日野 光兀 | 東北大学工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
日野 光兀
東北大学工学研究科
-
萬谷 志郎
東北大学工学部
-
長坂 徹也
東北大学工学研究科
-
日野 光兀
東北大学大学院工学研究科
-
萬谷 志郎
東北大学
-
長林 烈
東北大学工学部
-
長林 烈
東北大学工学部:(現)日新製鋼(株)
-
三木 貴博
東北大学大学院工学研究科
-
三木 貴博
東北大学工学研究科
-
古角 雅行
東京都環境科学研究所
-
湯下 憲吉
東北大学大学院:(現)川崎製鉄(株)
-
古角 雅行
東京都 環境局
-
伊東 裕恭
東北大学研究生
-
古角 雅行
東京都環境局
-
竹添 英孝
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
石井 不二夫
東北大学工学部
-
伊丹 佳宏
東北大学院
-
石井 不二夫
東北大学大学院工学研究科金属工学専攻
-
不破 祐
東北大学工学部
-
伊東 裕恭
吉澤石灰工業(株)
-
不破 祐
新日本製鉄(株)
-
王 潮
東北大学選鉱製錬研究所
-
大野 光一郎
東北大学大学院生
-
粢田 清
東北大学大学院
-
寺山 統
東北大学大学院:(現)日新製鋼(株)
-
菊地 一郎
東北大学大学院
-
伊藤 恒夫
東北大学大学院
-
樋口 謙一
東北大学大学院:(現)新日本製鉄(株)
-
長坂 徹也
東北大学環境科学研究科
-
竹添 英孝
東北大学大学院
-
伊東 裕恭
東北大学
-
菊地 一郎
Nkk総合材料技術研究所
-
長池 雅章
東北大学院
-
木本 正和
東北大学大学院
-
清水野 光憲
東北大学大学院
-
寺山 統
東北大学大学院
-
江尻 満
東北大学大学院:(現)新日鉄大分
-
横川 敏雄
北海道大学理学部化学科
-
吉田 孝
東北大学大学院
-
森 一広
東北大学:(現)住友金属鉱山東予工場
-
片山 力
新日本製鉄(株)広畑製鉄所
-
松井 和彦
前期課程学生
-
下村 泰人
(株)日鉄技術情報センター
-
森 一広
東北大学 大学院
-
田村 信一
(株)日鉄技術情報センター
-
宮下 重人
東北大院工
-
横川 敏雄
北大 理
-
堤 康一
NKK総合材料技術研究所
-
松井 和彦
東北大学 院
-
佐藤 尚平
東北大学 院
-
田村 信一
新日本製鐵(株)
-
横川 敏雄
北海道大学
-
佐藤 淳
東北大学大学院
-
佐々木 研吾
東北大学大学院
-
堤 康一
Jfeスチール スチール研
-
熊野 篤史
東北大学大学院
-
竹添 英孝
神戸製鋼所加古川
-
竹添 英孝
東北大学工学部
-
王 社斌
東北大学
-
山本 晋也
東北大学
-
喜多川 進
東北大学大学院
-
水上 雄介
東北大学大学院生
-
藤井 克守
東北大学大学院
-
二塚 貴之
東北大学
-
松澤 玲洋
東北大学
-
平山 義明
東北大学大学院:(現)三菱重工業(株)
-
高橋 賢司
東北大学大学院工学研究科金属工学専攻
-
喜多川 進
東北大学大学院:(現)日新製鋼(株)
-
王 社斌
東北大学:(現)三菱自動車テクノメタル
-
佐間 田
東北大学大学院
-
新田 智博
東北大学大学院:(現)(株)トーキン
-
田村 鉄平
東北大学大学院
-
片山 力
(株)日鉄技術情報センター
-
Langberg David
CSIRO Minerals
-
粢田 清輝
東北 大学
-
粢田 清
東北大 学
-
松澤 玲洋
東北大学院
-
宮下 重人
東北大学
-
粢田 清輝
東北大学大学院
-
WIBOW Heru
東北大学大学院
-
堤 康一
東北大学工学部
-
勝間田 晃稔
日本冶金工業(株) 技術研究所
-
日野 光兀
東北大学工学部金属工学科
-
ニ塚 貴之
東北大学大学院
-
勝間田 晃稔
東北大学大学院
-
寺山 統
東北大学工学部
-
清水 勉
東北大学工学部
-
清水 勉
東北大学工学部:(現)播磨耐火煉瓦
著作論文
- 溶鋼中の錫, 銅の蒸発速度に及ぼす酸素の影響についての一考察
- 鉄と平衡する Fe_tO-MnO スラグ成分の活量測定
- 150 Fe_tO-SiO_2-MnO-CaO 系スラグ成分の活量(熱力学・物性, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- Fe_tO-SiO_2-MnO 系スラグ成分の活量
- 132 固体鉄と平衡する Fe_tO-SiO_2-MnO 系スラグの熱力学(熱力学・クロム銑の脱りん・ソーダ系溶鋼脱りん, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- Fe_tO-SiO_2-MnO 系スラグ成分の活量
- 223 Fe_tO-SiO_2-MnO-MgO 系スラグ成分の活量(溶銑予備処理(除樋)・取鍋精錬・精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- FeO・Cr_2O_3-MgO・Cr_2O_3-MgO・Al_2O_3 系スピネル固溶体の成分活量
- FeO・Cr_2O_3-MgO・Cr_2O_3 スピネル固溶体の成分活量
- 溶融Fe-Cu-C三元系合金の相平衡
- 鉄触媒によるCO-H_2混合ガスからの炭素析出速度に及ぼすH_2Oの影響
- 固体鉄と平衡する Fe_tO-P_2O_5-Na_2O 系並びに Fe_tO-P_2O_5-SiO_2-Na_2O 系スラグ中の Fe_tO の活量と Fe^/Fe^ 平衡
- Fe_tO-Na_2O 系および Fe_tO-SiO_2-Na_2O 系スラグの成分活量と Fe^/Fe^ 平衡
- 232 Fe_tO-Na_2O, Fe_tO-SiO_2-Na_2O, Fe_tO-P_2O_5-SiO_2-Na_2O 系スラグの熱力学(スラグ物性・ソーダ系熱力学・ソーダ灰溶銑処理・石灰系スラグ熱力学・石灰系溶銑処理・溶銑処理プロセス・ガス吹込攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 268 固体鉄と平衡する Fe_tO-P_2O_5-Na_2O 系スラブの熱力学(製鋼反応・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 溶鉄の Ca 脱酸平衡
- 溶鉄の Mg 脱酸平衡
- 溶鉄中亜鉛の蒸発速度
- 鉄浴式溶融還元プロセスにおけるりんと硫黄の分配平衡の推算
- CaO-Al_2O_3-MgO 系ならびに CaO-Al_2O_3-SiO_2 系スラグのサルファイド・キャパシティ
- 正則溶液モデルに基礎を置く 2 乗形式による溶融珪酸塩系スラグのハイドロキシル・キャパシティの推算
- 炭素飽和溶融 Fe-S 合金中の Sn, Sb の活量
- FeS フラックスと炭素飽和溶鉄間の銅分配に及ぼすアルカリ及びアルカリ土類金属硫化物添加の影響
- FeS-Na_2S 系フラックスと炭素飽和溶鉄間の銅の分配平衡
- 1-13.銅鉄浴による高硫黄炭化水素材料の脱硫ガス化技術の研究開発((3)ガス化,Session 1 石炭・重質油等)
- 溶融Fe-Crステンレス鋼とAl_2O_3耐火物との反応
- 海水中相安定図を用いたスラグ成分溶出挙動の解析
- 製鋼スラグから人工海水への成分溶出挙動
- KCl-ZnCl_2 2成分系状態図の熱力学的再評価
- スラグ相を介した浸炭メカニズム
- CO-H_2-CO_2-Ar混合ガスからの炭素析出速度に及ぼすガス組成の影響
- 溶融還元・浸炭現象のレーザー顕微鏡による直接観察
- 炭材内装ペレット溶融挙動のレーザー顕微鏡による直接観察
- 都市ごみガス化・溶融炉排ガスからの炭素析出速度
- 鉄触媒によるCO-H_2-CO_2混合ガスからの炭素析出速度
- 転炉スラグ成分の海水への溶出挙動
- 2元系アルカリ珪酸塩ガラスの結晶転移挙動
- 固体 CaO と平衡する Ni-Ca-O と Ni-Ta-Ca-O 融体の熱力学
- 固体CaOと平衡するNi-Ca-OとNi-Ta-Ca-O融体の熱力学
- 固体 MgO と平衡する Ni-Mg-O および Ni-Nb-Mg-O 融体の熱力学
- MgO飽和CaO-MgO-Fe_tO-P_2O_2系スラグの相平衡
- 鉄クロマイトスピネル固溶体とSiO_2間の相平衡と溶融Fe-Cr合金のSi脱酸
- FeO・Cr_2O_3固融体と溶融Fe-Cr合金中のクロムと酸素間の平衡
- 鉄製漏斗からのFe_tO-CaO-SiO_2-Al_2O_3系融体の滴下挙動に及ぼすMgO添加の影響
- 289 Fe_tO-SiO_2-MnO-M_xO_y (M_xO_y=Na_2O, P_2O_5) 系スラグ成分の活量(製鋼基礎 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 溶融高Mn鋼中のMn-O平衡
- 水素による溶鉄の脱硫速度
- CaO 飽和 CaO-Al_2O_3-Fe_tO 系スラグと溶鉄間の O, P, S 分配平衡
- 溶銅または溶鉄と CaO-Al_2O_3 系スラグ間反応速度の電極インピーダンス法による解析
- NaCl-KCl-ZnCl_2-ZnO系酸塩化物の相平衡
- 焼結鉱の高炉下部における還元シミュレーション実験
- (4) 極低酸素, 極低硫黄鋼製造プロセスにおける溶鋼と耐火物, スラグとの反応(主題 : 鉄鋼・非鉄金属の製・精錬と凝固・鋳造のフロンティア)(第 2 回ベースメタル研究ステーションセミナー)(素材工学研究会記事)
- MgO及びMgO・Al_2O_3の生成自由エネルギーとスピネル中の成分活量
- CaO-Al_2O_3-Fe_xO_y 系フラックスによる溶銑の脱りん, 脱硫処理
- 241 CaO-Al_2O_3-Fe_2O_3 系フラックスによる溶銑の脱燐・脱硫処理(精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- FeO・Cr_2O_3固溶体の熱力学
- 溶銑脱りんスラグの海水への溶出挙動
- 175 落下法による溶融鉄合金の熱含量測定(物性・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- PS-8 MnO を含むスラグのサルファイドキャパシティー(製錬 I, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- Fe_tO-(CaO+MgO)-(SiO_2+P_2O_5) 系りん酸塩スラグと溶鉄間の硫黄分配平衡
- Fe_tO-(CaO+MgO)-(SiO_2+P_2O_5)系りん酸塩スラグと溶鉄間のりん分配平衡
- Fe_tO-(CaO+MgO)-(SiO_2+P_2O_5)系りん酸塩スラグヘのCaO, MgO, SiO_2, 2CaO・SiO_2の溶解度とFe^/Fe^平衡
- Fe_tO-(CaO+MgO)-(SiO_2+P_2O_5)系りん酸塩スラグと溶鉄間の酸素分配平衡
- 123 Fe_tO-CaO-P_2O_5-SiO_2-MgO 系スラグと溶鉄間のりんの分配平衡(スラグ・メタル反応解析, 脱燐・脱硫反応, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 277 CaO 飽和 Fe_tO-P_2O_5-CaO 系スラグと溶鉄間のりんの分配平衡(脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 鉄製漏斗からのFe_tO-Cao-SiO_2-Al_2O_3-MgO系酸性スラグの滴下挙動
- 144 MnO 飽和 Fe_tO-MnO-SiO_2 系スラグと溶鉄間の Mn 分配(製精錬基礎 (I), 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)