藤井 俊二 | 龍谷大学法学会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤井 俊二
龍谷大学法学会
-
藤井 俊二
山梨学院大学
-
藤井 俊二
創価大学
-
藤井 俊二
創価大学法科大学院
-
湯川 益英
山梨学院大学
-
岡田 康夫
早稲田大学大学院
-
滝川 あおい
大阪大学大学院法学研究科
-
藤本 亮
活水女子短大一般教育
-
メルレ ヴェルナー
ポッダム大学法学部
-
藤井 俊二
関西借地借家法研究会
-
石田 秀博
関西借地借家法研究会
-
牛尾 洋也
龍谷大学法学部
-
上谷 均
広島修道大学法学部
-
橋本 恭宏
明治大学
-
松井 宏興
関西学院大学法学部
-
松野 友芳
尾道大学経済情報学部
-
吉岡 祥充
高知大学人文学部
-
藤本 亮
静岡大学法科大学院
-
石田 秀博
関西借地借家法研究会:愛媛大学
-
上谷 均
広島修道大学法学会
-
岡田 康夫(翻訳)
早稲田大学大学院
-
メルレ ヴェルナール
ポツダム大学
-
湯川 益英[訳]
山梨学院大学
著作論文
- 最新判例紹介 東京高裁平成20年7月10日判決
- 判例紹介 財産分与としての転借地権の無断譲渡行為等の背信性[最高裁第二小法廷平成21.11.27判決]
- 居住の権利--日本とドイツ
- ドイツの賃貸住宅管理に関する法制度 (特集 賃貸住宅管理の現状と課題と、法制度の国際比較)
- 「不安の抗弁」に関するドイツ債務法改正委員会の最終報告
- ドイツにおける住居賃借権の存続保護に関する近時の動向
- 翻訳「不安の抗弁」に関するドイツ債務法改正委員会の最終報告
- 「借家制度等に関する論点」に対する回答
- ドイツにおける有料老人ホーム契約とホーム法の規則
- インドネシアの土地法
- ドイツの住居賃貸借関係における金銭の一回的給付について : Blank,H.の諸説に即して (法学部創設30周年記念号)
- ドイツ新ホーム法
- 土地の有効活用と借地権の存続保護(二)
- 土地の有効活用と借地権の存続保護(一)
- 西ドイツの営業用建物賃貸借終了時における利害調整
- 西ドイツにおける営業用建物賃貸借の研究(2)
- 西ドイツにおける営業用建物賃貸借の研究(1)
- 新借地借家法における借地権の存続期間と普通借地権の性格の変化 (新借地借家法の展望-2-)
- ペーター・デァレーダー著「住居使用賃貸借契約の契約交渉開始と契約締結および一般平等待遇法」(翻訳)
- 法科大学院における民法教育と要件事実教育の連携のあり方
- 住居所有権法の改正について(法学部開設35周年記念国際講演)
- 管理費の滞納が許容される期間 (〔日本マンション学会〕北海道大会特集号) -- (第5分科会 管理費滞納問題)
- 判例評釈 東京地判平成16.7.13(平成15年(ワ)第29689号)建物所有権移転登記手続等請求事件
- 創価大学法科大学院における未修者クラスの民法教育
- マンションの賃貸借における貸借人の修繕義務負担特約の可否をめぐる大阪高裁の2つの判決 (特集 最近のマンションをめぐる紛争)
- ドイツにおける賃料データバンク--ドイツの賃貸借法改正から学ぶこと
- ビルとビルのすき間をどうするか (Special issue コンバージョン,動く--新しい事業手法としてプロジェクト相次ぐ)
- 判例評論 最新判例批評(35)一筆の共有土地上に分譲される計画の下で数棟の区分所有建物が建築され、一部は完成し分譲されたが、その他の区分所有建物は建築工事完了後、内装未完成のために未だ分譲されていない場合における区分所有法65条に定める団地関係の成否(消極)(福岡高裁平成15.2.13民五部判決)
- 創価大学 法学部 (特集 全国法学部 これが民法の試験問題だ(1)) -- (民法総則)
- ドイツ賃貸借改正法新旧対照仮訳(4)(ドイツ民法575条〜580条)
- 物権的建物利用権は可能か (特集 利用権概念の再検討)
- 日本土地法学会関東支部研究会報告(2)短期賃貸借保護制度の廃止と残された問題
- ヨーロッパ借家法の現状 : ドイツ・フランス・イギリス聞き取り調査(借地借家法の総合研究(指定研究))
- マンション判例ノート 区分所有建物の建替え決議の要件である費用の過分性の意義に関する判例(大阪高裁平成12.9.28判)
- 定期借地権の権利金,保証金をめぐる問題--保証金を中心として (定期借地権をめぐる動向)
- 「フランス住宅法の形成」吉田克己
- 地下空間利用にかかわる法制度--法・規制の考え方および問題点の紹介 (地下空間利用の現状)
- ドイツにおける営業用建物賃貸借(大陸法部会)
- 日本におけるマンション法の改正動向
- 特別寄稿論文 ドイツ住居所有権法(Wohnungseigentumsgesetz)の50年
- ドイツにおける住居所有権住宅(マンション)の復旧・建替え制度
- ヴェルナ-ル・メルレ「住居所有権の設定および住居所有権者共同体の成立」
- ドイツにおける賃貸借法改正概説
- 地価の下落と賃貸借契約のスライド条項の法的拘束力 (日本土地法学会関東支部報告)
- 一 区分所有法62条1項所定の建替え決議の要件である過分の費用の意義 二 上記過分の費用の診断に当たっては、多数の区分所有者の主観的な価値判断を尊重すべきである 三 区分所有法63条4項所定の売渡請求にかかる区分所有権等の時価の意義 四 上記売渡請求にかかる代金の支払と専有部分の明渡し、所有権移転登記の関係(神戸地裁平成11.6.21判決)
- ドイツにおける用益賃貸借保護法について--ワイマ-ル後期よりナチス期まで
- 不動産所有権の処理 (都市再開発と私権の調整)
- ドイツ所有権論の五〇年 : 解決された問題と未解決の問題(板橋郁夫先生退職記念号)
- 寄稿 ドイツにおける借家法制の大改正について
- ドイツにおける住居賃料法に関する最近の動向(2・完)
- ドイツの標準賃料表Mietspiegel
- ドイツにおける住居賃料法に関する最近の動向(1)
- ドイツにおける住居賃貸借法の近時の動向--賃借権の存続保護を中心として
- ドイツの標準賃料表
- ドイツの借家法制 (〔特集〕借家制度を考える)
- 定期借家権論について-ドイツの定期賃貸借との比較において
- 土地法 (1993年学界回顧)
- 土地法 (1992年学界回顧)
- 借地権の存続期間 (新借地借家法の検討)
- 土地法 (1991年学界回顧)
- 再開発計画に基づく解約申入れと借家法の正当事由--東京地裁平成1年6月19日判決(民法研究会-99-)
- 欧米諸国の定期的土地利用権 (定期借地権制度の検討-1-)
- 西ドイツにおける有料老人ホ-ム利用契約 (有料老人ホ-ムの法律問題)
- 試案の既存借地への影響 (借地・借家法改正の課題)
- 西ドイツ賃貸借法の最近の動向 (借地・借家の実情と改正論議)
- 西ドイツの住居賃貸借法の改正
- 西ドイツの農地賃貸借法の現代的展開