京都大小児科
-
三河 春樹
京都大小児科
-
天満 真二
三菱京都病院小児科
-
高橋 良明
大津赤十字病院小児科
-
金 光明
京大小児科
-
服部 春生
京都大学小児科
-
高橋 良明
滋賀県心臓検診検討会
-
松山 栄一
国立姫路病院内科
-
松山 栄一
京都大第三内科
-
濱島 義博
京都大第二病理
-
服部 春生
京都大小児科
-
清水 礼寿
京都大麻酔科
-
松尾 直光
京大小児科
-
呉 東進
京大小児科
-
和田 正文
国立京都病院小児科
-
西角 淳
国立京都病院小児科
-
日並 頼則
京都大第二外科
-
金 光明
静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科
-
日並 頼則
京大第二外科
-
呉 東進
京都小児神経多施設共同研究会
-
伴 敏彦
医学部・心臓血管外科
-
馬場 國蔵
神戸市立中央市民病院小児科
-
濱島 義博
京大病理・皮膚科
-
秋山 祐一
彦根市立病院小児科
-
横田 通夫
静岡県立こども病院心臓外科
-
馬場 國蔵
神戸市民病院小児科
-
富田 安彦
神戸市民病院小児科
-
濱島 義博
京大病理II
-
成田 博保
彦根市立病院小児科
-
藤原 子
京大小児科
-
松尾 直光
京都大小児科
-
冨田 安彦
京大小児科
-
中野 博梅
京大小児科
-
中野 尊行
京大小児科
-
片山 美能留
京大小児科
-
富田 安彦
神戸市立中央市民病院
著作論文
- 149) 電算機による左室圧分析 : 後負荷の与える影響の検討 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 66) 小児循環器病学のデーターべースシステム(第2報) : 外来と心エコー図データー整理の試み : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 226)右前胸部からのアプローチによる心エコー図(第2報) : invasive dataとの比較検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 72)大動脈弁右冠尖より発生した腫瘍により大動脈狭窄を呈した1乳児例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- B型 complete A-V canal の1手術治験例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- Isolated ventricular discordance の1例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 小児循環器病学のデータベースシステム(第6報) : 心臓カテーテル検査の入出力 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 二次孔心房中隔欠損症における心室中隔運動の定量化とその肺体血流比との関係 : 術前術後の検討 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 4. 右室流出路を横切る Single Coronary を伴なった肺動脈閉鎖症兼心室中隔欠損症(第 16 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 2. Fontan 様手術経験について(第 16 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 24) Williams elfin fucies syndrome5例の心血管系合併症について : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 単心室の心臓MRI所見について : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 163) Right Ventricular Monophasic Action Potentialを記録しえたRomano-Ward症候群の1例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 右前胸部アプローチからの心エコー図による右房径・左房径の計測と心房中隔動態 : 先天性心疾患群と正常群の比較検討 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- MCLS に続発した僧帽弁閉鎖不全症に対する弁輪形成術の3年後 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 171)Congenital coronary A-V fistulaの5手術症例 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 25)VSDに合併する大動脈弁のprolapse : シネとエコーによる定量的評価について : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 128)橈骨動脈注入により診断しえたA型大動脈離断の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 105) VSDとPDAにおける肺動脈弁エコーの収縮期FlutteringとNotchについて : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 125) 位置異常心を伴うファロー四徴症の2例 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- グルカゴン負荷による心機能の変動
- 川崎病における冠状動脈瘤の regression の成因について(I) : 壁の3層構造に破壊のみられない例 (単なる拡張) における regression について : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 74) 房室刺激伝導系の臨床病理学的検討 : 完全房室ブロックを示した急性心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- Bland-White-Garland 症候群の2例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 小児のベクトル心電図(第9報) : 電子計算機によるQRS環面積変化率 : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- 101)心筋症を伴うNoonan症候群の4例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 104) 電子計算機による計量解析(第6報) : 無害性心雑音と特発性心筋症のベクトル心電図 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 18) 小児の非観血的心機能(第一報) : 脈波と観血的方法との時間計測値の対比 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 120) 左室変形を伴う心房中隔欠損自然閉鎖症例 : XX/XXXモザイクの1例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 89)川崎病における急性心外膜炎とST-T changeの臨床病理学的検討 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- チアノーゼ群先天性心疾患の凝固機能 : Red blood cell reduction前後の検討 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 43) Computerized Angio-analyzer Systemによる小児左心機能の分析 : 第39回日本循環器学会近畿地方会
- 39) 電子計算機による計量解析(第4報) : 心室中隔欠損のQRS空間速度と面積速度 : 第39回日本循環器学会近畿地方会
- 23) 小児期の特発性心筋症(第1報) : 第39回日本循環器学会近畿地方会
- 45)いわゆるMCLSにおける冠動脈および心筋病変 : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- 22)小児の左心機能(第9報)ファロー四徴の左心機能 : 血行動態と左室容積について : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- 17)電子計算機による計量解析第2報 : 小児のVSDとASDsecのQRS空間平均面積速度と空間平均角速度 : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- PO_2電極による動脈血の持続的PO_2測定 : 先天性心疾患の手術中 : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- チアノーゼ型先天性心疾患の心音図所見 : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- 卵円孔の早期閉鎖によると考えられる左心形成不全症群の2例 : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- 小児の左心機能(第7報) : 拡張期コンプライアンス : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 単心室の臨床的診断 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 僧帽弁閉鎖不全を伴う二次口心房中隔欠損 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 小児のベクトル心電図 : (第8報)電子計算機によるQRS空間最大ベクトル算出の試み : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 電子計算機による計量解析(第3報) : 小児ベクトル心電図のQRS空間線速度と空間面積速度
- 205) 小児循環器病学のデーターべースシステム(第3報) : 外来と心エコー図のアウトプット : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 乳幼児の心臓検診 (心臓集団検診と管理の実際)
- 21) 小児期特発性心筋症の左心機能 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 電子計算機による計量解析(第3報)小児ベクトル心電図のQRS空間線速度と空間面積速度 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- 小児のベクトル心電図(第7報) : ファロー四徴症根治手術後のベクトル心電図 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 大血管転位,手術および剖検例の心血管造影所見 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 小児の左心機能(第3報)二次孔心房中隔欠損症 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 小児の左心機能(第2報)Vpm : 第35回日本循環器学会近畿地方会