山本 洋 | 名大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 洋
名大工
-
河出 清
名大工
-
河出 清
名大院工
-
加藤 敏郎
名大工
-
柴田 理尋
名大工
-
川瀬 洋一
京大原子炉
-
柴田 理尋
名大RIセ
-
市川 進一
原研
-
長 明彦
日本原子力研究開発機構
-
長 明彦
原研
-
関根 俊明
原研
-
長 明彦
名大工
-
関根 俊明
日本原子力研究所東海研究所
-
岡野 事行
京大原子炉
-
長 明彦
日本原子力研究所高崎研究所
-
宮地 正英
名大工
-
宮地 正英
東芝
-
阮健 治
立教大理
-
岡野 事行
京大炉
-
関根 俊明
日本原子力研究所
-
飯村 秀紀
原研
-
大島 真澄
原研
-
篠原 伸夫
原研
-
川瀬 洋一
京大炉
-
樋江井 明
名大工
-
小泉 光生
日本原子力研究所
-
浅井 雅人
名大工
-
小島 康明
広大工
-
小島 康明
名大工
-
小泉 光生
原子力機構
-
小泉 光生
原研
-
大島 真澄
日本原子力研究所物質科学研究部
-
谷口 秋洋
名大工
-
右近 弘栄
名大工
-
市原 千博
名大工
-
生田 智彦
名大工
-
阮 建治
立教大理
-
永原 照明
立大原研
-
阮 健治
立大理
-
林 竹男
京大原子炉
-
池田 裕二郎
名大工
-
花田 昌幸
名大、工
-
藤原 一郎
京大原子研
-
花田 昌幸
名大工
-
小谷 和広
名大工
-
浅井 雅人
原研
-
菊田 浩一
名古屋大学大学院 工学研究科 結晶材料工学専攻
-
片倉 純一
原研
-
間柄 正明
原研
-
大島 真澄
日本原子力研究開発機構
-
片倉 純一
原子力機構
-
阮 建治
立教大
-
阮 建治
立大理
-
関岡 嗣久
姫路工大工
-
平野 眞一
名大工
-
余語 利信
名大工
-
菊田 浩一
名大工
-
土屋 清澄
高エネルギー研
-
廣瀬 知明
名大工
-
関岡 嗣久
姫路工大
-
阮 建治
京大理
-
江塚 政弘
名大工
-
杉岡 慶一
名大工
-
永原 照明
立教原研
-
富永 博文
立教原研
-
藤原 一郎
京大原工研
-
深谷 広保
名大工
-
土屋 清澄
名大工
-
宮出 宏紀
理研・原研大型放射光共同チーム
-
宮地 正美
名大工
-
松岡 事行
京大原子炉
-
籐原 一郎
京大原エ研
-
宮出 宏紀
名大工
著作論文
- 1p-G-11 ^Ce、^Laのβ崩壊における内部転換電子の測定
- 1A13 (Co, Fe)_3O_4 膜の合成と相分離挙動
- 29p-PSA-20 質量数147〜152の中性子過剰稀土類核に対する系統的なQ_β測定
- 1p-G-9 偶 Ba 核の 2^+_1準位の寿命測定
- 29p-YT-2 中性子欠損バリウム核の0^+準位の系統性
- 29a-SF-4 ^Baのγ-γ角度相関測定
- 4a-PS-16 BaF_2シンチレータによる中性子過剰核^Nd、^Pmの励起準位の寿命測定
- 5a-C-12 ^PrのICEの測定
- 2p-H-9 ^Ndの崩壊
- 30a-RC-2 Ge(Li)検出器の短距離測定における検出効率
- 31p SA-5 KUR-ISOLの現状と將来
- 1p-SB-12 ^Prの崩壊による^Ndの励起状態
- 2a-FB-3 ^Tbのβ崩壊
- 6a-D-4 ヘリウム・ジェット法による核分裂片迅速移送系の特性
- 11p-E-8 ^Ndの励起準位
- 13a-A-8 ^Ho,^Ho の崩壊
- 13a-A-7 ^Pr の 崩壊
- 13a-A-6 ^Pm,^Pm の崩壊
- 31p-Z-1 原研高崎ISOLを用いた^Prの固定
- 27p-Q-9 ^Baの崩壊
- 27a-Q-11 HPGe検出器を用いた消滅γ線との同時計数法によるQβ+測定
- 30a-SG-4 ^Baの崩壊
- 30p-PS-8 LEPSを用いたβ^+線最大エネルギーの測定
- 12p-D-2 ^Laの崩壊
- 5a-C-6 ^Laの崩壊
- 1a JA-1 KUR-ISOL予備実験 II : ホロー・カソード型イオン源
- 4p-FB-10 核分裂片用イオン源の試作
- 3p-E4-12 短寿命核のQβ精密測定(原子核実験(核分裂,核分光))
- 28p-PS-36 143La,145Ceの崩壊(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
- 28p-SA-9 陽電子に対するLEPSの応答関数の作成(28p SA 原子核実験(測定器),原子核実験)