猪熊 壽 | 帯広畜産大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
猪熊 壽
帯広畜産大学畜産学部
-
猪熊 壽
帯広畜産大学 畜産学部
-
猪熊 壽
日本全薬工業
-
古林 与志安
帯広畜産大学
-
古林 与志安
帯広畜産大学畜産学部
-
古林 与志安
帯広畜産大学 畜産学部獣医学科
-
板本 和仁
山口大学農学部
-
板本 和仁
山口大学農学部獣医学科獣医外科学研究室
-
坂本 和仁
山口大学 農学部獣医学科家畜内科学教室
-
松本 高太郎
帯広畜産大学畜産学部臨床獣医学研究部門予防獣医療学分野
-
奥田 優
山口大学農学部
-
古岡 秀文
帯広畜産大学畜産学部
-
石井 三都夫
帯広畜産大学畜産学部
-
石井 三都夫
帯広畜産大学臨床獣医学研究部門
-
坂田 義美
メリアル・ジャパン(株)
-
渡邊 麻麗香
山口大学農学部臨床獣医学講座獣医内科学教室
-
見上 彪
帯広畜産大学畜産学部
-
松井 高峯
帯広畜産大学畜産学部
-
平岡 博子
山口大学農学部臨床獣医学講座獣医内科学教室
-
板本 和仁
山口大 農
-
板本 和仁
メリアル・ジャパン
-
板本 和仁
山口大学 農学部獣医学科
-
見山 孝子
山口大学農学部臨床獣医学講座獣医内科学教室
-
宮沢 孝幸
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
宮澤 孝幸
東京大学 農生命科研究 獣医
-
宮澤 孝幸
東京大学農学生命科学研究科獣医学専攻獣医微生物学教室
-
坂本 和仁
山口大学 農学部
-
田中 成幸
帯広畜産大学畜産学部獣医公衆衛生学教室
-
松井 高峰
帯広畜産大学獣医学科
-
Matsui Takane
三菱化学安全科学研究所
-
松井 高峯
帯広畜産大学家畜病理学講座
-
松井 高峯
帯広畜産大学 畜産学部
-
Miyazawa T
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
見上 彪
東京大学農学部獣医微生物学教室
-
佐々木 直樹
帯広畜産大学畜産学部
-
島田 洋二郎
日本全薬工業(株)
-
佐々木 直樹
帯広畜産大学臨床獣医学研究部門
-
玄 学南
帯畜大・原虫研
-
玄 学南
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
山田 一孝
帯広畜産大学
-
渡辺 麻麗香
山口大学農学部臨床獣医学講座獣医内科学教室
-
玄 学南
帯広畜産大学
-
玄 学南
京都大学 大学院農学研究科
-
渡辺 麻麗香
山口大学農学部家畜内科学教室
-
山田 一孝
第一製薬(株)東京研究開発センター
-
松井 高峯
帯広畜産大学基礎獣医学研究部門
-
松井 高峯
帯広畜産大学
-
Xuan X.
帯広畜産大学原虫病分子免疫研究センター
-
猪熊 壽
山口大学農学部獣医学科家畜内科学研究室
-
三宅 陽一
帯広畜産大学臨床獣医学講座
-
VERDIDA Rodolfo
帯広畜産大学畜産学部原虫病研究センター
-
村上 智亮
帯広畜産大学畜産学部臨床獣医学研究部門予防獣医療学分野
-
Verdida Rodolfo
山口大学 農学部獣医学科
-
Verdida Rodolfo
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
山川 和宏
帯広畜産大学臨床獣医学研究部門
-
三宅 陽一
岩手大学 農学部
-
三宅 陽一
帯広畜産大学臨床獣医学研究部門
-
三宅 陽一
帯広畜産大学 畜産学部
-
松井 基純
帯広畜産大学
-
吉本 薫
帯広畜産大学畜産学部
-
下田 崇
北海道十勝農業共済組合
-
富樫 義彦
北海道十勝農業共済組合
-
吉 林台
帯広畜産大学畜産学部
-
玖村 朗人
北海道大学大学院農学研究科生物資源生産学専攻酪農科学研究室
-
長澤 秀行
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
山田 明夫
帯広畜産大学 臨床獣医学講座
-
田川 道人
帯広畜産大学畜産学部
-
佐藤 雪太
日本大学生物資源科学部
-
藤崎 幸蔵
鹿大・獣医・新興感染症
-
丸山 総一
日本大学農獣医学部
-
中市 統三
山口大学農学部
-
清水 純一郎
帯広畜産大学
-
丸山 総一
日本大学生物資源科学部獣医学科
-
宮原 和郎
帯広畜産大学附属家畜病院
-
岸本 海織
帯広畜産大学臨床獣医学講座
-
Kemp D
Csiro Queensland Aus
-
Kemp David
豪州連邦科学産業研究機構熱帯家畜生産部
-
田邊 茂之
帯広畜産大学畜産学部獣医学科臨床獣医学講座
-
田邊 茂之
帯広畜産大学畜産学部
-
田邊 茂之
帯広畜産大学 家畜内科学研究室
-
坂内 天
帯広畜産大学
-
水野 拓也
山口大学農学部臨床獣医学講座獣医内科学教室
-
坂本 和仁
山口大学農学部
-
太郎良 昇子
山口大・農
-
渡邊 麻麗香
山口大学農学部
-
壁谷 英則
日本大学生物資源科学部
-
松山 雄喜
帯広畜産大学畜産学部臨床獣医学研究部門予防獣医療学分野
-
神尾 恭平
帯広畜産大学畜産学部臨床獣医学研究部門予防獣医療学分野
-
中市 統三
山口大・農
-
中市 統三
山口大 農
-
丸山 総一
厚生労働省神戸検疫所
-
丸山 総一
鹿児島県立大島病院
-
滄木 孝弘
帯広畜産大学臨床獣医学研究部門
-
羽田 真悟
帯広畜産大学臨床獣医学研究部門
-
大林 哲
十勝農業共済組合
-
度会 雅久
帯広畜産大学 獣医・応用獣医
-
玄学 南
帯広畜産大学獣医学科原虫病研究センター
-
松山 雄喜
帯広畜産大学畜産学部
-
張 守発
延辺大学農学院獣医系微生物学研究室
-
山田 明夫
帯広畜産大学臨床獣医学研究部門
-
中市 統三
山口大学農学部獣医放射線学研究室
-
大橋 美里
帯広畜産大学畜産学部
-
Willadsen Peter
豪州連邦科学産業研究機構熱帯家畜生産部
-
宮原 和郎
帯広畜産大 動物医療セ
-
宮原 和郎
帯広畜産大学畜産学部
-
宮原 和郎
帯広畜産大学大動物特殊疾病研究センター
-
山田 明夫
帯広畜産大
-
山田 明夫
帯広畜産大学畜産学部
-
丸山 総一
日本大学 生物資源科学部獣医学科獣医公衆衛生学研究室
-
浅川 満彦
酪農学園大学
-
五十嵐 郁男
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
谷 夏深
帯広畜産大学畜産学部
-
梶原 綾乃
十勝農業共済組合
-
伊藤 めぐみ
北海道立畜産試験場
-
佐鹿 万里子
岐阜大学大学院連合獣医学研究科
-
森田 達志
日本獣医生命科学大学獣医学部獣医寄生虫学教室
-
的場 洋平
酪農学園大学獣医学部感染・病理教育群
-
岡本 実
酪農学園大学獣医学部感染・病理教育群
-
谷山 弘行
酪農学園大学獣医学部感染・病理教育群
-
森友 忠昭
日本大学生物資源科学部獣医学科魚病学研究室
-
藤崎 幸蔵
帯広蓄大・原虫研
-
森友 忠昭
日本大学生物資源科学部
-
福本 晋也
帯広畜産大学原虫病研究センター:東京大学大学院医学系研究科
-
佐藤 基佳
帯広畜産大学
-
久保田 直樹
帯広畜産大学
-
見上 彪
日本大学生物資源科学部
-
鈴木 宏志
帯広畜産大学原虫病研究センターゲノム機能学分野
-
宮崎 直美
日本全薬工業(株)
-
西川 義文
帯広畜産大学
-
永田 美和
山口大学農学部
-
細井 栄嗣
山口大学農学部
-
久末 正晴
麻布大学獣医学部獣医学科内科学第二研究室
-
長島 奈歩
麻布大学獣医学部獣医学科内科学第二研究室
-
猪熊 壽
帯畜大・畜産
-
見山 孝子
山口大・農
-
平岡 博子
山口大・農
-
渡辺 麻麗香
山口大・農
-
板本 和仁
山口大・農
-
奥田 優
山口大・農
-
杉村 肇
兵庫県 開業
-
坂口 真也
兵庫県 開業
-
今村 圭太
山口大学農学部
-
及川 達夫
山口大学農学部獣医学科家畜内科学研究室
-
金子 直樹
山口大学農学部獣医学科家畜内科学研究室
-
太郎良 昇子
山口大学農学部
-
荻野 祥樹
日本全薬工業(株)
-
査汗 巴音
新疆農業大学獣医学部
-
張 守発
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
徐 珍栄
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
中村 千夏
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
張 国宏
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
簡 子健
新疆農業大学獣医学部
-
土屋 耕太郎
(財)日本生物科学研究所
-
HARA Olgga
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
ZHANG Shoufa
Department of Veterinary Medicine, Yanbian University
-
DONG Junyan
Department of Veterinary Medicine, Yanbian University
-
CLAVERIA Florencia
Department of Biology, De La Salle University
-
長澤 秀行
National Research Center for Protozoan Diseases, Obihiro University of Agriculture and Veterinary Me
-
佐鹿 万里子
酪農学園大学獣医学部感染・病理部門
-
下田 崇
十勝農業共済組合
-
猪熊 寿
山口大学農学部獣医学科家畜内科学研究室
-
鈴木 宏志
帯広畜産大学原虫病研究センターゲノム機能学
-
鈴木 宏志
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
福中 守人
帯広畜産大学獣医学科臨床獣医学講座家畜外科学分野
-
佐鹿 万里子
岐阜大学大学院連合獣医学研究科:帯広畜産大学
-
的場 洋平
酪農学園大学獣医学部感染・病理部門:酪農学園大学野生動物医学センターwamc
-
的場 洋平
酪農学園大学獣医学部感染病理部門獣医寄生虫病学教室
-
佐藤 基佳
帯広畜産大学畜産学部
-
佐藤 基佳
動物医学情報科学開発研究所
-
菅生 樹春
サホロリゾート ベア・マウンテン
-
岡本 実
酪農学園大学獣医学
-
五十嵐 郁男
帯広畜産大学原虫病分子免疫研究センター
-
住谷 峻
帯広畜産大学臨床獣医学研究部門
-
李 奇子
帯広畜産大学臨床獣医学研究部門
-
山田 明夫
十勝農業共済組合北西部事業所
-
山田 明夫
帯広畜産大 畜産
-
坂本 礼央
帯広畜産大学畜産学部
-
渡会 雅久
帯広畜産大学応用獣医学講座
-
谷山 弘行
酪農学園大学大学院獣医学研究科
-
谷山 弘行
酪農学園大学獣医学部獣医病理学教室
-
谷山 弘行
帯広畜産大学家畜病理学教室
-
橘 理人
帯広畜産大学応用獣医学講座
-
海老名 千尋
帯広畜産大学畜産学部
-
高橋 英二
十勝農業共済組合
-
浅川 満彦
酪農学園大学獣医学部感染・病理教育群
-
浅川 満彦
北海道獣医師会
-
長島 奈歩
麻布大学獣医学部内科学第二研究室
-
渡辺 由紀
北海道士幌農業協同組合
-
細井 英嗣
山口大学農学部
-
小澤 明仁
農林水産省畜産試験場生理部
-
猪熊 寿
農林水産省家畜改良センター十勝牧場
-
上家 哲
農林水産省畜産試験場生理部
-
猪熊 壽
農林水産省畜産局
-
Kerlin Roy
豪州連邦科学産業研究機構熱帯家畜生産部
-
吉林 台
帯広畜産大学
-
Dong Junyan
Department Of Veterinary Medicine Yanbian University
-
的場 洋平
酪農学園大 獣医
-
杉崎 義一
十勝農業共済組合
-
台 吉林
帯広畜産大学畜産学部
-
EL-KHODERY Sabry
帯広畜産大学臨床獣医学講座
著作論文
- ホルスタイン育成牛にみられた上衣芽腫の1例
- 野生アライグマProcyon lotorにみられた疥癬の1例(寄生虫学)
- 種特異的ELISAによる日本の犬におけるNeospora caninumの血清疫学調査(寄生虫病学)
- ニホンジカに寄生するタイレリアにみられたp33/34遺伝子の変異(寄生虫病学)
- 骨髄異形成症候群(MDS-CMML)の犬の一例(病理学)
- Babesia gibsoni組換えP50-ELISAで検出される抗体の臨床的有用性(内科学)
- 未吸血マダニからのヘモバルトネラおよびスピロプラズマDNAの検出(一般講演,第14回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 犬糸状虫症感染予防に来院した犬のバベシア, ヘモバルトネラおよびエールリッヒア感染状況調査
- 猫GADD45遺伝子クローニングと猫リンパ腫細胞株における変異解析(短報)(内科学)
- 未吸血マダニからのCandidatus Mycoplasma haemominutumおよびSpiroplasma DNAの検出(寄生虫病学)
- 全国の犬と猫から回収されたマダニからのリケッチアDNAの検出(寄生虫病学)
- B01 全国の犬と猫由来マダニを用いたリケッチア検索
- 関東以北の犬におけるBabesia gibsoni感染状況調査(寄生虫病学)
- Bartonella henselae感染猫の臨床症状および疫学要因
- 中国西新疆地域のロバにおけるバベシア原虫感染症の血清学調査(短報)(寄生虫病学)
- 両末端欠損型組換えP50を抗原としたELISA法による犬Babesia gibsoni感染症の診断(寄生虫病学)
- 腹腔内に形成され腫瘍組織の脊柱管内直接浸潤により後躯麻痺を呈した牛白血病の1例
- 脳幹部膿瘍により神経症状を呈したホルスタイン種子牛の1例
- ポータブルX線撮影装置を用いた牛の Computed Radiography 画像化因子が画質に与える影響
- 起立不能を呈した育成牛における非定型散発性牛白血病の1例
- 血清チミジンキナーゼ活性の測定により早期摘発した地方病性牛白血病罹患牛の1例
- 脾臓摘出後に発症した犬ヘモバルトネラ症の1例
- 重度雄性化を伴う褐毛和種フリーマーチン肥育牛にみられた腎後性腎不全の1例
- 帯広畜産大学における公開総合臨床学実習の概要
- 北海道十勝地方のシュルツェマダニとヤマトマダニからのマダニ媒介性リケッチアおよびエールリヒアの検出(寄生虫病学)
- 非典型的牛白血病のホルスタイン種乳牛3症例
- 症例報告 犬の酸化ストレスマーカーとしての尿中バイオピリンの検討
- 馬における血漿インシュリン様成長因子-I(IGF-I)レベルと体重の関係
- Boophilus microplus, Haemaphysalis longicornis 及び Ixodes holocyclus の唾液腺中プロスタグランディンE2 (PGE2), ならびにB. microplus の唾液, ヘモリンフ, 卵巣及び腸管中PGE2の定量(短報)
- 牛末梢血リンパ球におけるヒスタミンレセプター
- 右心房内に血栓を認めた後大静脈血栓症の育成牛の1例
- B35 北海道十勝地域のマダニからのリケッチアおよびエールリヒアDNAの検出(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 片側性胸水を伴う血様心嚢水貯留の乳牛の1症例
- CT検査が有用であった脳膿瘍の黒毛和種の1症例(外科学)
- 出血傾向を伴う骨髄低形成性汎血球減少症のホルスタイン子牛の1例(内科学)
- 難診断感染症診断法確立を目指した新しい産業動物臨床教育研究システムの構築 (プロジェクト研究の紹介 平成18〜19年度帯広畜産大学教育研究改革・改善プロジェクト研究の概要)
- 北海道の放牧牛からのAnaplasma phagocytophilumおよびAnaplasma bovis DNAの検出
- 第四胃変位罹患牛における呼気中および胃内水素およびメタン濃度
- ウマの胃排出能に対するクエン酸モサプリドの促進効果(内科学)
- 特異的抗体検出キットを利用した犬の Ehrlichia canis および Anaplasma phagocytophilum 感染に関する全国的血清疫学調査
- 産業動物臨床教育の現状と課題(III) : 帯広畜産大学における産業動物臨床教育の取り組み
- 3 ダニと獣医学 : マダニ媒介性感染症の多様性と動物の役割(ダニ媒介性疾患を考える,第3回日本衛生動物学会西日本支部例会講演要旨)
- 食肉のリスクマネジメント
- 特別企画 コンパニオンアニマルのマダニ媒介性疾患に関する疫学調査(4)関東以北の犬におけるB. gibsoni感染状況調査
- 犬の皮膚疾患(5)外部寄生虫による犬の皮膚病
- 犬の Brucella canis 感染に関する全国的疫学調査
- ホルスタイン種乳牛の鼻腔内骨肉腫の1例
- 慢性子宮内膜炎を呈したホルスタイン種雌牛にみられた牛白血病の1症例
- 乳牛の血様液貯留を特徴とする特発性心嚢水腫症例と心膜炎症例の臨床病理学的検査所見の比較
- 犬 Babesia gibsoni 感染症の発生状況に関する全国アンケート調査
- ホルスタイン種子牛にみられた重複脊髄症の1例
- 牛ウイルス性下痢ウイルス感染に関連するミエリン形成不全により先天性小脳症状を呈したホルスタイン種子牛の5症例