Yotsutani Shoji | Department Of Applied Mathematics And Informatic Faculty Of Science And Technology Ryukoku Universit
スポンサーリンク
概要
- 同名の論文著者
- Department Of Applied Mathematics And Informatic Faculty Of Science And Technology Ryukoku Universitの論文著者
関連著者
-
Yotsutani Shoji
Department Of Applied Mathematics And Informatic Faculty Of Science And Technology Ryukoku Universit
-
四ツ谷 晶二
龍谷大学理工学部
-
四ツ谷 晶二
龍谷大学理工学部数理情報学科
-
四ツ谷 晶ニ
龍谷大学理工学部
-
四ッ谷 晶二
龍谷大学理工学部
-
Yotsutani Shoji
龍谷大学理工学部
-
Yotsutani Shoji
Department Of Applied Mathematics And Informatics Faculty Of Science And Technology Ryukoku Universi
-
四ッ谷 昌二
龍谷大学理工学部
-
柳田 英二
東北大学理学研究科数学専攻
-
森下 博
兵庫大学経済情報学部経済情報学科
-
柳田 英二
東京大学大学院数理科学研究科
-
柳田 英二
東京工業大学工学部
-
森下 博
大阪健康福祉短期大学
-
四ツ谷 昌二
龍谷大学理学部
-
Yotsutani Shoji
Department of Applied Mathematics and Informatics, Faculty of Science and Technology, Ryukoku Univer
-
柳田 英二
東京工業大学大学院理工学研究科
-
天野 要
愛媛大学工学部情報工学科
-
山本 野人
電気通信大学 情報工学科
-
山本 野人
電気通信大学電気通信学部情報工学科
-
若狭 徹
早稲田大学理工学部
-
若狭 徹
早稲田大学理工学研究科
-
村井 実
龍谷大学理工学部
-
松本 和一郎
龍谷大学理工学部
-
山本 野人
九州大学理学部
-
四ツ谷 晶二
宮崎大学工学部応用理学教室
-
KAWANO Nichiro
Department of Mathematics Faculty of Education Miyazaki University
-
村島 定行
鹿児島大学工学部情報工学科
-
壁谷 喜継
大阪府立大学工学研究科
-
壁谷 喜継
Kobe Univ.
-
四ツ谷 晶二
Ryukoku Univ.
-
柳田 英二
Tokyo Inst. Tech.
-
高市 英明
株式会社理経大阪支店情報機器営業部システム営業三課
-
山田 義雄
早稲田大学理工学術院
-
飯田 雅人
大阪大学理学部
-
山田 義雄
名古屋大学理学部
-
小林 尚弘
NEC ULSIシステム開発研究所
-
Ni Wei-ming
School Of Mathematics University Of Minnesota
-
野中 善政
宮崎大学教育文化学部
-
Iida Masato
東京工業大学情報理工学研究科
-
鈴江 央
龍谷大学大学院理工学研究科
-
飯田 雅人
岩手大学人文社会科学部
-
丸尾 健二
大阪大学理学部
-
YANAGIDA Eiji
Graduate School of Mathematical Siences,The University of Tokyo
-
Yanagida Eiji
Graduate School Of Mathematical Sciences University Of Tokyo
-
Yanagida Eiji
Mathematical Institute Tohoku University
-
Yanagida Eiji
Graduate School Of Mathematical Science The University Of Tokyo
-
Yanagida Eiji
Department Of Information Science Faculty Of Science Tokyo Institute Of Technology
-
四ツ谷 晶二
Miyazaki University
-
Kabeya Yoshitsugu
Department of Applied Mathematics, Faculty of Engineering, Miyazaki University
-
Yotsutani Shoji
Department Of Applied Mathematics And Informatics Ryukoku University
-
Kabeya Yoshitsugu
Department Of Applied Mathematics Faculty Of Engineering
-
丸尾 健二
神戸商船大学
-
Yamada Yoshio
早稲田大学理工学部
-
四ツ谷 晶ニ
宮崎大学工学部
-
四ツ谷 晶ニ
大阪大学理学部
-
四ツ谷 昌二
宮崎大学工学部
-
山田 義雄
早稲田大学基幹理工学部
-
Yotsutani Shoji
Department Of Applied Mathematics And Informatics Faculty Of Science And Technology Ryukoku University
-
YOTSUTANI Shoji
Department of Matematics Faculty of Science Osaka University
-
村島 定行
鹿児島大学
著作論文
- 数式処理の微分方程式研究への応用 (数式処理と教育)
- 代用電荷法によるポアソン方程式の数値計算法の改良
- 代用電荷法によるポアソン方程式の数値計算
- Global structure of Brezis-Nirenberg type equations on the unit ball(Variational Problems and Related Topics)
- 界面における化学反応のモデル : 解の漸近挙動について(発展方程式と非線型問題への応用)
- Representation and Asymptotic Formulas for Some 1-dimensional Linearized Eigenvalue Problems (Variational Problems and Related Topics)
- 線形化固有値問題の固有関数の解の形状について
- 楕円関数と友達になろう--微分方程式の解の全体像を求めて(新連載・第1回)楕円積分について
- On a shadow system to the Gierer-Meinhart System with a non-local term(Dynamics of functional equations and numerical simulation)
- 非局所非線形境界値問題の厳密解と大域的解構造 (発展方程式と解の漸近解析)
- BY WHICH KIND OF SOUND, CAN ONE HEAR THE SHAPE OF A DRUM? (Wave phenomena and asymptotic analysis)
- 半線形楕円型方程式の球対称解と構造 (ポテンシャル論とその関連分野)
- 非線形楕円型方程式の解の漸近的挙動の検証
- Properties of nodal fast-decay solutions to semilinear elliptic equations with the invariance under the Kelvin transformation
- シュワルツ交代法を用いた代用電荷法
- 楕円関数と友達になろう--微分方程式の解の全体像を求めて(第3回)完全楕円積分の近似式
- 楕円関数と友達になろう--微分方程式の解の全体像を求めて(第2回)算術幾何平均と完全楕円積分
- A generalized Pohozaev identity and its applications(Solutions for Nonlinear Elliptic Equations)
- On Matukuma's Equation and Related Topics
- 山辺の問題の解の漸近的挙動に対する数値的検証法の応用(数値計算における精度保証付き算法とその計算量に関する研究)
- 楕円関数と友達になろう--微分方程式の解の全体像を求めて(第4回)完全楕円積分を含む不等式
- 楕円関数と友達になろう--微分方程式の解の全体像を求めて(第5回)代数方程式のとりあつかい
- Number of zeros of solutions to singular initial value problems
- Structure theorems for positive radial solutions to div (|Du|^Du)+K(|x|)u^q=0 in R^n
- A Unified Approach to the Structure of Radial Solutions for Semilinear Elliptic Problems
- 楕円関数と友達になろう--微分方程式の解の全体像を求めて(第6回)ヤコビの楕円関数について
- 楕円関数と友達になろう--微分方程式の解の全体像を求めて(第7回)数式処理ソフトの利用について
- On the convergence rates for solutions of some chemical interfacial reaction problems
- A generalized Pohozaev identity and its applications
- On a Limiting System in the Lotka-Volterra Competition with Cross-Diffusion (Nonlinear Diffusive Systems and Related Topics)
- Stefan Problems with the Unilateral Boundary Condition on the Fixed Boundary (Nonlinear Functional Analysis)
- ある種の退化した劣微分型の発展方程式について (発展系と自由境界問題)
- Evolution equations associated with the subdifferentials
- 数式処理の発想を利用した数学教育の試み (数学ソフトウェアと教育 : 数学ソフトウェアの効果的利用に関する研究)
- 非線形境界値問題の大域的解構造の解明 : 数式処理による超越方程式への帰着と解析 (数式処理 : その研究と目指すもの)
- 楕円関数と友達になろう : 微分方程式の解の全体像を求めて(第12回)解の表示式と大域的構造解析
- Pohozaevの恒等式とその応用(変分問題・非線型楕円型方程式の諸問題)
- 代用電荷の適正配置について(境界要素法の数学的理論とその周辺:II)
- 楕円関数と友達になろう : 微分方程式の解の全体像を求めて(第11回)弾性エネルギー最小の変分問題
- 楕円関数と友達になろう : 微分方程式の解の全体像を求めて(第10回)解の表示式の導出と応用
- 楕円関数と友達になろう : 微分方程式の解の全体像を求めて(第9回)非線形境界値問題について
- Multiplicity of solutions in the Lotka-Volterra competition with cross-diffusion (Global qualitative theory of ordinary differential equations and its applications)
- Structure and stability of stationary solutions to a cross-diffusion equation (Mathematical Sciences of Anomalous Diffusion)