佐藤 尚毅 | 東京大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 尚毅
東京大
-
高橋 正明
東大気候システム
-
佐藤 尚毅
東大気候システム
-
高橋 正明
東京大学 気候システム研究センター
-
高橋 正明
東京大学気候システム研究センター
-
佐藤 尚毅
東京大学気候システム研究センター
-
佐藤 尚毅
地球環境観測研究センター
-
佐藤 尚毅
東京大・院
-
廣田 渚郎
東大気候システム
-
佐藤 尚毅
IORGC
-
廣田 渚郎
CCSR
-
高橋 正明
CCSR
-
佐藤 尚毅
地球観測フロンティア
著作論文
- 日本の盛夏期の天候に関連する気圧偏差パターン
- 盛夏期のオホーツク海高気圧の出現に関連する内部力学過程 (総特集 夏季気候変動--冷夏猛暑に代表される夏季異常気象研究の統合) -- (1章 オホーツク海高気圧)
- 初秋の短周期じょう乱の気候的な位相固定
- P119 梅雨期における最近25年間の東アジアの気圧変化
- A307 南鳥島収束帯の形成と上層寒冷低気圧との関係(気候システムIII)
- 南鳥島収束帯の形成と上層寒冷低気圧との関係
- B108 東アジアの降水傾向とその気圧パターン(気候システムI)
- B106 亜熱帯収束帯としての「対流ジャンプ」(気候システムI)
- 盛夏期の西部北太平洋上で見られる可降水量の水平勾配が逆転した亜熱帯前線帯
- 盛夏期のオホーツク海高気圧の出現に関連した力学過程 (総特集 モンスーンと東アジア--季節サイクルとその変動)
- A160 夏季の関東平野におけるヒートアイランドが海風循環に与える力学的影響(大気境界層)
- 夏季の関東平野におけるヒートアイランドが海風循環に与える力学的影響
- E-214 盛夏期の北半球亜熱帯ジェット上での渦度偏差パターンの出現に関連する内部力学過程
- C106 北半球中高緯度域における渦度強制が盛夏期のオホーツク海高気圧に与える影響(中高緯度大気)
- B160 盛夏期の亜熱帯ジェット上におけるユーラシア/北太平洋パターンの出現に関連する内部力学過程(力学を介しての横断的理解)
- ユーラシア/北太平洋パターン : 盛夏期の亜熱帯ジェット上に現れる定常ロスビー波列
- 盛夏期の北東アジアにおける力学モードとしてのオホーツク海高気圧の特性
- 西部北太平洋上における対流活動の年々変動
- 夏季の関東平野におけるヒートアイランドが海風循環に与える力学的影響
- 日本付近における盛夏期の気圧偏差の南北伝播
- 首都圏における夏季の降水特性の経年変化 : 集中豪雨は増えているか?(豪雨と海況)(平成12年度共同利用研究集会講演要旨)
- A314 盛夏期におけるオホーツク海高気圧の出現に関連する内部力学過程(A-31 大気の流れ(1),一般講演)
- 地球温暖化による梅雨前線と夏の天候の変化 : 日本の夏はどう変わったか?(北日本の気象と海象)(平成11年度共同利用研究集会講演要旨)
- 夏の関東平野における積雲対流の日々変化
- 盛夏期における日本付近の気圧場の年々変動
- 梅雨前線と夏期の日本の天候の経年変化
- 東京における夏期の豪雨の曜日別変動
- 晴天率に見られる特異性 〜特異日は本当に存在するのか?〜
- 夏の首都圏における降水特性の経年変化 〜集中豪雨は増えているか?〜
- 首都圏における夏期の降水特性の経年変化
- 晴天率に見られる特異性 : 特異日は本当に存在するか?
- 中緯度下部成層圏における西進重力波(2)
- 夏の首都圏における降水特性の経年変化 : 集中豪雨は増えているか?
- 夏の北アルプスに見られる気候変動
- 夏の北アルプスに見られる気候変動
- 冬の岡崎平野における低温化 -なぜ岡崎は寒いか?-
- 冬の岡崎平野における低温化 -なぜ岡崎は寒くなるか? -
- 夏の天候不順と地球温暖化
- 夏期の日照時間と梅雨前線の経年変化 -日本の夏はどう変わったか? -
- 夏期の日照時間と梅雨前線の経年変化