北野 正雄 | 京都大学大学院工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
北野 正雄
京都大学大学院工学研究科
-
北野 正雄
京大工
-
Kitano Masao
Radio Atmospheric Science Center Kyoto University
-
杉山 和彦
京大院工
-
北野 正雄
京都大学工学研究科
-
北野 正雄
京都大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
中西 俊博
京都大学大学院工学研究科
-
北野 正雄
京大院工
-
中西 俊博
京大工
-
玉山 泰宏
京都大学大学院工学研究科
-
杉山 和彦
京大工
-
北野 正雄
京都大学大学院工学研究科電子物性工学専攻
-
玉山 泰宏
京大工
-
今井 康貴
京大院工
-
金澤 哲夫
京大工
-
西崎 公智
京大院工
-
小野田 有吾
京大院工
-
川尻 将
京大院工
-
小林 弘和
京大工
-
玉手 修平
京大工
-
岡田 隆典
京大次世代ユニット
-
中田 陽介
京大院理
-
松本 海
京大院工
-
中田 陽介
京大工
-
守谷 隆司
京大院工
-
若狭 恭裕
京大工
-
上原 知幸
京都大学大学院工学研究科
-
上原 知幸
京大院工:jst-crest
-
長田 大
京大院工
-
杉山 和彦
京都大学工学研究科電子工学専攻
-
上原 知幸
京大院工
-
杉山 和彦
京都大学大学院工学研究科電子物性工学専攻
-
室木 佑斗
京都大学大学院工学研究科
-
淺井 陽介
京大院工
-
信岡 裕也
京大院工
-
室木 佑斗
京大院工
-
柴田 良平
京大院工
-
吉武 惟之
京大院工
-
杉山 和彦
JST-CREST
-
原 好広
京大院工
-
占部 伸二
阪大院基礎工
-
上原 知幸
京都大学工学研究科電子工学専攻
-
松下 宏治
京都大学工学研究科電子工学専攻
-
小泉 壮隆
京都大学工学研究科電子工学専攻
-
中西 俊博
CREST科学技術振興機構
-
瀧口 義浩
浜松ホトニクス中央研究所
-
堀 裕和
山梨大学工学部電気電子システム工学科
-
岩井 俊昭
北海道大学電子工学研究所
-
瀧口 義浩
浜松ホトニクス株式会社・中央研究所
-
滝口 義浩
浜松ホトニクスk.k.
-
瀧口 義浩
浜松ホトニクス
-
岩井 俊昭
東京農工大学大学院共生科学技術研究部生物システム応用科学府
-
河口 仁司
山形大工
-
岡本 卓
防衛大通信
-
西崎 公智
京都大学大学院工学研究科
-
川尻 将
京都大学大学院工学研究科
-
今井 康貴
京都大学大学院工学研究科
-
小野田 有吾
京都大学大学院工学研究科
-
川尻 将
京都大学工学研究科電子工学専攻
-
西崎 公智
京都大学工学研究科電子工学専攻
-
小野田 有吾
京都大学工学研究科電子工学専攻
-
安井 寛治
長岡技術科学大学
-
早坂 和弘
情通機構
-
占部 伸二
阪大院基礎工:jst-crest
-
Tung Nguyen
京大工:crest
-
早坂 和弘
通信総研 関西先端研究センター
-
池田 雄輝
京大工
-
酒見 和生
京大工
-
酒見 和生
京都大学工学研究科電子工学専攻
-
玉山 泰宏
京都大学
-
北野 正雄
JST-CREST
-
守谷 隆司
京都大学大学院工学研究科
-
吉武 惟之
京都大学大学院工学研究科
-
長田 大
京都大学大学院工学研究科
-
堀 裕和
山梨大学工学部電子情報工学科
-
小林 弘和
高知工科大
-
小川 和久
京大工
-
岩井 俊昭
北海道大学
-
北野 正雄
京都大学
-
中西 俊博
京都大学
-
玉山 泰宏
長岡技術科学大学
-
早坂 和弘
通信総研関西
著作論文
- 21pHL-13 電場勾配により誘起されるメタマテリアルの透明化現象(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 21pHL-13 電場勾配により誘起されるメタマテリアルの透明化現象(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 外部共振器内セルを用いたセシウム原子6S-8S二光子吸収線安定化半導体レーザ(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般)
- 21pTD-8 小型RFイオントラップに閉じ込めた単一Yb^+のレーザ冷却II(21pTD 量子エレクトロニクス(量子情報,イオントラップ,周波数標準),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aTC-5 光イオン化法で生成したYb^+のRFイオントラップへの導入速度(21aTC 量子エレクトロニクス(イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20aTD-2 3光束干渉による幾何位相の直接観測(20aTD 量子エレクトロニクス(精密分光,光の性質),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pXB-16 可変容量ダイオードを用いたメタマテリアル中における電磁波の群速度制御(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5,光物性)
- 26pXB-15 磁気四重極共鳴を利用したメタマテリアルによる電磁誘起透明化現象の実現(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5,光物性)
- 球面上の電場は定義すべきか(講義室)
- 真空のインピーダンスと単位系
- SC-1-7 メタ物質 : 入門(SC-1.光新技術の理論的課題 : 近接場ナノ光学・フォトニック結晶・負屈折率媒質)
- デコヒーレンス
- メタマテリアル・左手系材料の新規な光学特性
- 光の異常な伝搬を電気回路でシミュレートする(交流)
- 風変りな光たち
- 光物理
- メタマテリアルとは何か
- 研究者のためのインタ-ネット入門(2)
- 研究者のためのインタ-ネット入門(1)
- 26pXB-15 磁気四重極共鳴を利用したメタマテリアルによる電磁誘起透明化現象の実現(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26aZF-7 光イオン化を用いて同位体を選択したYb^+のRFトラップヘの捕捉(量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26aZF-6 小型RFイオントラップに閉じ込めた単一Yb^+のレーザ冷却(量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 小型RFイオントラップに閉じ込めたYb^+のレーザ冷却(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般)
- 28aSD-8 紫外外部共振器型半導体レーザーによるYb^+のレーザー冷却(28aSD 量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 光イオン化により生成したYb^+のRFイオントラップ : レーザ冷却と単一イオンの捕捉(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般)
- 26pXB-16 可変容量ダイオードを用いたメタマテリアル中における電磁波の群速度制御(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25aRE-8 二重共振構造をもつメタマテリアルにおける第二次高調波の増強(25aRE 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 25aRE-5 2次元金属力ゴメ格子におけるテラヘルツ磁気プラズモン(25aRE 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 25aRF-6 rfトラップに閉じ込めた単一Yb^+の^2S_-^2D_時計遷移の分光(25aRF 量子エレクトロニクス(周波数標準・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aSD-9 小型リニアRFイオントラップに閉じ込めたBa^+のレーザー冷却(28aSD 量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 負屈折媒質における群速度とエネルギー流 (レーザ・量子エレクトロニクス)
- 負屈折媒質における群速度とエネルギー流 (光エレクトロニクス)
- 負屈折媒質における群速度とエネルギー流 (フォトニックネットワーク)
- 25aRE-8 二重共振構造をもつメタマテリアルにおける第二次高調波の増強(25aRE 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aRE-5 2次元金属力ゴメ格子におけるテラヘルツ磁気プラズモン(25aRE 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aRF-5 小型リニアRFイオントラップに閉じ込めたBa^+イオンのレーザ冷却II(25aRF 量子エレクトロニクス(周波数標準・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aRF-2 光子対に対する幾何学的位相の観測(23aRF 量子エレクトロニクス(量子情報基礎理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pXB-14 旋光性媒質に対する無反射条件(フォトニック結晶,領域5,領域1合同,領域5,光物性)
- 26pXB-14 旋光性媒質に対する無反射条件(領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26aZF-11 リニアRFイオントラップを用いた少数個Ba^+の捕捉と量子跳躍の観測(量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25aZF-3 弱測定と量子消去の幾何学的側面(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25aZF-2 二重スリット干渉計を用いた量子消去と幾何位相の観測(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 22aZA-5 フォトニック結晶ファイバを用いた光子対の生成と2光子干渉(22aZA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30pSK-5 円偏光に対する完全透明媒質(30pSK 量子エレクトロニクス(量子光学,量子測定,量子エレクトロニクス一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 光イオン化により生成したBa^+のリニアRFトラップへの閉じ込めとレーザ冷却(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般)
- 旋光性媒質による円偏光に対する無反射現象
- 21aZA-4 Ba^+ ^2S_-^2D_時計遷移励起用光パラメトリック発振器(21aZA 量子エレクトロニクス(原子,分子,イオン,微粒子のトラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aRD-6 外部共振器内セルを用いたCs 6S-8S二光子吸収線安定化外部共振器型半導体レーザー(28aRD 量子エレクトロニクス(周波数標準・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aRD-8 小型リニアRFトラップに閉じ込めたBa^+イオンの^2S_-^2D_時計遷移の観測(28aRD 量子エレクトロニクス(周波数標準・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aRD-7 rfトラップに閉じ込めた単一Yb^+の^2S_-^2D_時計遷移の分光(II)(28aRD 量子エレクトロニクス(周波数標準・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 負屈折媒質における群速度とエネルギー流
- 自由形状鏡によるオーダーメイドの反射
- 透明マントも実現する!? メタマテリアルを用いて光の空間を曲げる
- 25aHB-11 2次元金属カゴメ格子におけるテラヘルツ磁気プラズモンII(25aHB 領域5,領域1合同フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 23pTN-4 結合分割リング共振器を用いた第二次高調波の高効率発生(23pTN 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 23pTN-4 結合分割リング共振器を用いた第二次高調波の高効率発生(23pTN 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pTN-3 電場勾配により誘起されるメタマテリアルの透明化現象を利用した群遅延の可変制御(23pTN 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pTN-2 回路表現されたメタマテリアルにおける結合モード解析の一般理論(23pTN 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pEE-6 外部共振器内セルを用いたCs 6S-8S二光子吸収線安定化外部共振器型半導体レーザーII(23pEE 量子エレクトロニクス(周波数標準,イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pEE-10 小型リニアRFトラップに閉じ込めたBa^+イオンの^2S_-^2D_時計遷移の観測II(23pEE 量子エレクトロニクス(周波数標準,イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pEE-12 小型RFイオントラップに閉じ込めた少数個^Yb^+のレーザー冷却(23pEE 量子エレクトロニクス(周波数標準,イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pEE-11 rfトラップに閉じ込めた単一Yb^+の^2S_-^2D_時計遷移の分光(III)(23pEE 量子エレクトロニクス(周波数標準,イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aED-3 ブロッホ球を用いた弱測定の幾何学的描像(23aED 量子エレクトロニクス(量子統計・量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22pEB-2 幾何学的位相のマヨラナ表現(22pEB 量子エレクトロニクス(量子測定・量子エレクトロニクス・分光),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pTN-3 電場勾配により誘起されるメタマテリアルの透明化現象を利用した群遅延の可変制御(23pTN 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 23pTN-2 回路表現されたメタマテリアルにおける結合モード解析の一般理論(23pTN 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 22aEE-1 日本物理学会若手奨励賞(領域1)受賞記念講演にあたって(22aEE 領域1・若手奨励賞受賞記念講演,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 弱測定と幾何学的位相 (特集 量子を操る)
- 弱測定と幾何学的位相 (特集 量子を操る)
- 電磁誘起透明化現象を模擬するメタマテリアルにおける電磁波の群速度制御(簿膜プロセス・材料,一般)