楠目 修 | 高知医科大学 老年病科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
楠目 修
高知医科大学 老年病科
-
土居 義典
高知医大老年病科
-
浜重 直久
近森病院循環器科
-
楠目 修
近森病院循環器科
-
陣内 陽介
近森病院循環器科
-
米沢 嘉啓
高知医科大学老年病科
-
小澤 利男
高知医大老年病科
-
陣内 陽介
高知医科大学老年病科循環器科
-
窪川 渉一
近森病院循環器科
-
窪川 渉一
近森病院循環器内科
-
小沢 利男
高知メバロチン研究会
-
小沢 利男
高知医大老年病科
-
米沢 嘉啓
高知医大老年病科
-
川井 和哉
近森病院循環器科
-
高田 淳
高知医大老年病科
-
楠目 修
高知医大老年病科
-
川村 満尾
近森病院循環器科
-
三吉 通
近森病院循環器科
-
三吉 通
高知医科大学老年病科・循環器科
-
土居 義典
高知大学老年病科・循環器科
-
吉村 公比古
近森病院循環器科
-
西野 潔
近森病院循環器科
-
西野 潔
高知赤十字病院循環器科
-
土居 義典
高知医科大学老年病学
-
山田 光俊
高知医大老年病科
-
山田 光俊
厚生年金高知リハビリテーション病院
-
近森 大志郎
高知医大老年病科
-
小田原 弘明
高知医大老年病科
-
田宮 達男
高知医大第二外科
-
関 秀一
近森病院循環器科
-
小田原 弘明
土佐田村病院内科
-
田宮 達男
高知医科大
-
浜重 直久
高知医大老年病科
-
小沢 利男
高知医科大学老年病科
-
渡辺 謙
近森病院循環器科
-
田村 明紀
須崎くろしお病院
-
渡辺 謙
岡山大学医学部循環器内科
-
永森 誠一郎
高知市立市民病院内科
-
山本 克人
高知医療センター 循環器科
-
泉 敏
高知医大第二外科
-
奥宮 清人
総合地球環境学研究所
-
大崎 康史
高知医科大学老年病科
-
大脇 嶺
高知市民病院内科
-
山崎 文靖
近森病院循環器科
-
奥宮 清人
近森病院循環器科
-
田村 明紀
近森病院循環器科
-
小田原 弘明
高知医科大学老年病科
-
近森 大志郎
高知医科大学老年病科
-
西村 直己
高知医療センター
-
大脇 嶺
神戸市立中央市民病院循環器内科
-
大崎 康史
近森病院循環器科
-
大崎 康史
高知大学 老年病科
-
大崎 康史
高知医科大学 老年病科
-
浜重 直久
高知医科大学老年病料・循環器科
-
西永 正典
高知医大老年病科
-
緒方 裕美子
高知医科大学老年病科
-
生藤 博行
高知市民病院
-
山本 克人
高知市民病院
-
永森 誠一郎
高知市民病院
-
西村 直己
高知市民病院内科
-
山崎 文靖
高知大学 医学部 検査部
-
三谷 健一
東京都多摩老人医療センター
-
緒方 裕美子
近森病院循環器科
-
三谷 健一
東京都老人医療センター循環器科
-
瀬尾 宏美
高知医科大学総合診療部
-
小澤 利男
東京都老人医療センター
-
浜重 直久
近森病院内科
-
青野 正
東京都老人医療センター循環器科
-
木村 茂昭
高知医大老年病科
-
松林 公蔵
高知医大老年病科
-
楠目 修
近森病院内科
-
三谷 健一
近森病院循環器科
-
川村 誠
高知医大老年病科
-
青野 正
高知医大老年病科
-
石元 篤雄
高知医大老年病科
-
山崎 直仁
高知大学医学部老年病・循環器・神経内科学教室
-
石元 篤雄
高知医科大学老年病科
-
木村 茂昭
高知医科大学老年病科
-
川村 誠
岡村病院内科
-
山崎 直仁
近森病院循環器科
-
土居 義典
高知医科大学老年病科
-
西村 直己
高知市立市民病院内科
-
大脇 嶺
高知市立市民病院内科
-
河村 慧四郎
大阪医科大学第三内科
-
野並 芳樹
高知医科大学第2外科
-
田村 明紀
高知医大老年病科
-
貞包 典子
高知医科大学
-
山城 敏行
高知医科大学第二外科
-
浜松 晶彦
近森病院循環器科
-
野並 芳樹
高知医大第二外科
-
山城 敏行
高知医大第二外科
-
中山 康
大阪医科大学第3内科
-
中村 隆澄
高知市立市民病院心臓血管外科
-
北村 文夫
高知市立市民病院心臓血管外科
-
寺町 政美
高知市立市民病院心血外科
-
中村 隆澄
高知市立市民病院 心臓血管外科
-
松本 孝文
高知医大第二外科
-
谷本 雅人
高知市立市民病院内科
-
山本 克人
高知市立市民病院内科
-
佐坂 徳浩
高知市立市民病院心血外科
-
宮本 信昭
高知市立市民病院心血外科
-
川村 満尾
近森病院内科
-
北岡 裕章
近森病院循環器科
-
吉村 公比古
高知医大老年病科
-
矢部 敏和
高知医大老年病科
-
村井 孝男
高知医大老年病科
-
平川 和彦
近森病院循環器科
-
秋沢 雅史
高知医大老年病科
-
田宮 達男
高知医科大学第2外科
-
河本 昭子
高知医科大学老年病科
-
三谷 健一
高知医大老年病科
-
松村 敬久
高知医大老年病科
-
古野 貴志
Department Of Medicine And Geriatrics Kochi Medical School
-
西村 直己
高知市立市民病院 循環器科
-
山崎 文靖
高知医大老年病科
-
秋沢 雅史
高知医科大学老年病科
-
佐坂 徳浩
高知市立市民病院呼吸器科
-
平川 和彦
高知医大老年病院・循環器科
-
窪川 渉-
近森病院循環器科
-
村上 義典
近森病院循環器科
-
山崎 文靖
高知医科大学 老年病科・循環器科
-
村井 孝男
仁淀病院
-
古野 貴志
高知医大老年病科
-
米沢 喜啓
高知医大老年病科
-
山田 俊光
高知医大老年病科
-
宮本 信昭
高知市立市民病院心臓血管外科
-
神崎 秀明
近森病院循環器科
-
浜松 晶彦
高知医大老年病科
-
神崎 秀明
高知AMI研究会・高知医科大学老年病科
-
岩崎 智子
近森病院循環器科
-
高田 淳
高知医科大学老年病科
-
山崎 文靖
高知医科大学老年病科
-
瀬尾 宏美
高知医科大学老年病科
著作論文
- 肺動脈瘤および僧帽弁逸脱を合併した Marfan 症候群の1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- ステロイドが有効であった心膜炎の2症例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 心肺蘇生術後のMOF : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- プロパフェノン投与後, 心室細動・多臓器不全をきたした修正大血管転位症の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 水泳後に発症し自然軽快した肺梗塞症の若年女性例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 心タンポナーデで発症し, 約1年後に大動脈弁閉鎖不全症の増悪を示した限局性解離性動脈瘤の1例
- 大動脈弁置換後, 消化管出血を繰り返した小腸平滑筋腫の1例
- 化膿性心外膜炎の2例
- 肺塞栓の臨床像
- 甲状腺ホルモン補充療法により心機能の改善を認めたhypothyroidismの1例
- 陰性負荷心電図の信頼性 : 不十分負荷例におけるdipyridamole負荷心筋シンチの有用性 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 心タンポナーデで発症し, 正常MRI像を呈した解離性大動脈瘤と思われる1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 脳梗塞で発症し, 特異な経過を示した解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 長期透析患者における心肥大と予後 : 心エコー図による5年間の経過観察 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 腎血管造影の翌日に広範肺塞栓症をきたしUrokinase静注が著効した1症例
- 大動脈造影で偽腔を認めなかった大動脈解離によると思われる心タンポナーデの3症例
- 149)急性肺水腫で発症し可逆性心筋障害を反復した異所性褐色細胞腫の一例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 147)老年者急性肺水腫と無痛性心筋虚血(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 55)胸部異常陰影で発見された冠状動脈瘻の一例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 76)腹部大動脈血栓塞栓症によると思われる急性腎不全の一例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 73)急性前壁心筋梗塞で発症したStanford A型大動脈解離の2症例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 左房粘液腫の臨床像の検討
- 感染性心内膜炎の臨床像
- 心室中隔穿孔11例の検討
- 55) 左腎梗塞を合併した胸腹部大動脈解離(Stanford B型)の一例(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 32) 難治性上室性頻拍・心不全で発症した拘束型心筋症の一例(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 4) 右冠動脈攣縮によると思われる失神発作をきたした収縮性心膜炎の一例(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 9)冠動脈二枝同時閉塞によると思われる急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 6年間の経過で腱索断裂への進展を観察しえた僧帽弁逸脱症の1例
- 特異な大動脈弁閉鎖不全を合併した不全型Behcet病の1例
- 貫壁性梗塞への進展を防止し得たST上昇型切迫心筋梗塞の臨床像 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- P349 老年者の急性肺水腫と無痛性心筋虚血
- PTCA後に末梢動脈閉塞症をきたし, UK持続動注・PTAが有効であった1症例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- t-PAによる冠動脈再潅流後の早期再閉塞 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 冠動脈造影直後に前下行枝血栓症をきたした下壁梗塞の1症例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- Urokinase・Heparin の持続投与が著効した広範肺血栓塞栓症の1症例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 心電図診断が困難であった左回旋枝閉塞による後壁梗塞の1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 切迫心筋梗塞の治療成績(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 脳梗塞患者における心血管系基礎疾患の検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 異常Q波と徐脈・頻脈症候群を伴い, AV sequential pacingが有用であつた拘束型心筋症の1症例
- 運動負荷心電図におけるII・III・aV_FでのST低下の意義
- The prognosis of dilated cardiomyopathy. The comparison between the cases with marked improvement and death.:The comparison between the cases with marked improvement and death
- Clinical features of left main trunk disease. Analysis of 15 cases.
- A case of hypertrophic cardiomyopathy complicated by acute mitral regurgitation secondary to chordal rupture.
- 老年者における虚血性心疾患の診断と予後 : Dipyridamole 負荷心筋シンチグラフィーの有用性