渡部 嗣道 | フジタ工業(株)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡部 嗣道
フジタ工業(株)
-
渡部 嗣道
フジタ工業(株)技術研究所
-
渡部 嗣道
(株)フジタ技術研究所
-
横須賀 誠一
フジタ工業技術研究所
-
横須賀 誠一
フジタ工業(株)技術研究所
-
松藤 泰典
九州大学 工学部建築学科
-
松藤 泰典
九州大学
-
岸谷 孝一
日本大学
-
山尾 信一
(株)フジタ東京支店
-
岸谷 孝一
日本大学理工学部建築学科
-
横須賀 誠一
フジタ
-
澤田 凱夫
フジタ工業(株)建築本部
-
山尾 信一
フジタ工業(株)東京支店
-
山尾 信一
(株)フジタ首都圏事業本部
-
澤田 凱夫
フジタ工業(株)技術研究所
-
河上 嘉人
東和大学
-
岡村 一臣
フジタ工業(株)技術研究所電子力研究所
-
渡部 嗣道
九州大学大学院
-
松藤 泰典
九州大学大学院
-
河上 嘉人
近畿大学
-
岡村 一臣
フジタ工業技術研究所
-
岡村 一臣
フジタ 技術研究所
-
吉野 次彦
フジタ工業(株)技術研究所
-
吉野 次彦
(株)フジタ技術研究所
-
朝日 真司
九州大学大学院
-
半田 啓一
九州大学大学院
-
吉田 恒男
フジタ工業(株)東京支店
-
織茂 博文
フジタ工業(株)設計部
-
沢田 凱夫
(株)フジタ建築本部
-
織茂 博文
(株)フジタ本社設計統括部
-
河上 嘉人
九州大学
-
吉田 恒男
(株)テクノプレコン千葉工場
-
穐山 文男
フジタ工業技術研究所
著作論文
- 1018 高強度コンクリートの基礎的性状に関する実験研究 : その2. 高炉スラグ微粉末混入コンクリートの材料特性
- 1289 高強度コンクリートの基礎的性状に関する実験研究 : その1. シリカフューム混入コンクリートの材料特性
- 1161 石張りプレキャストコンクリートパネルの製造技術および品質に関する研究 : その8. 実大のパネルの繰返し曲げ試験
- 1159 石張りプレキャストコンクリートパネルの製造技術および品質に関する研究 : その6. 石材の定着(つづき)
- 1158 石張りプレキャストコンクリートパネルの製造技術および品質に関する研究 : その5. 使用材料の物性(つづき)
- 1355 石張りプレキャストコンクリートパネルの製造技術および品質に関する研究 : その4. 実大石張り電波吸収パネルの温度変形挙動実験
- 1353 石張りプレキャストコンクリートパネルの製造技術および品質に関する研究 : その2. 石張り電波吸収パネルに用いる材料の物性
- 1234 超音波横波法によるコンクリートの凝結性状評価法に関する研究(その2)
- 1233 超音波横波法によるコンクリートの凝結性状評価法に関する研究(その1)
- 102 超音波横波法によるコンクリートの凝結性状評価法に関する研究 : (その2) 混和材料の影響について(材料・施工)
- UDC 699.842 免震のための改造, C. Terry Dooley, Rita Robinson : Seismic surgey [Civil Engineering, Vol.60, No.9, "9009", pp.72-75, 写真2, 図2](材料・施工)(文献抄録)
- 1344 横波法によるコンクリート等の凍結性状評価に関する研究 : (その2)打継ぎ許容時間の推定
- 109 横波法によるコンクリート等の凝結性状評価に関する研究 : (その2)打継ぎ許容時間の推定(材料・施工)
- 101 超音波横波法によるコンクリートの凝結性状評価法に関する研究 : (その1) 水セメント比及びスランプの影響について(材料・施工)
- 1015 シリカフユーム・高炉スラグ微粉末を使用した高強度コンクリートの諸特性(混和材料)