川上 恵子 | 東北労災病院心療内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川上 恵子
東北労災病院心療内科
-
川上 恵子
東北労災病院
-
田口 文人
東北労災病院
-
田口 文人
東北労災病院心療内科
-
田口 文人
労働者健康福祉機構東北労災病院心療内科
-
山内 祐一
東北大学医学系研究科病態運動学
-
田口 真子
東北労災病院心療内科
-
山内 祐一
東北大病態運動学講座
-
高橋 宏明
東北労災病院勤労者メンタルヘルスセンター
-
井上 睦美
東北労災病院看護
-
井上 睦美
東北労災病院心療内科
-
宗像 正徳
東北労災病院勤労者予防医療センター
-
山内 祐一
東北大学医学部病態運動学講座
-
宗像 正徳
東北労災病院
-
平泉 武志
東北大人間行動学
-
宗像 正徳
東北労災病院循環器科
-
菊池 史子
東北大学大学院医学系研究科人間行動学分野
-
菊池 史子
東北大学医学部病態運動学
-
菊地 史子
東北大学医療技術短期大学部看護学科
-
熊野 宏昭
東北大学医学系研究科人間行動学分野
-
小島 忠士
東北労災病院整形外科
-
佐藤 哲朗
東北労災病院 整形外科
-
山内 祐一
東北大学病態運動学
-
佐藤 哲朗
東北大整形外科
-
山内 祐一
国際武道大学 体育学部
-
山内 祐一
東北大医学系研究科人間行動学分野
-
平泉 武志
東北大学医学系研究科人間行動学分野
-
富家 直明
東北大学医学部病態運動学講座
-
宗像 正徳
東北大学医学部第二内科
-
遠藤 広子
東北労災病院小児科
-
宗像 正徳
東北労災病院 循環器科
-
山内 祐一
前・東北大学医学部
-
粟田 主一
東北大精神神経科
-
平泉 武志
東北大病態運動学講座人間行動学分野
-
川土 恵子
東北労災病院心療内科
-
尾形 祐子
東北労災病院心療内科
-
山内 祐一
東北大学大学院病態運動学講座人間行動学分野
-
菊地 史子
東北大学医学部保健学科
著作論文
- 5.前頭葉血流減少と認知運動機能障害を認めた慢性疼痛の1例(第41回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- IE-15 外傷性慢性疼痛例の中枢性痛覚認知機能(慢性疼痛)
- IF-25 いわゆる自律神経失調症例の自律神経機能(臨床生理)
- I F-12 高血圧症(心身症)診断のための新質問紙法の妥当性の検討及び患者の病態像に関する研究(循環器)(ポスターセッション)
- 15.母子間の相互モデリング作用が寛解へのきっかけとなった神経性過食症の1例(一般演題)(第42回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 良妻賢母と症状(第55回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 16.恐慌性障害の治療成績 : 過去5年間の検討から(第53回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)(学会報告)(地方会抄録)
- 15.家族力動の変化が病状改善に影響した神経性食思不振症の1例(第52回 日本心身医学会東北地方会)
- 臨牀経験 FluvoxamineとParoxetineの臨床使用経験
- IIG-5 精神衛生に対する一般的認識と実情の乘離(職場・社会・家族I)
- IID-26 心身医学的治療が奏効しなかった消化器心身症の二例(基礎研究・消化器II)
- IF-15 絶食療法施行中、施行後に生ずる異常体験に関する一考察(絶食療法)
- ID-34 慢性活動性肝炎例におけるインターフェロン誘発性精神症状の予測と治療の意義(消化器III)
- 11.抗うつ治療が奏効した狭心症の1例(第50回 日本心身医学会東北地方会 プログラム・抄録集)
- IG-8 不安傷害を伴う反応性低血糖症 : 2例の比較(糖尿病)
- 10.糖尿病と心理状態の関連について : 症例検討から(一般演題,第65回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 9.緩和ケアと心理士の関わりについて(一般演題,第65回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 8.心療内科外来看護師の役割の検討(一般演題,第65回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- II-B-20 看護師のメンタルヘルス(大学・職場のメンタルヘルス,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 3. 多様な合併症を認めた不安障害の1例(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 11.小児科とのLiaison Psychotherapyが奏効した前思春期Anorexia Nervosaの1例(第40回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- ATL抗原陽性例への説明責任について(第56回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 現代女性のライフステージと『食』 : つまずきとしての摂食障害(パネルディスカッション : 21世紀の女性の心身医療)(第29回日本女性心身医学会学術集会報告)
- 25. Phycho-oncologicalにみた早期胃がんの1例
- 18. 行動療法失敗後に軽快した感情抑圧の強いanorexia nervosaの1例
- 7. Bulimia nervosaの治療目標再考 : 過食嘔吐消失か?内的成長か?(第44回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 3. 神経症状が身体症状で隠蔽されていた精神分裂症の3例(第44回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- IG-16 認知的行動療法により価値観の転換に至った摂食障害例(摂食障害II)
- B-7-10 『つながり』と医師 : 心理士の役割(臨床心理)
- 4.職場問題を契機に当院心療内科外来を受診した女性患者の傾向について(一般演題,第67回日本心身医学会東北地方会プログラム・抄録集)
- B-10-15 慢性疼痛例の高次中枢機能について(慢性疼痛)
- B-9-5 難治性糖尿病例における心理・行動科学的問題点と対応について(糖尿病)
- 重篤な身体合併症を伴う神経性食思不振症例に対する集中的心理身体治療
- II E-9 慢性疼痛例の視覚運動機能について(慢性疼痛II)
- 3.非言語的心理療法を初期に行う意義 : 心療内科におけるチームアプローチの中で(第40回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 1.心療内科における外来看護婦のあり方についての一考察(第40回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 摂食障害例に対するオペラント条件付け療法の効果に及ぼす年齢の影響
- 18. 慢性疼痛例の反社会的行動化について(第39回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 12. 小児Anorexia nervosaに対する家族療法の可能性(第38回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 3.病態認知が困難であったIDDMの2症例(第37回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 212. 摂食障害令に対するオペラント条件付け行動療法の適応と限界(摂食障害III)
- 201. 高血圧症例に対する教育入院の効用(循環器II パニック)
- 106. 身体症状を主訴として受診した患者の心理病態水準について : ロールシャッハ・テストを通して(心理)