堀切 智之 | 国立情報学研究所:スタンフォード大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
堀切 智之
国立情報学研究所:スタンフォード大学
-
堀切 智之
国立情報学研究所:東京大学
-
山本 喜久
NTT基礎研
-
山本 喜久
日本電信電話株式会社 Ntt物性科学基礎研究所:スタンフォード大学 ギンツトン研究所
-
山本 喜久
スタンフォード大:nii
-
山本 喜久
E.l. Ginzton Laboratory Stanford University
-
山本 喜久
国立情報学研:スタンフォード大
-
堀切 智之
国立情報学研:スタンフォード大
-
山本 喜久
国立情報学研:Stanford Univ.
-
山本 喜久
スタンフォード大学ギンズトン研究所
著作論文
- 21pWA-9 光子数識別器を用いた量子鍵配布実験(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 14pTF-12 パラメトリノク下方変換光を用いたゲート 1 光子源の光子数識別による量子鍵配布の安全性およびヒソトレートの向上(量子エレクトロニクス : 量子光学, 領域 1)
- 25pRD-5 高密度領域における励起子ポラリトンBECの励起スペクトル(25pRD 量子エレクトロニクス(量エレ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29aYA-13 多モード 2 光子対の時間相関関数
- 27pRD-10 励起子ポラリトン凝縮の高励起領域での観測(27pRD 量子エレクトロニクス(冷却原子・量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22pEB-11 高励起領域での励起子ポラリトン凝縮の研究(22pEB 量子エレクトロニクス(量子測定・量子エレクトロニクス・分光),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aSA-12 高励起ポラリトン凝縮の分光研究(27aSA 量子エレクトロニクス(冷却分子・混合気体,量子縮退気体,原子干渉計),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29aEG-9 高励起ポラリトン凝縮における負の分散観測(29aEG 量子エレクトロニクス(量子測定・微小共振器),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28pEH-4 励起子ポラリトン凝縮体とレーザー発振の温度依存性(28pEH 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- 28pEH-3 ストリークカメラによる励起子ポラリトン凝縮体の二次コヒーレンスの測定(28pEH 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))