渡部 昭男 | 京都大学教育学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡部 昭男
京都大学教育学研究科
-
渡辺 昭男
京都大学大学院
-
渡部 昭男
鳥取大学
-
渡部 昭男
鳥取大学教育地域科学部
-
渡部 昭男
鳥取大学地域学部教授
-
渡辺 昭男
鳥取大学
-
渡部 昭男
鳥取大学地域科学部
-
金 炳廈
Daegu University
-
趙 源逸
Kyonggi University
-
洪 浄淑
Daegu University
-
岡 典子
University of Tsukuba
-
窪島 務
滋賀大学
-
田中 昌人
京都大学
-
中村 満紀男
東日本国際大学
-
金 炳廈
大邱大学校
-
趙 源逸
京畿大学校
-
洪 浄淑
大邱大学校
-
田中 耕二郎
京都大学
-
岡 典子
筑波大学
-
李 明實
淑明女子大学校
-
田中 耕二郎
追手門学院大学
-
田中 耕治郎
日本学術振興会奨励研究員
-
岡 典子
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
石井 憲生
社会福祉法人あらぐさ福祉会
-
渡辺 昭男
鳥取大学地域学部教授
-
渡部 昭男
神戸大学人間発達環境学研究科
著作論文
- 「特別」ではない当たり前の「支援教育」への教育環境整備・施設改善を考える (特集 特別支援教育の現状と課題)
- 第二部 インクルーシブ教育の東アジアモデルの可能性と意義 : 欧米モデルの理論的・実践的隘路の克服(学会・準備委員会合同企画ワークショップ,日本特殊教育学会第47回大会シンポジウム報告)
- 中等後教育としての専攻科教育 : 障害青年の青年期教育と移行支援(【一般A-10】中等後教育・高等教育(2),一般研究発表II,発表要旨)
- 準備委員会企画 : 糸賀一雄氏 没後40年の集い(公開講演2,日本特殊教育学会第46回大会公開・教育講演報告)
- 「能力原理」から「必要原理」への転換-「教育を受ける権利」をめぐって〈特集:特別ニーズと教育・人権の争点〉
- 必要(ニーズ)論と教育・人権の新地平へ〈特集にあたって〉
- 障がい青年の移行支援教育--高等部専攻科の試み (特集 新しい教育スタイル)
- 教育基本法改定と特別支援教育 (特集 教育改革の動向と特別支援教育制度の始動)
- 自治体から創る特別支援教育(福祉社会フォーラム「障害児・者教育の現代的課題」)
- 図書紹介 高谷清著『異質の光--糸賀一雄の魂と思想』
- 重症心身障害児施設における教育保障の実態と課題
- 学校教育法第23条(「就学義務の猶予・免除」規定)の評価に関する一考察(養護学校義務制実施と制度上の課題)
- 病弱・虚弱児の教育と医療の総合保障における虚弱児施設の役割
- 質疑応答 障害児・者の発達保障の現代的課題と発達支援をめぐって (特集 福祉社会フォーラム 障害児・者教育の現代的課題)
- 「この子」らの「人格発達の権利」を徹底的に保障せねばならぬ (特集 特別支援教育の推進)
- 「教科か生単か」から「教科も生単も」へ (特集 特別支援教育時代の生活単元学習、その意義) -- (提言--生活単元学習の成果と課題)
- 志木市の教育改革と「地域の自治力」 (特集 新自由主義教育改革と地域・私たちの教育力)
- 格差問題と「教育の機会均等」 (特集/安倍内閣の教育政策を検討する)
- リレー式・人権講座(6)教育のガバナンス=共同の自治と統治
- 権利論からみた発達保障・発達の権利
- 発達保障の源流 わが国における障害児の「教育を受ける権利」の歴史 : 憲法・教育基本法制下における障害児の学習権
- 「無償教育の漸新的導入」に係る政策変容 : 高校授業料無償化を中心に
- 全学共通教育における応答型講義づくりの試み : 教養原論「教育学」(2012年度前期)の授業実践