小幡 守 | 北海道学園大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小幡 守
北海道学園大
-
小幡 守
北海道大学
-
小幡 守
北大
-
大築 和夫
室工大
-
細矢 博
奥村組
-
大築 和夫
室蘭工業大学
-
土屋 勉
室工大
-
吉田 繁
清水建設
-
西 博康
清水建設
-
土屋 勉
室蘭工業大学建設システム工学科
-
大築 和夫
室蘭工大
-
小川 繁紀
日本上下水道
-
土屋 勉
室蘭工業大学大学院
-
土屋 勉
室蘭工業大学
-
内田 哲也
(株)竹中工務店
-
土屋 勉
室蘭工大
-
細矢 博
奥村組技術研究所
-
細矢 博
室工大
-
西 博康
室工大
-
吉田 繁
室工大大学院
-
内田 哲也
室蘭工大大学院
-
大築 和夫
室蘭工大大学院
-
坪崎 裕幸
五洋建設(株)
-
串山 繁
北海学園大学
-
細矢 博
室工大大学院
-
小幡 守
室蘭工業大学
-
串山 繁
北海道学園大学工学部建築学科
-
坪崎 裕幸
五洋建設
-
小幡 守
北海道学園大学工学部建築学科
-
阿部 宏侑
道立寒地建築研究所
著作論文
- 杭支持独立フーチングの鉛直荷重時床力について : X・4本坑支持フーチングの全板幅勇断実験
- 杭支持独立フーチングの鉛直荷重時床力について : IX・板厚を変えた4本坑支持フーチングのパンチング破壊実験
- 杭支持独立フーチングの鉛直荷重時応力について-VIII : 有限要素法解析による耐力推定 : 構造系
- 杭支持独立フーチングの鉛直荷重時応力について-VII : 実験値と計算値の比較 : 構造系
- 杭支持独立フーチングの鉛直荷重時応力についてVI : 配筋法を異にするフーチングの破壊実験結果 : 構造系
- 鉛直荷重を受ける4歩くい支持独立フーチングのせん断耐力について
- 鉛直荷重を受ける4歩くい支持長方形独立フーチングの実験
- 鉛直荷重を受ける4本杭支持長方形独立フーチングの一方向せん断破壊実験
- 杭支持独立フーチングの初亀裂荷重について
- 軟弱地盤に支持された建築構造物の沈下過程に関する実用算定法
- 建築構造物の施工進展を考慮した沈下過程解析 : 軟弱地盤のおける建築構造物の即時沈下および圧密沈下の三次元有限要素法解析その2
- 軟弱地盤における建築構造物の即時沈下および圧密沈下の三次元有限要素法解析
- 有限要素法による粘性土地盤に載る建築構造物の沈下過程解析 : その2 解析結果 : 構造
- 有限要素法による粘性土地盤に載る建築構造物の沈下過程解析 : その1 解析方法 : 構造
- 鉛直荷重を受ける5本杭支持独立フーチングの有限要素法解析 : II 解析結果に基づく亀裂荷重について : 構造
- 鉛直荷重け受ける5本杭支持独立フーチングの有限要守法解析 : I 杭反力及び板底面の主応力度について : 構造
- 偏心荷重を受ける4歩くい支持独立フーチングの実験
- 鉛直荷重を受けるくい支持独立フーチングの初ひびわれ荷重に関する研究
- 無筋コンクリート部材の収縮実験および有限要素法による解析について-II : 構造系
- 鉛直荷重を受ける杭支持独立フーチングの終局耐力に関する研究 -I : 4 本杭支持独立フーチングの実験結果について
- 鉄筋コンクリート建物の温度応力計算用温度の試算