鷲尾 正彦 | 山形大学医学部第2外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鷲尾 正彦
山形大学医学部第2外科
-
鷲尾 正彦
山形大学医学部外科学第二講座
-
由岐 義広
山形大学医学部第2外科
-
小幡 和也
山形大学医学部第2外科
-
大泉 弘幸
山形大学医学部外科学第二(循環器・呼吸器・小児外科学)講座
-
山際 岩雄
山形大学医学部循環器・呼吸器・小児外科学分野第2外科
-
由岐 義広
山形大学医学部第二外科
-
大泉 弘幸
山形大学医学部 外科学第二(循環器・呼吸器・小児外科学)講座
-
鷲尾 正彦
山形大学
-
正岡 俊明
山形大学医学部第二外科
-
成毛 佳樹
山形大学医学部循環器・呼吸器・小児外科学分野
-
正岡 俊明
山形県立日本海病院呼吸器外科
-
藤島 丈
山形大学医学部第2外科
-
塩野 知志
山形大学医学部第2外科
-
折田 博之
山形大学医学部第2外科
-
小林 稔
山形大学医学部第2外科
-
小林 稔
山形大学医学部
-
中村 千春
山形大学医学部第2外科
-
村井 克己
山形大学医学部第二外科
-
鷲尾 正彦
山形大学第2外科
-
入沢 敬夫
竹田綜合病院心臓血管外科
-
入沢 敬夫
山形大学第2外科
-
石原 良
鶴岡市立荘内病院呼吸器外科
-
石原 良
山形大学
-
青山 克彦
山形大学医学部第2外科
-
入沢 敬夫
山形大学医学部第2外科
-
白田 保夫
山形大学医学部第2外科
-
白田 保夫
山形大学第二外科
-
畠中 康晴
山形大学医学部第2外科
-
斎藤 浩幸
山形大学医学部第二外科
-
入沢 敬夫
山形大学医学部
-
深沢 学
済生会山形済生病院心臓血管外科
-
佐藤 徹
山形大学医学部第二外科
-
深沢 学
山形大学医学部第2外科
-
村井 克巳
山形大第2外科
-
深沢 学
山形大学第2外科
-
島貫 隆夫
山形県立日本海病院 呼吸器外科・心臓血管外科
-
島貫 隆夫
山形大学 医学部 第二外科
-
大泉 弘幸
山形大学第二外科
-
島貫 隆夫
山形大学医学部第2外科
-
佐藤 哲雄
山形大学医学部小児科
-
由岐 義広
山形大学第二外科
-
大泉 弘幸
山形大学第2外科
-
青山 克彦
埼玉県立循環器・呼吸器病センター 呼吸器外科
-
渡辺 隆夫
山形大学医学部第2外科
-
佐藤 哲雄
山形大学小児科
-
石原 良
山形大学医学部第2外科
-
佐藤 哲雄
山形大小児科
-
渡辺 隆夫
山形大学医学部 第二外科
-
佐藤 哲雄
山形大学 小児科
-
山際 岩雄
山形大学第二外科
-
内田 徹郎
山形大学医学部 第二外科
-
広岡 茂樹
済生会山形済生病院心臓血管外科
-
廣岡 茂樹
済生会山形済生病院心臓血管外科
-
星 永進
山形大学医学部第二外科
-
正岡 俊明
山形大学第2外科
-
小幡 和也
山形大学第2外科
-
広岡 茂樹
山形大学医学部第2外科
-
Imai Koji
山形大学第2外科
-
斉藤 浩幸
山形大学医学部第2外科
-
今井 高二
山形大学医学部第二外科
-
斉藤 浩幸
総合保原中央病院心臓血管外科
-
白岩 邦俊
太田綜合病院附属太田西ノ内病院 小児外科
-
白岩 邦俊
山形大学医学部第2外科
-
片桐 幹夫
山形大学医学部第2外科
-
藤島 丈
山形大学第二外科
-
安孫子 正美
山形大学医学部第2外科
-
浜崎 安純
山形大学医学部第2外科
-
塩野 知志
山形大学第2外科
-
島崎 朋司
山形大学医学部第2外科
-
箕輪 隆
山形大学医学部第2外科
-
浜崎 安純
山形大学第2外科
-
根本 元
山形大学医学部第二外科
-
阿部 和男
山形大学医学部外科学第二講座
-
箕輪 隆
山形大学第2外科
-
箕輪 隆
山形大学 第二外科
-
大田 政廣
山形大学医学部第2外科
-
島崎 朋司
山形大学医学部
-
大田 政廣
天童温泉篠田病院外科
-
小肥 実
山形大学第二外科
-
佐藤 徹
山形県立中央病院呼吸器外科
-
横山 新吉
山形大学医学部小児科
-
平井 博夫
山形大学医学部第2外科
-
磯田 昇
山形大学医学部第2外科
-
石原 融
山形大学医学部小児科
-
鷲尾 正彦
山形大第2外科
-
大泉 弘幸
山形大第2外科
-
由岐 義広
山形大第2外科
-
河本 広志
鶴岡市立荘内病院内科
-
飯島 善之
山形大学医学部第2外科
-
大内 孝幸
山形大学第2外科
-
成毛 佳樹
山形大学第二外科
-
磯田 昇
山形大学
-
高橋 一二三
山形大学第一内科
-
阿部 寛政
山形大学医学部第2外科
-
内野 英明
山形大学医学部第2外科
-
折田 博之
山形大学第二外科
-
正岡 俊明
山形大第2外科
-
堀川 秀男
山形大学医学部麻酔科
-
根本 元
山形大学第2外科
-
永江 宣明
山形大学医学部第2外科
-
西村 和典
信州大 医
-
西村 和典
山形大学医学部
-
永江 宣明
保原中央病院外科
-
永江 宣明
山形大学
-
村井 克巳
山形大学医学部第2外科
-
林 正
山形大学医学部小児科
-
小肥 実
山形大学医学部第2外科
-
成毛 佳樹
山形大学医学部第2外科
-
内藤 真一
山形大学医学部第2外科
-
河本 広志
鶴岡市立荘内病院胸部内科
-
村井 克巳
山形大学第二外科
-
大田 政広
山形大学医学部第2外科
-
芳賀 恵一
山形県立河北病院小児科
-
大田 政広
山形大学第2外科:山形大学小児科
-
石原 融
山形大学医学部
-
今井 大
山形大学(元)
-
中村 秀範
山形大学第一内科
-
安孫子 正美
山形県立中央病院呼吸器外科
-
今井 大
山形大学医学部病理学教室
-
勝浦 理彦
山形大学小児科
-
高橋 良和
大阪船員保険病院外科
-
鷲尾 正彦
山形大第二外科
-
佐藤 佳樹
山形大学第2外科
-
藤井 俊司
山形県立新庄病院内科
-
菊田 芳克
山形県立新庄病院
-
藤井 俊司
山形県立中央病院呼吸器内科
-
斉藤 慶一
山形大学医学部小児科
-
芳賀 恵一
山形大学医学部小児科
-
高宮 誠
山形大学医学部放射線科
-
中村 秀範
山形大学医学部第一内科
-
中村 秀範
山形大学第1内科
-
村井 克己
山形大学第二外科
-
星永 進
山形大学第2外科
-
杉本 努
山形大学医学部第2外科
-
安孫子 正美
山形大学第2外科
-
高橋 伸政
山形大学医学部第2外科
-
上所 邦広
山形大学医学部第2外科
-
杉本 努
山形大学第2外科
-
藤島 丈
山形大第2外科
-
松田 幹夫
山形大学第二病理
-
廣岡 茂樹
山形大学医学部第2外科
-
塩野 知志
山形大第2外科
-
折田 博之
山形大第2外科
-
島貫 隆夫
山形県立日本海病院外科
-
中村 千春
山形県立日本海病院外科
-
芳川 正流
山形大学医学部小児科
-
大滝 晋介
山形大学医学部小児科
-
中里 満
山形大学医学部小児科
-
Satoh Yoshiki
山形大学第2外科
-
島貫 隆夫
山形県立日本海病院
-
勝浦 理彦
山形大学医学部小児科
-
秋場 伴晴
山形大学 医学部 小児科
-
福井 佳奈
山形大第二外科
-
金田 誠
山形大第一生理
-
土居 勝彦
山形大第一生理
-
大内 孝幸
山形大学医学部第2外科
-
田中 久雄
山形大学医学部麻酔科蘇生科
-
天笠 澄夫
山形大学医学部麻酔科蘇生科
-
斎藤 浩幸
山形大学第二外科
-
河野 道夫
白鷹町立病院外科
-
村井 克己
鶴岡市立荘内病院胸部外科
-
入沢 敏夫
山形大学医学部第2外科
-
秋場 伴晴
山形大学医学部小児科
-
佐藤 佳樹
山形大学医学部第2外科
-
乾 清重
山形大学医学部外科学第二講座
-
杉本 努
山形大学第二外科
-
中村 千春
山形県立日本海病院
-
中井 伸一
山形大学小児科
-
中井 伸一
山形大学医学部小児科
-
久保田 恒
石巻市立病院放射線科
-
上所 邦広
山形大学医学部
-
上所 邦広
山形大学医学部 第二外科
-
中村 達也
KimmelCancerCenter, ThomasJeffersonMedicalCollege
-
齊藤 浩幸
山形大学医学部第2外科
-
広川 恵子
新潟大学医学部附属病院小児外科
-
三浦 正道
山形大学医学部第二外科
-
三浦 正道
山形大学医学部第2外科
-
佐藤 徹
山形県立中央病院 呼吸器外科
-
乾 清重
山形大学医学部 第二外科
-
松田 幹夫
山形大学医学部病理学教室
-
由岐 義弘
山形大学医学部第二外科
-
安孫子 正美
山形県立中央病院 呼吸器外科
-
広川 恵子
山形大学医学部第2外科
-
藤井 俊司
山形県立新庄病院
-
内山 昌則
山形大学医学部第2外科
-
菊田 芳克
山形大学医学部小児科
-
小林 玲子
山形大学医学部小児科
-
東谷 暁子
山形大学医学部小児科
-
高橋 良和
山形大学医学部小児科
-
久保田 恒
山形大学医学部放射線医学教室
-
久保田 恒
山形大学医学部
-
中村 達也
Kimmelcancercenter Thomasjeffersonmedicalcollege
-
星永 進
山形大学医学部第2外科
-
内村 文昭
山形大学放射線科
-
中村 達也
山形大学医学部第二外科
-
内村 文昭
山形大学医学部放射線科
-
藤島 丈
長井市立病院外科
-
高橋 一二三
山形大学医学部第1内科
-
芳賀 恵一
山形県立河北病院
著作論文
- 19. 人工膜使用による臍帯ヘルニアの治療 2 例の経験(第 27 回日本小児外科学会東北地方会)
- 5. 保存的療法で治癒した十二指腸壁内血腫の 2 例(第 27 回日本小児外科学会東北地方会)
- 著明な側副血行を示した乳児肝血管腫の1例
- 特発性気管狭窄症の1手術例
- 562 肺小細胞癌の治療成績に関して
- 気管分岐部癌による気道狭窄に対し, ステント留置等の集学的治療を施行した 1 例
- 先天性心膜欠損を合併した外傷性三尖弁閉鎖不全症の1治験例
- 三尖弁閉鎖症(Ic型)に対する幼児期早期 TCPC による一治験例
- 末梢性肺動脈パッチ拡大を伴うRastelli型根治術の経験
- E293 隣接臓器合併切除を併施した原発性肺癌症例の検討(手術経路と特殊手術,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 第33回日本肺癌学会東北支部会 : シンポジウム : S-5.Stage III B, IV期症例の検討
- 感染性心内膜炎を併発した Klippel-Trenaunay-Weber 症候群の1例
- StageIIIA,IIIB期非小細胞癌手術症例の検討 : 進行肺癌の治療(1)
- 27 乳児期総肺静脈還流異常症の再手術症例の検討
- 肺高血圧を伴う乳児期開心術症例の検討
- 前胸部肋骨傾斜角度による小児漏斗胸手術の評価
- ラット単離心筋細胞におけるHOCl障害による[Ca^]_i上昇に対するSH基保護剤の効果 : 日本循環器学会第107回東北地方会
- 3.極小未熟児肺外肺分画症の1例(第56回日本小児外科学会東北地方会)
- 34. 術前plasmapheresisを施行した胸腺腫合併重症筋無力症の1例(第14回日本胸腺研究会抄録集)
- 3C3 新生児期に手術が行われた胆道閉鎖症の検討
- 1B33 当科で経験した小児若年性ポリープ14例の検討
- 1B32 診断に苦慮したエルシニア腸間膜リンパ節炎の2例
- 166 気道出血並びに気道狭窄性病変に対するエタノール局注療法の効果(気管支鏡的治療)
- 16 気管軟骨および外膜を除去した同種気管粘膜移植片による気管再建の実験的研究(人工気管・移植)
- B2 K-ras遺伝子の肺腺癌における特性に関する検討(肺癌:基礎・病態・診断,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- B5 原発不明肺門リンパ節転移癌の3例(肺癌:基礎・病態・診断,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E262 胸部外科領域における、有茎大網弁移植例の臨床的検討(医療機器・手技,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 8.膀胱腸裂2例の経験(第5回小児外科 QOL 研究会)
- 14.感染性心内膜炎に合併した上腸開膜動脈仮性動脈瘤の1例(第55回日本小児外科学会東北地方会)
- 気管支性嚢胞,肺葉性気腫,漏斗胸,右胸心を合併した1例
- 199 チアノーゼ疾患と非チアノーゼ疾患における体外循環中の動態
- 100 吸収性縫合糸を用いたBlalock-Taussing手術の臨床的研究
- 93 右側大動脈弓を合併した先天性心疾患の特殊性とその外科治療
- 41 漏斗胸手術におけるpeters変法についての検討および術後評価について
- 乳児心室中隔欠損症における早期根治手術の必要性に関する検討
- 拍動流および定常流による超低体温低流量体外循環 : 脳血流及び脳代謝面からの検討
- 右心腫瘤5例の経験
- 14.Entire colon aganglionosis に対し, 上行結腸パッチ付加 Duhamel 法を施行した1例(第52回日本小児外科学会東北地方会)
- 4. 特異な形態を呈した重複腸管による新生児腸閉塞症の一例(第52回日本小児外科学会東北地方会)
- 207 小児直腸脱に対するGant : 三輪法の経験
- 222 当科における小児肺切除例の検討と術後肺機能について
- Ga-59 原発性肺癌術後気管支瘻の検討
- Ga-31 75歳以上高齢者肺癌の手術症例の検討
- 12.先天性胆道拡張症を合併した総排泄腔外反症の1例(第48回日本小児外科学会東北地方会)
- 8.呼吸困難を呈した巨大食道裂孔ヘルニアの1例(第46回 日本小児外科学会東北地方会)
- 2.Gross C 型食道閉鎖症で術後著明な GER を来たしたが保存的療法により治癒した1例(第46回 日本小児外科学会東北地方会)
- 139 小腸移植時における腸管虚血と腸管組織 PO_2、pHの関係について
- 14.思春期早発症で発症し3年後に再発を認めた HCG 産生前縦隔悪性奇形腫の1例(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 示-19 思春期早発症で発症し3年後に再発を認めたHCG産生前縦隔悪性奇形腫の1例
- 2.小児特発性乳び胸の2治験例(第42回 日本小児外科学会東北地方会)
- 15.当科で経験した先天性水腎症12例の検討(第51回日本小児外科学会東北地方会)
- P-6 Sleeve segmentectomy を施行した肺門部早期癌の一例(示説 (1))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 249 小児における小腸移植の可能性 : ウサギ小腸移植実験モデルについて
- 10.小児直腸脱に対するGant-三輪法の経験(第39回 日本小児外科学会東北地方会)
- 高インスリン血症による低血糖症の1例
- 小児期原発性上皮小体機能亢進症の1治験例および本邦16報告例の検討
- 2.多発性潰瘍として発症した小腸原発悪性リンパ腫の1例(第10回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 147 気管・気管支形成術後の気管支循環の形態的変化に関する臨床的検討
- 146 小児の末梢動脈病変に対する血行再建術症例の検討
- E16 吸気時最大口控内圧・呼気時最大口腔内圧による肺手術前後呼吸筋力の比較検討(検査・診断,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 262 肺小細胞癌集学治療における外科療法の検討
- 示36 外科的治療を必要とした小児の巨大膵仮性嚢胞の一例
- P-22 経気管支鏡的気管支断端瘻閉鎖術の検討(示説 (3))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 2.小児気管支原性嚢胞の4例(第54回日本小児外科学会東北地方会)
- E119 きわめて希と考えられる結腸間膜原発neurofibromatosisの1例
- V14 Total colon aganglionosisに対するGIAを用いた右側結腸パッチグラフトを付加したDuhamel法
- E29 出生前に胎児超音波検査で嚢腫として発見された下部尿管の嚢状拡張を呈した症例
- W-I-6 気管軟骨および外膜を取り除いた自家気管移植片による気道再建の実験的研究(気管移植と代用気管)(第 17 回日本気管支学会総会)
- W-I-5 大網被覆を加えた自家材料(骨膜・心膜・全層皮膚)による代用気管管状再建の実験的研究(気管移植と代用気管)(第 17 回日本気管支学会総会)
- D92 胸腺種III、IV期症例6例の検討(症例・縦隔腫瘍,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D97 自然縮小をみた胸腺カルチノイドの一例(症例・縦隔腫瘍,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- A4 右下葉肺癌の右下葉切除における#11s、#12uリンパ節郭清(リンパ節転移1,肺癌手術,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D188 原発性肺癌縮小手術症例の検討(肺癌縮小手術,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E10 右主〜中間気管支幹の予防的大網被覆が有用であった右上中葉切除・気管合併切除例(術後合併症,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E23 経カテーテル塞栓療法後緊急手術を施行した肺動静脈瘻の一例(症例,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 1.StageIIIA期手術症例の検討 : 第32回日本肺癌学会東北支部会 : シンポジウム
- P-304 腫瘍径2cm以下の肺野型小型肺癌手術症例の検討
- 示9 初回治療に問題があったと考えられる悪性奇形腫の2例