木俣 登 | 東京理科大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
太田 省三郎
武蔵工業大学
-
木俣 登
東京理科大学工学部
-
木俣 登
鉄道技術研究所
-
太田 省三郎
鉄道技術研究所
-
洲崎 秀矩
松下電池工業(株)
-
工藤 昌男
住友金属工業(株)
-
三浦 哲郎
松下電池工業(株)
-
伊藤 慶典
住友金属中央技術研究所
-
山内 信幸
住友金属中央技術研究所
-
中本 洋
住友金属工業(株)
-
村田 好弘
松下電器産業(株)
-
洲崎 秀矩
松下電器産業(株)
-
木俣 登
東京理科大学
-
大原 宗行
鉄道技術研究所
-
小松 英雄
住友金属工業会社中央技術研究所
-
小松 英雄
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
田中 重男
住友金属工業
-
平川 賢爾
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
工藤 昌男
鉄道技術研究所
-
溝畑 幸一
住友金属工業(株)
-
高木 健治
日本鋼管工事(株)
-
浪岡 敏幸
日本鋼管工事
-
石井 謙一
住金鋼管工事
-
大櫛 淳
鉄道技術研究所国立分室
-
三浦 哲郎
松下電器産業(株)
-
大櫛 淳
鉄道技術研究所
-
浪岡 敏幸
日本鋼管工事(株) 技術部
著作論文
- 253 パイプライン用鋼管の円周溶接継手部の疲れ強さ(第1報)
- 242 パイプラインの溶接施工 : 傾斜管および切合せ管(折れ継手)の円周自動溶接
- パイプラインの円周自動溶接
- エア・カーボンアーク法による自動ガウジング(第2報) : パイプの円周溶接部への適用
- エア・カーボンアーク法による自動ガウジング(第1報) : ガウジング諸条件がアーク, 入熱, みぞ形状, 金属除去量などにおよぼす影響
- 325 アークエヤー法による円周自動ガウジング(第3報) : ガウジング条件の検討
- 250 アークエアー法による円周自動ガウジング(第2報) : 初層ビードの整形および溶接部の欠陥除去
- 352 アークエヤー法による円周自動ガウジング(第1報) : 装置の試作と二三の基礎的実験
- 150 アークエヤー法による円周自動ガウジング(第4報) : ガウジング音に関する検討
- パイプラインの溶接施工に関する二, 三の問題点(パイプラインの溶接)
- 204 円周溶接に関する研究(その3) : 拡散性水素量と塗装との関係
- 203 円周溶接に関する研究(その2) : 自動溶接法
- 202 円周溶接に関する研究(その1) : 各種溶接棒と裏波ビード形成との関係