河野 能士 | 独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河野 能士
独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器科
-
河野 能士
京都府立医科大学呼吸器内科
-
井上 修平
独立行政法人国立病院機構滋賀病院 呼吸器外科
-
大内 政嗣
独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器外科
-
大内 政嗣
独立行政法人国立病院機構滋賀病院 呼吸器外科
-
井上 修平
独立行政法人国立病院機構東近江総合医療センター呼吸器外科
-
大内 政嗣
独立行政法人国立病院機構東近江総合医療センター呼吸器外科
-
平沼 修
大津市民病院呼吸器科
-
平沼 修
独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器科
-
五十嵐 知之
滋賀医科大学呼吸器外科
-
五十嵐 知之
独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器外科
-
五十嵐 知之
独立行政法人国立病院機構京都医療センター呼吸器外科
-
花岡 淳
滋賀医科大学 呼吸器外科
-
花岡 淳
独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器外科
-
上田 幹雄
独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器科
-
大内 政嗣
国立病院機構滋賀病院呼吸器外科
-
皆川 友子
独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器科
-
岩崎 吉伸
京都府立医科大学第2内科
-
上田 幹雄
京都府立医科大学呼吸器内科
-
岩崎 吉伸
京都府立医科大学呼吸器内科
-
岩崎 吉伸
京都府立医科大学 第二内科
-
有本 太一郎
京都府立医科大学呼吸器内科
-
岩崎 吉伸
京都府立医科大学第二内科
-
上田 幹雄
京都府立医科大学第2内科
-
有本 太一郎
京都府立医科大学第2内科
-
上田 幹雄
京都府立医科大学 大学院医学研究科皮膚科学
-
細木 誠之
京都府立医科大学呼吸器内科
-
有本 太一郎
京都府立医大第2内科
-
小山 泰規
京都府立医科大学呼吸器内科
-
山田 崇央
京都府立医科大学呼吸器内科
-
田宮 暢代
京都府立医科大学呼吸器内科
-
平松 真
京都府立医科大学呼吸器内科
-
田宮 暢代
京都府立医科大学附属病院
-
丸中 良典
京都府立医科大学細胞生理学教室
-
五十嵐 知之
独立行改法人国立病院機構滋賀病院呼吸器外科
-
丸中 良典
京都府立医科大学呼吸器内科
-
丸中 良典
京都府立医大・第一内科
-
大杉 修二
独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器科
-
中西 雅樹
京都府立医科大学呼吸器内科
-
升井 朝美
京都府立医科大学呼吸器内科
-
竹村 佳純
京都府立医科大学呼吸器内科
-
夏原 厚
近江八幡市立総合医療センター呼吸器科
-
原田 英彦
大津市民病院呼吸器科
-
久保田 豊
京都第二赤十字病院呼吸器科
-
原 洋
京都第二赤十字病院呼吸器科
-
大杉 修二
京都府立医科大学大学院医学研究科呼吸器病態制御学
-
河野 健二
公立南丹病院呼吸器科
-
原 洋
京都第2赤十字病院内科
-
竹村 佳純
京都府立医科大学 第二内科
-
原 洋
京都第二赤十字病院呼吸器内科
-
原 洋
京都第二赤十字病院内科
-
中西 雅樹
京都府立医科大学先端検査機器開発講座
-
長谷川 功
京都府立医科大学周産期診療部小児科
-
竹迫 俊行
大津市民病院
-
竹迫 俊行
大津市民病院呼吸器科
-
河野 健二
公立南丹病院内科
-
山田 忠明
独立行政法人国立病院機構滋賀病院呼吸器科
-
駒谷 暢代
京都府立医科大学呼吸器内科
-
大杉 修二
滋賀病院呼吸器科
-
皆川 友子
京都第二赤十字病院呼吸器科
-
河野 能士
滋賀病院呼吸器科
-
横村 一郎
社会保険神戸中央病院呼吸器科
-
桑原 宏臣
京都府立医科大学大学院医学研究科呼吸器病態制御学
-
永田 一洋
京都府立医科大学大学院医学研究科呼吸器病態制御学
-
河野 健二
京都府立医科大学呼吸器病態制御学
-
原田 英彦
京都第二赤十字病院呼吸器科
-
久保田 豊
国立病院機構舞鶴医療センター呼吸器科
-
平沼 修
国立病院機構滋賀病院呼吸器科
-
河野 能士
国立病院機構滋賀病院呼吸器科
-
上田 幹雄
国立病院機構滋賀病院呼吸器科
-
中西 雅樹
近江八幡市民病院内科
-
竹村 佳純
公立南丹病院呼吸器科
-
有本 太一郎
社会保険京都病院内科
-
大杉 修二
京都府立医科大学 第二内科
-
永田 一洋
京都府立医科大学 第二内科
-
横村 一郎
社会保険神戸中央病院呼吸器内科
-
竹村 佳純
公立南丹病院 眼科
-
久保田 豊
京都第二赤十字病院呼吸器内科
-
桑原 宏臣
京都府立医科大学 第二内科
-
長谷川 功
京都府立医科大学大学院医学研究科呼吸器病態制御学
-
長谷川 功
京都府立医科大学 大学院医学研究科小児発達医学
-
今林 達哉
京都府立医科大学呼吸器内科
-
千原 佑介
京都府立医科大学呼吸器内科
-
伊達 紘二
京都府立医科大学呼吸器内科
著作論文
- P15-2 肺癌手術後の気管支断端縫合糸に膿瘍を生じた放線菌症の1例(肺.がん(外科系),ポスター15,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-603 多発肺嚢胞の画像所見を示した粘液産生性細気管支肺胞上皮癌の1例(一般演題(ポスター) 症例12,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-583 特発***質化肺炎が併存した細気管支肺胞上皮癌の1切除例(一般演題(ポスター) 症例10,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-545 気管支拡張症の気管支壁に発生した定型的カルチノイドの1切除例(一般演題(ポスター) 神経内分泌腫瘍,第48回日本肺癌学会総会号)
- OR17-6 当科における局所麻酔下胸腔鏡検査の検討 : その適応と限界(胸腔鏡・他,一般口演17,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺小型病変に対する気管支鏡下バリウムマーキングの有効性と安全性の検討
- P-476 当院におけるエルロチニブ使用例の検討(分子標的治療6,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-67 高齢者非小細胞肺癌に対するWeekly Paclitaxel療法の第II相試験(一般演題(口演)12 高齢者・合併症肺癌1,第48回日本肺癌学会総会号)
- IIIB/IV期未治療非小細胞肺癌に対する Weekly gemcitabine plus cisplatin 療法の第II相試験(53 肺病変合併肺癌3, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P2-2 気管切開後気道狭窄に対して気管支鏡下高周波焼灼,デュモンステントを留置した1例(気道ステント1, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-672 縦隔リンパ節腫大の気管支鏡検査で発見されたサルコイド様反応を伴った肺癌の1切除例(症例11, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-225 上縦隔原発粘液線維肉腫 (myxofibrosarcoma) の1例(縦隔腫瘍2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-216 胸腺腫術後1年目に診断された Good 症候群の1例(縦隔腫瘍1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 46. 胸壁転移を伴った中縦隔発生異所性胸膜癌の1例(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- P8-1 気管原発グロームス腫瘍の1例(ポスター8 症例2,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P4-5 細径気管支鏡を使用し鏡視下に菌塊を証明しえた肺放線菌症の1例(ポスター4 炎症,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺原発多形癌の1切除例(62 症例・稀な肺癌1, 第46回日本肺癌学会総会)
- 胸腺腫と鑑別を要した縦隔T細胞性リンパ芽球性リンパ腫の1例(30 症例・縦隔腫瘍, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P11-5 気管支鏡下に高周波スネアを使用し切除した気管支内過誤腫の1例(症例3)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P9-51 腎細胞癌術後8年目に左肺・胸膜転移をきたした1症例(ポスター総括9 : 外科3 転移性肺腫瘍)
- P2-34 肺癌との鑑別困難例および肺癌併発例を含む肺クリプトコッカス症の4切除例(ポスター総括2 : 診断2 症例)
- Complex sleep apnea syndrome の2例
- P19-5 吸入ステロイドにて喘息治療効果不十分症例に対するブデソニド/ホルモテロール配合剤の効果(P19 喘息吸入薬,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)