外丸 裕司 | 独立行政法人水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長崎 慶三
独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所赤潮環境部赤潮制御研究室
-
外丸 裕司
独立行政法人水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所
-
長崎 慶三
瀬戸内水研
-
西田 憲正
広島産科研
-
白井 葉子
瀬戸内水研
-
高尾 祥丈
福井県立大学
-
西田 憲正
瀬戸内水研
-
外丸 裕司
瀬戸内水研
-
山口 峰生
独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
山口 峰生
瀬戸内水研
-
外丸 裕司
水産総合研究センター瀬戸内水研
-
長崎 慶三
水産総合研究センター瀬戸内水研
-
外丸 裕司
独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
水本 祐之
宇都宮大
-
長崎 慶三
独立行政法人水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所
-
樽谷 賢治
瀬戸内水研
-
吉田 天士
京大院農
-
吉田 光宏
福井県立大学生物資源学部海洋生物資源学科
-
白井 葉子
水産総合研究センター瀬戸内水研
-
廣石 伸互
福井県大海洋生物資源
-
高島 ゆかり
福井県大海洋生物資源
-
広石 伸互
福井県大海洋生物資源
-
白井 葉子
独立行政法人 水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所
-
白井 葉子
水産総合セ・瀬戸内水研
-
外丸 裕司
水産総合セ・瀬戸内水研
-
水本 祐之
水産総合セ・瀬戸内水研
-
高尾 祥丈
水産総合セ・瀬戸内水研
-
長崎 慶三
水産総合セ・瀬戸内水研
-
広石 伸互
福井県立大学生物資源学部海洋生物資源学科
-
外丸 裕司
日本学術振興会
-
片野坂 徳章
エス・ディーエス バイオテック
-
外丸 裕司
科学技術振興事業団(瀬戸内水研)
-
外丸 裕司
学振
-
櫻田 清成
熊本県水産研究センター
-
今井 一郎
京都大学大学院農学研究科
-
長崎 慶三
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
吉田 光宏
福井県大・生物資源・海洋生物資源
-
吉田 天士
福井県大・生物資源・海洋生物資源
-
高島 ゆかり
福井県大・生物資源・海洋生物資源
-
広石 伸互
福井県大・生物資源・海洋生物資源
-
吉田 天士
福井県大生物資源海洋生態代謝
-
吉田 光宏
福井県大生物資源海洋生態代謝
-
高島 ゆかり
福井県大生物資源海洋生態代謝
-
細田 直彦
福井県大生物資源海洋生態代謝
-
広石 伸互
福井県大生物資源海洋生態代謝
-
高尾 祥丈
甲南大・自然科学・生命機能科学
-
細田 直彦
福井県大海洋生物資源
-
外丸 裕司
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
中山 奈津子
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
豊田 健介
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
緒方 博之
フランスCNRS
-
高尾 祥丈
水産総合研究センター
-
高尾 祥丈
独立行政法人 水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所
-
鈴木 秀和
東京海洋大
-
南雲 保
日本歯科大
-
高尾 祥丈
甲南大院理工
-
高尾 祥丈
甲南大学大学院自然科学研究科
-
水本 祐之
独立行政法人水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所 赤潮環境部 赤潮制御研究室
-
Pietrokovski S.
Weizmann Institute of Science
-
木村 聡史
京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻海洋環境微生物学分野
-
山本 直
京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻海洋環境微生物学分野
-
村田 圭助
鹿児島県水産技術開発センター
-
板倉 茂
独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
鈴木 秀和
青山学院高等部
-
片野坂 徳章
Hitec Co. Ltd.
-
板倉 茂
瀬戸内水研
-
今井 一郎
京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻海洋環境微生物学分野
-
南雲 保
日本歯科大学生物学教室
-
広石 伸互
福井県大生物資源
著作論文
- 珪藻ウイルス研究の最前線(リサーチ最前線)
- A-03 アオコを構成するラン藻に感染するシアノファージ(水圏生態系,口頭発表)
- PA-14 Microcystis aeruginosaを溶藻するファージの分子生態解析 : 特異的プライマーの開発と現場への応用(水圏生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 1B-2 渦鞭毛藻ウイルス研究の最前線(口頭発表)
- 近年の原生生物ウイルス研究がもたらした新しい知見--分子生態学・分類学から分子進化学まで
- (306) 海産赤潮プランクトンの系群レベルでの組成変化に対するウイルス側の挙動応答について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 海水中のもっとも小さな生物因子 : 水圏ウイルスの生態学
- 珪藻学とウイルス学の邂逅 (特集 珪藻の新・生物学(2))
- (458) 海産ケイ藻類に感染するDNAウイルスおよびRNAウイルス(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (457) 植物プランクトンにみられるウイルス-宿主間の相互作用(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (342) 普遍的珪藻キートケロス属に感染するDNAウイルスの新奇なゲノム構造(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- プランクトンに感染するウイルスに関する分子生態
- (93) 新奇ウイルスインテインの発見と性状予測(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- 微生物による Cochlodinium polykrikoides 赤潮の防除の可能性
- (266)有害赤潮珪藻Rhizosolenia setigeraを宿主とする1本鎖RNAウイルスRsRNAVの基本性状(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (311)有害赤潮プランクトンを宿主とする2本鎖DNAウイルス2種の性状解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (310)有害赤潮プランクトンを宿主とする1本鎖RNAウイルス2種の性状解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- C-5 赤潮藻Heterosigma akashiwoを宿主とするウイルスに関する研究-XXII. : 広島湾奥部におけるH. akashiwoおよびHaV密度の周年変動.(水圏生態系,C会場,ポスター発表)
- A-27 赤潮藻Heterosigma akashiwoを宿主とするウイルスに関する研究-XXIII : 藻体側のウイルス感受性スペクトルとウイルス側の宿主感染スペクトル.(水圏生態系,A会場,口頭発表)
- (265)有害赤潮渦鞭毛藻感染性1本鎖RNAウイルスの宿主特異性と遺伝学的多様性について(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 27-A-21 有害赤潮研究を通して見えてきたRNAウイルスの生態学的役割に関する一考察(水圏生態系,一般講演)
- 3J11-4 渦鞭毛藻感染性 1 本鎖 RNA ウイルスの遺伝学的特性に関する検討
- 3J11-3 有害赤潮プランクトンを宿主とするウイルスに関する研究
- 「環境ワクチン」を用いた赤潮防除技術研究--天然の抗赤潮ウイルスの活用
- 原生生物の寄生・共生者(ウイルスを中心に)