礒田 次雄 | 京都第一赤十字病院第2内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
水谷 孝昭
京都第一赤十字病院循環器科
-
和田 勝
京都第一赤十字病院第2内科
-
礒田 次雄
京都第一赤十字病院第2内科
-
桐山 利昭
京都第一赤十字病院第2内科
-
角水 圭一
京都第一赤十字病院第2内科
-
礒田 次雄
京都第一赤十字第二内科循環器科
-
桐山 利昭
京都第一赤十字第二内科循環器科
-
角水 圭一
京都第一赤十字病院内科
-
望月 茂
国立八日市病院内科
-
望月 茂
京都第一赤十字病院第2内科
著作論文
- His東 : 右脚移行部のエレクトログラムについての検討 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 発作頻発する狭心症の冠動脈造影と内科的管理 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 興味ある転帰をとったWPW症候群の2例 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 34)ぺースメーカー植込み症例の検討 : 完全房室ブロック21例の伝導回復状況 : 第39回日本循環器学会近畿地方会
- 232. 虚血性心疾患の運動負荷試験(第3報)血行動態よりみたNifedipineとMetoprololの効果 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 運動負荷
- 99)肥大型心筋症に合併した膜様部心室中隔瘤の2例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 虚血性心疾患の運動負荷試験 : 第6報 : Ca^ 拮抗剤とβ遮断剤の長期併用効果 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 151)持続型心室性頻拍症の臨床像とその長期予後について : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 122) 三心房心の1例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 64) 肥大型心筋症に合併した膜様部心室中隔瘤の1例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会