伊藤 彰浩 | 名古屋大学大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊藤 彰浩
名古屋大学
-
伊藤 彰浩
名古屋大学大学院
-
潮木 守一
名古屋大学
-
長谷川 直樹
日本教育映像協会
-
川嶋 太津夫
名古屋大学
-
加藤 潤
名古屋大学大学院
-
長谷川 直樹
名古屋大学大学院
-
三浦 真琴
名古屋大学大学院
-
三浦 真琴
静岡大学
著作論文
- 小針誠著, 『の社会史 都市新中間層と私立小学校』, 世織書房刊, 2009年3月発行, A5判, 334頁, 本体価格3,800円
- 吉田文・広田照幸編, 『職業と選抜の歴史社会学-国鉄と社会諸階層-』, 世織書房刊, 2004年10月発行, A5判, 352頁, 本体価格3,400円
- 有本章編著, 『変貌する日本の大学教授職』, 玉川大学出版部刊, 2008年12月発行, A5判, 362頁, 本体価格6,000円
- 戦時期日本における高等教育進学 : 私立大学を中心に(IV-5部会 戦前期の教育,研究発表IV,一般研究報告)
- 2.戦時期私立大学と政府 : 「苦難」の時代だったのか?(I-5部会 高等教育,研究発表I)
- 天野郁夫 著, 『大学改革の社会学』, 玉川大学出版部刊, 2006年3月発行, 菊判, 284頁, 本体価格4,200円
- 佐々木啓子[著], 『戦前期女子高等教育の量的拡大過程-政府・生徒・学校のダイナミクス-』, A5 判, 264 頁, 本体 6, 800 円, 東京大学出版会, 2002 年 1 月刊
- 戦後高等教育拡大と国会「請願」 : 1947〜1968(高等教育)
- 米田俊彦[著], 『教育審議会の研究 高等教育改革』(野間教育研究所紀要第43集), A5判, 592頁, 頒布価8,000円, (財)野間教育研究所, 2000年6月刊
- 書評 伊藤彰浩著『戦間期日本の高等教育』を読んで,書評を読んで
- データでみる大学の100年 (今月のテーマ 大学の20世紀)
- 18才人口の変動にともなう大学・短大進学者および就職者の地域別推計(III-4部会 高等教育(2))
- 高等教育研究としてのSD論--特集の趣旨をめぐって (特集 スタッフ・ディベロップメント)
- 近代日本の高等教育拡大に関する一考察 : 大正期「高等教育機関拡張計画」成立をめぐる政治過程(III-4部会 高等教育(2))
- 大正期「高等教育機関拡張計画」をめぐる政治過程
- 近代日本の高等教育の歴史研究の展開
- 竹内洋著『大学という病 : 東大紛擾と教授群像』
- 戦時期と進学熱--高等教育をめぐって
- 戦時期私立大学の経営と財務--「苦難の日」だったのか?
- 戦後高等教育拡大と国会「請願」--1947〜1967
- 大学評価と政府 : アメリカ高等教育の経験
- 高等教育マネジメント分野の現状 : 名古屋大学 大学院 (成長する大学職員)
- 3. 戦時期・戦後初期の私立大学 : "戦時バブル"とその後(IV-4部会 【一般部会】教育の歴史(2),研究発表IV,一般研究報告)
- 戦争と私立大学 : 戦時期・戦後改革期の私大財政を中心に
- 高度成長期と技術者養成教育 : 高等教育機関をめぐって (特集 日本の高度成長と労働)